森田 正光(@wm_morita)さんの人気ツイート(古い順)

176
すごい勢いでボタン雪が落ちてくる。 #雪
177
靖国神社。桜標本木の前。法政大学能楽研究会の清経。#靖国神社
178
赤坂。久しぶりに立派なつむじ風、撮影出来ました。#つむじ風
179
明日(日)東京都心でも雪の可能性が強まってきた。09時から12時は気温が1度前後まで下がり、降水量も多いので平野部でも大雪の恐れがある。用が無ければ出歩かないのが最善か。#大雪
180
ずっと降ってる。予想通りとは言え、びっくり。
181
本日、満70歳になりました。大昔は70年も生きるのはたいへんだった様で、古来より稀(まれ)という事から「古希」と呼ばれています。私の目標は2035年9月、北関東で見られる皆既日食を見る事です。 #皆既日食
182
これは、イタリア空軍が、イタリア各地で、頑張ろう!と、国旗を現して活動している様子だそうです。生島ヒロシさんにいただきました。 #生島ヒロシ
183
発達した低気圧が本州南岸を通過中。 この低気圧はただの低気圧では無い。上空に強い寒気を伴っており、大気の状態が不安定。局地的に雷や突風の起こる恐れが高い。
184
吉祥寺付近。 仕事で三鷹にむかっていますが、車両(6両目)に乗っているのは私一人。
185
数年に一度と言うけれど、月曜日にも 東京で約130ミリの大雨が降りました。 18日関東 数年に一度の大雨か #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6357416
186
マスク届きました。思ったより違和感なくて、小学校時代を思い出しました。 #マスク
187
昨日も赤坂でネズミを見たが、今日は小ネズミ。人が自粛すると動物が出てくるのか。
188
今日17時の気象衛星水蒸気画像。 フィリピン東方海上で熱帯擾乱の兆し。今年はまだ、台風1号が発生していません。そろそろ台風シーズンの始まりです。#台風1号
189
これ、初めて見たかも。月の回転。 twitter.com/Havenlust/stat…
190
新型コロナ→航空機データ減→天気予報誤差が大きくなる。 航空機減便で、天気予報に暗雲が漂う(片山由紀子) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/katayam…
191
東京、5日連続で日照時間ゼロ。 観測機器の違いがあるが、五月下旬としては42年ぶり珍事。
192
ブルーインパルス、見ました。あっという間でした。#ブルーインパルス
193
友人からも、続々、ブルーインパルスの映像送られてきます。みんな見てたんですね。 #ブルーインパルス
194
埼玉県熊谷で、今日16:43分から16:52分までの10分間雨量50ミリを記録。これは日本歴代タイ記録。(観測方法に若干違いがある)
195
凄い❗️木星の月が写ってる。ガリレオは木星の月を発見して地動説を確信したのですよね。#ガリレオ・ガリレイ twitter.com/KAGAYA_11949/s…
196
来週日曜日(6/21)の夕方、部分日食が見られます。天気はどうかなぁ。 “日食映え”を狙え!今年最大の天体ショーの楽しみ方をご紹介 : チーム森田の“天気で斬る!” blog.livedoor.jp/wth_map/archiv…
197
こんな天気予報ができたらいいですね。
198
東北で今日のトップニュースだそうです。 パイロットバルーンという、上空の風を調べる気球に似ています。問題は、誰が揚げたかですね。 news.yahoo.co.jp/articles/84bb8…
199
宮城県上空の謎の飛行物体。仙台の風をみると地上では5〜6メートル、上空は3000メートル付近で15 メートルくらいでした。いずれにしろ、この風で上空に留まるには、動力が必要です。現時点では太陽光によるドローン気球ではと推測したのですが、ご意見教えて下さい。#謎の飛行物体 #気球
200
永久凍土が融けると、新たな感染症が生まれる可能性が指摘されている。日本ではこうしたニュースがあまり伝えられていない。 シベリアで38.0℃観測、北極圏史上もっとも高温か(森さやか) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/morisay…