森田 正光(@wm_morita)さんの人気ツイート(古い順)

151
いまから20年くらい前は、環境問題と言えばオゾンホールでしたね。 オゾンホールが観測史上最小に その背景に突然昇温(森さやか) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/morisay…
152
今日09時、東海道沖にある低気圧は、熱帯低気圧の性質を帯びた「亜熱帯低気圧」だと思う。これによって雨量も多くなっている。#亜熱帯低気圧
153
日本だけでなく、アラビア海でも記録的な事が起きてる。 観測史上最強スーパーサイクロン「キャー」出現 アラビア海(森さやか) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/morisay…
154
私の恩師、島川甲子三さんが今朝亡くなられました。写真はちょうど1ヶ月前の9月28日です。島川さんは伊勢湾台風時の名古屋気象台予報官で、その後NHKの天気キャスターとしてご活躍なされました。 #島川甲子三
155
今年は伊勢湾台風から60年です。島川さんは、伊勢湾台風の予報はほぼ正確だったのに、それがほとんど世間に伝わっていなかった事に愕然とし、それで予報官の職を辞し、元祖NHKの気象キャスターになられました。
156
昨日から目が充血してるので眼医者さんに行ってきたら、ここ数日、僕と同様の症状の人が急増しているそうだ。普段は1〜2人に対して今日だけで6人とのこと。 秋花粉の時期は過ぎてるので、おそらく黄砂かpm2.5か。#結膜炎原因
157
赤坂TBS前から虹が見えました。 永野敏一撮影。
158
TBS「Nスタ」に届いた視聴者からの写真。川崎市のタワーマンションから撮影されたそうです。鱗雲に色の付いた光環。よく見ると、二重になっているのがわかります。
159
今週の日曜(22日)、関東内陸で雪の可能性がある。 twitter.com/yasuoya0/statu…
160
今年、日本の年平均気温が史上最高になるのが確実に❗️1898年の統計開始以来の記録。温暖化していないという人がいるが、ほとんどが今世紀になっからの記録。#温暖化
161
今夜24時の予想。左がウェザーマップ社。右がウェザーニュース社。 降るか降らないかで、大きな違いがあるけど、どっちが当たるのだろう。
162
雪女の正体は、このダイヤモンドダストだという説があります。 twitter.com/ratok_7/status…
163
沖縄上空。大きなブロッケンが見えます。
164
1993年の大冷夏は、91年のピナツボ火山噴火が一因と考えられている。今回の噴煙も成層圏まで上がったようなので、今後の気候への影響が心配だ。 フィリピン マニラ近郊のタール火山で大きな噴火 噴煙は高度1万5000mに - ウェザーニュース weathernews.jp/s/topics/20200…
165
明日の明け方、都心でもミゾレか雪で、降雪量は1センチの予想。路面がシャーベット状になる恐れも。
166
個人的な見解ですが、東京都心に関しては雪が混じるかどうかで積雪は無さそう。 ただ、雪の予報というのは、ちょっとした寒気の入り方で状況が変わる。したがって状況によって行動を柔軟に変える事が必要。
167
いま、自分が40年前にタイムスリップしてこの雨をみたら、今夜は雪にならないと思う。たぶん先輩諸氏も「これは雪にならないよ、雨の降り方が強すぎる」と言うはずです。
168
30年来の大雨ですべての山火事が収束へ オーストラリア(森さやか) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/morisay…
169
昨年の台風15 号と19号に、令和元年房総湾台風、東日本台風とそれぞれ命名されました。台風に名前が付いたのは43年ぶりの事です。 気象庁|報道発表資料 jma.go.jp/jma/press/2002…
170
東京、南南西の風が8メートルを越えている。少なくとも、東京に関しては 「春一番」が吹いている。 気象庁の発表はまだありませんが。 #春一番
171
10時30分現在、千葉・船橋方面に煙が見えます。 おそらく火事だと思います。
172
休校中の子供たちにぜひ見て欲しい科学技術の面白デジタルコンテンツ 各研究機関の広報担当者がセレクトしました sites.google.com/view/jacst-for…
173
花粉光環。上見て写真撮ってたら、警備の人に不審がられたみたい。笑
174
雪が降っています。
175
ミゾレというより雪ですな、これは。  花に雪か。