今日の予算委員会、吉良よし子参議院議員の質問 NHK中継が17時で打切られて、残念な思いをされた方も少なくないかと思います。 その後の24分間分(ほとんど全部)が、23時40分から録画放映されます。 ぜひご覧ください! twitter.com/jcp_kokkaiinfo…
英国型変異株による死亡リスク増加のレポート。やはりPCR陽性例は全例変異株PCR検査すべきです。 twitter.com/nature/status/…
NHK中継がされなかった部分が、23時40分から録画放映されます! twitter.com/jcp_kokkaiinfo…
なかにし礼さんの『愛は魂の奇蹟的行為である』(毎日新聞出版) 反戦平和のためには一歩もひかない骨太の民主主義者の最後のメッセージに魂を揺さぶられ続けました。 「紙上お別れ会」の末席に連なることができた光栄とともに、巨星の喪失への無念の思いを噛み締めています。
津波注意報は解除されましたが、夜間でもあり、地震による被害がわからない地域もあるようです。 揺れの大きかった地域の方は、引き続き十分ご注意ください。 引き続き救援と情報収集に努めます。 twitter.com/47news/status/…
「第五福竜丸」元乗組員 大石又七さん死去 被爆による急性期症状に苦しみ、その後もさまざまな病気に抱えながら、自らの体験を語り核兵器の恐ろしさを伝え続けられました。 心から哀悼の意を表します。 核兵器禁止条約を署名・批准する政府の実現で、非核の思いに応えます。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
「生活保護は権利」と言いながら、福祉行政の現場では今だにこんな非道い対応が続いています。ためらいなく申請できるようにするのは憲法25条に明記された国と自治体の責務です。 全財産9万円の20代女性が受けた「生活保護水際作戦」の実態 | FRIDAYデジタル friday.kodansha.co.jp/article/169842 #不祥事 #事件
<共産党の小池晃書記局長も「ついに他人と自分の区別もつかなくなったのか。他山ではなく、紛れもない自分の山、自山だ。自民党が1億5千万円もの政治資金を提供して、買収選挙が行われたことに責任のかけらも感じていないような態度と言わざるを得ない」と述べた> asahi.com/articles/ASP3R…
真摯に向き合っていただき、私も心からリスペクトしております。 ありがとうございます。 twitter.com/junyaog/status…
本日、野党書記局長幹事長会談。①現時点で12府省庁で19法案1条約でミスの報告。前代未聞の大問題でありいったん立ち止まって総点検と是正、報告を求める②参院予算委で野党の資料・参考人要求に応えるよう求める③来る3補選・再選挙では各党の立場を理解しつつできるだけ協力する、以上確認しました
コロナで一番重症化しやすい高齢者の窓口負担を二倍にすれば、受診抑制が進み健康悪化が深刻に。「現役世代との負担の公平」と言うが、高齢者負担増のうち「現役世代の負担減」に回るのは2割弱だけで公費は980億円減。富裕層や大企業の負担で公費増こそ、全世代の負担抑制の道 #医療費2倍化とめる
YouTuber小池晃 #43【 #暮らしSOS 企画第一弾!食料支援から見えてくる #学生のリアル。】 ぜひご覧ください‼️ youtu.be/QuFBHKtKkh8 @YouTubeより
田村さんの質問は、本日NHK総合TVで23:45から、中継が終了した時点からの分が録画放映されます。 ご覧ください。 twitter.com/emil418/status…
本日の記者会見で日本共産党愛知県委員会が発表した声明です。 <市民がもとめる大義にたって政党、市民が大同団結し、河村市長の再選を阻止する横井利明氏勝利のために、総力をあげて名古屋市長選挙に立ち上がることをよびかけます> jcp-aichi.jp/2021/0325/1871… #jcpaichi
9時からNHK『日曜討論』 NHKスタジオでスタンバイ完了!
<野党は市民たちがあげた声を国会での議論につなぎ、そして政府もそれに耳を傾けながら必要な修正を行っていく。そうした営みを通じて政治は社会の要請に対応し政府や一部の企業のためではなく市民1人1人にとって納得感のある社会をつくっていくことができます>@withnewsjp withnews.jp/article/f02103…
北海道2区補選は野党共闘が決定 立憲・松木氏を候補に:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP3X…
平岡だいすけさんの重い決断に、心から敬意と感謝を申し上げます。 菅自公政権に北海道・札幌から退場の審判を! 力をあわせましょう! twitter.com/hiraoka_daisuk…
勇気ある理性的発言です。 「オリンピックは日本だけのものでなく世界のものであり、先進国だけでなく後進国のものでもあります」「皆さんの本当にやりたい気持ち、分かるけれども、今、誰がノーを言うか。やはり日本が勇気を持ってNO!ということを期待したい」宮本亞門氏daily.co.jp/gossip/2021/03…
共産 小池書記局長「感染 急速に再拡大 中身ある対策必要」 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
不安を抱えている国民に対して、政府は情報を正確に発信していただきたい。 ワクチン選択可能の小林補佐官発言「勇み足」 河野氏が撤回 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより
私も、1月28日の参議院予算委員会の質問通告はオンラインで行いました。違和感なくできました。 官僚群れて質問取り→オンライン 「密」回避へ試行錯誤:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP30…
厚労省とは一番スムーズにできました。 twitter.com/yasusensho/sta…