101
102
【REBORN 蘇る名刀】
前売券の購入はもうお済でしょうか? 佐野美術館受付では2018/12/24(月)まで、チケットぴあ・Famiポートでは2019/1/6(日)までです。佐野美術館の休館日は毎週木曜日、年末年始休館は12/25(火)~1/6(日)、お気をつけください!
#佐野美術館は静岡県三島市 twitter.com/sanobi_koho/st…
103
104
105
蜻蛉切 原寸大
刀剣クッション
初回は完売しました! 佐野美術館にご来館の方は、ミュージアムショップにてご注文を承っております。
通信販売は、ご準備できましたらSNS等で告知します。
クッション鋭意制作中のため、再入荷までしばらくお待ちください。
#佐野美術館
#ミュージアムショップ
106
佐野美術館(静岡県三島市)の展覧会「名刀への道」開幕がいよいよ間近となりました!
会期中(2020/1/7~2/16)は週末を中心に多少の混雑が予想されています。ご来館のみなさまに特にお願いしたい事柄を挙げましたのでご協力をお願いします。
#佐野美術館
107
108
【予告✧鏨の華―光村コレクションの刀装具―】
2018/4/7(土)~5/20(日)に開催する本展、詳細をホームページで公開しました。ポスター・チラシもできあがりました♪ 掌上の金属美を細部までご覧いただければと、作品をとっっても大きく入れてみました★☆展覧会ページ☞ goo.gl/TYij8a
109
先日撮影隊がお越しになりました。
「はじめての日本刀」
2021/ 2/27(土)20時~2/28(日)20時の限定公開です。
当館にとっては、はじめての動画配信。
絶賛編集中です!是非ご覧ください。
eplus.jp/sanomuseum/
#佐野美術館
#はじめての日本刀
110
中川翔子さん、本物の日本刀を観るのは初めてだったそうです。
新鮮な感想をたくさんいただきました。ありがとうございます!
「はじめての日本刀」
2021/2/27(土)20時~2/28(日)20時の限定配信です。
※40分程になる予定
eplus.jp/sanomuseum/
#佐野美術館
#はじめての日本刀
#中川翔子
111
【謙信景光の展示は本日2/5(月)で終了!】「上杉家の名刀と三十五腰」展で展示中の謙信景光(国宝 短刀 銘 備州長船住景光/元亨三年三月日)をご覧いただけるのは本日までです! 展覧会は2018/2/18(日)まで。 #佐野美術館
112
113
【はじまりのはなし】
「古新一覧手鑑」で紹介した細川幽斎の、肥後熊本藩主細川家の重臣・松井興長が所持したことが名の由来である名物刀剣「松井江(まついごう)」は鑑定書である折紙もご覧いただけます。
2020/12/20(日)まで開催。
展覧会ページ→ sanobi.or.jp/exhibition/swo…
#佐野美術館
#刀剣
114
【三島市×刀剣乱舞-ONLINE-コラボレーション】スタンプラリーでぜひ三島の街を歩いてください!スタンプ設置場所は当館含め5カ所。3つ以上スタンプを集めれば景品ゲット☺写真は渡邉妙子館長が当館最寄駅・伊豆箱根鉄道「三島田町」駅でスタンプを押しているところです♪ 2018/2/18まで。 #佐野美術館
115
本日10/21(日)の、NHK Eテレ「日曜美術館」をお楽しみいただけましたでしょうか。再放送予定日は10/28(日)20時~45分です。お見逃しの方もぜひご覧ください! そして、当館の刀剣展「REBORN 蘇る名刀」は、2019/1/7(月)~2/24(日)(会期中一部展示替えあり)に開催します。 #佐野美術館 twitter.com/nhk_bijutsu/st…
116
五虎退(重要美術品 短刀 銘 吉光)を展示する「上杉家の名刀と三十五腰」展は、米沢市上杉博物館(2017/10/22まで開催中)、埼玉県立歴史と民俗の博物館(2017/11/3~12/10)、佐野美術館(2018/1/7~2/18)で開催✨ twitter.com/konnosuke_sanp…
117
滋賀県守山市の佐川美術館にて2019/7/10(水)~9/23(月・祝)開催の展覧会「名刀は語る-美しき鑑賞の歴史」の開幕まであと2週間♪ 佐野美術館の刀剣・刀装具を滋賀県でお楽しみください!
#開催館は佐川美術館ですよっ佐野美術館ではありません
118
🎊ヒグチユウコ展 CIRCUS 本日開幕🎊
本日11/9(土)、ヒグチユウコさんの初の大規模個展として、約20年の画業の中で描かれた作品より代表作約500点を公開する巡回展が静岡県三島市の佐野美術館にて開幕しました!
10時~17時(入館の受付は16時半まで)
#佐野美術館
#ヒグチユウコ展circus
119
120
常設展示室の刀剣展示
「国広一門」
2021/12/19(日)まで、江戸時代初期に活躍した堀川国広と、弟子たちの刀剣4点を展示しています!
常設展示ニュースページ☞ sanobi.or.jp/news/josetsu2/
#佐野美術館
#日本刀
121
122
昨日より限定動画配信中!
当館、渡邉妙子理事長とタレントの中川翔子さんの対談、
皆さまもうご覧いただけましたか?
映像の後半は刀剣の魅力をゆっくりとご堪能下さい。
「はじめての日本刀」
2021/ 2/28(日)20時までの限定公開です。
eplus.jp/sanomuseum/
#佐野美術館
#はじめての日本刀
123
【上杉家の名刀と三十五腰 イベント情報】佐野美術館(静岡県三島市)で2018/1/7(日)~2/18(日)に開催の本展、会期中に行う講演会やスライドレクチャーなどの参加者を募集中です!
#佐野美術館 #上杉家の名刀と三十五腰
イベントページ☞ goo.gl/qbrcqE
124
【名刀への道】
\閉幕まであと1カ月/
日本刀誕生間もない時代の名刀が並ぶ本展。名だたる刀工が鍛刀し、800年もの時を経た今なお輝き続ける作品の数々をご堪能あれ。佐野美術館(静岡県三島市)にて2020/2/16(日)まで開催!
展覧会ページ☞ sanobi.or.jp/exhibition/swo…
#佐野美術館 #刀剣 #名刀への道
125
【予告✧上杉家の名刀と三十五腰】
2018/1/7(日)~2/18(日)に佐野美術館(静岡県・三島市)開催する本展、ポスター・チラシができました! メインビジュアルは、〈謙信景光〉と〈般若の太刀〉です☆本展ページ☞ goo.gl/CH8ThS