何一つ、反省していない。 秋葉復興相「私自身、違法性何一つなかった」 辞表提出、首相は受理:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQDW… #
「現実には、敵と味方の間に広いグレーゾーンがあります。どちらの言い分が正しいのか分からないという人たちがひしめいている。この人たちにいきなり賛否を決めろと言うのはむちゃです。それでは対話の回路が閉ざされてしまう」 mainichi.jp/articles/20220…
「住宅確保給付金」を離職・廃業だけでなく「休業等により収入が減少し、離職等と同程度の状況にある方」に拡大。フリーランスや自営業者も対象と。それなら、なぜハローワークに求職申し込みしないといけないのか。「誠実かつ熱心に求職活動を行うこと」という要件も撤廃を。 mhlw.go.jp/content/000623…
「第五福竜丸」元乗組員 大石又七さん死去 被爆による急性期症状に苦しみ、その後もさまざまな病気に抱えながら、自らの体験を語り核兵器の恐ろしさを伝え続けられました。 心から哀悼の意を表します。 核兵器禁止条約を署名・批准する政府の実現で、非核の思いに応えます。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
統一協会被害者救済新法は与野党知恵を出し合い実効性あるものにすべき。与党は明日午後の衆議院本会議で採決直後に参議院本会議で審議に入ると。しかし明日午前中の委員会質疑で総理がどのように答弁するかも分からず、修正案も出されていないのにどのような質問をせよというのか。参議院の役割放棄だ
偉くなんかないですよーーー。 共産党の中では、偉いとか偉くないとか、そういうのってないんですよーー。「書記局長」もあくまで仕事の役割の分担なんですよーー。 twitter.com/benijyake002/s…
いままでダブルあきらは何度もやってきたけど、蓮舫@renho_sha さんとは、たぶんはじめてです💛。 twitter.com/CDP2017/status…
長崎の雨はすっかり上がりました。 原爆犠牲者慰霊平和記念式典に向かいます。
「成長と分配の好循環」は、第二次安倍政権で安倍元首相が、衆参本会議で55回も使ったフレーズ。 新しくもなんともない。 岸田政権は「第三次安倍政権」 twitter.com/yahoonewstopic…
都議選スタート。五輪よりも命!「ここまで来たら止められない」でなく「今なら引き返せる」 命・くらし最優先の都政へ、走ります! 10時半 品川・大井町 #白石たみお 13時大田・蒲田 #藤田りょうこ  14時40分 港・田町 #野口ひろき 16時50分 江戸川・新小岩 #原純子 #都議選は日本共産党
学生の皆さんが学費減免オンライン署名。170大学を超え自然発生的に広がってます。予算委員会で示し学費半額を求めました。補正予算の授業料減免は7億円。想定は国立大700人、私立大等1600人。大学大学院短大専門学校369万人だから1600人に1人。萩生田大臣も「必ずしも十分ではない」。ならば即補正を
共産 “子どもや教職員が毎週自宅で検査できる仕組みを” | NHK政治マガジン nhk.or.jp/politics/artic…
今日の参議院本会議での倉林明子さんの代表質問は、看護師出身議員として現場の仲間に心寄せ過酷な労働実態を示し、苦しみと怒りを代弁。政府に医療・公衆衛生行政の抜本転換を迫るものでした。与党席からも声援が。本会議後も自民党議員が「よかった」と声をかけてきました。 政府は現場の声を聞け! twitter.com/gohantoume/sta…
共産・小池晃議員 国葬令失効の理由挙げあらためて実施に疑問「閣議決定だけでやるなんて許されない」(スポニチアネックス) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
野党共闘VS自公の選挙です。 共通政策をまとめ、政権協力で合意し、多くの小選挙区で候補者を一本化し、全国で大接戦に。 共産党は小選挙区候補がいつもの半分です。 なぜか?本気で政治を変えたいからです。 あなたの一票に政権を代える力を託しました。 そして政権交代の推進力 #比例は日本共産党 twitter.com/jcp_cc/status/…
ありがとうございます。 みなさんとご一緒にがんばる決意です。 twitter.com/abe_tomoko/sta…
フェミサイドの危険な兆候。いまこそ社会は明確なNOを(伊藤和子) 〈今回の事件の真相を徹底究明するとともに、連鎖を防ぎ、女性を標的にしたフェミサイド行為を二度と繰り返さないよう、社会が強い抗議の声を上げる必要があります〉 #stopfemicide #StopFeminicides news.yahoo.co.jp/byline/itokazu…
党広報部長談話は、もちろん、町山智浩さんに抗議しているものではありません。 制作した讀賣テレビと吉川美代子氏への抗議です。
衆議院北海道二区の補欠選挙は、「党として深く反省」「有権者の信頼回復に努めることを最優先にすべきと考え候補擁立を見送る」(山口選対委員長)としていたのに、なぜ広島は「党として準備」(下村政調会長)なのか? 広島は「反省せず」ということ? sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより
それよりもっとお金ちょうだい!!! そうですよね! youtu.be/UzhRHNY3Ijs @YouTubeさんから
大分・日田市から福岡・大牟田市の被災地を回りました。今日のハイライトは日田・天ヶ瀬温泉の浸水した地域を歩いていた時、片付け中の方から「共産党だけが頼りだよ!」と声をかけられたこと。これも地元日田の日隈知重、大谷敏彰両市議への信頼あればこそ。わが党の地方議員はかけがえのない宝です。
今朝の『長崎新聞』 16枚の写真が紙面を埋めています。 被爆者支援、核廃絶に立ち上がった山口仙二さんらの写真が。 一つ一つの写真には、普通の生活を奪われた被爆者の苦しみが綴られています。
〈「ひとりの路上死も出さない」「ひとりでも多く、一日でも早く路上からの脱出を」「ホームレスを生まない社会を創造する」ということを掲げて活動してきた私たちにとって「必要のない命」などという発言は許容してはならないし、これ以上繰り返してはならない〉NPO法人抱樸 note.com/npohouboku/n/n…
これは都内での市中蔓延という深刻な状況を示すものだと思うが、昨日の専門家会議の見解は言及していない。「東京の患者数の増加は鈍化が始まっている」というような認識でいいのだろうか。 georgebest1969.typepad.jp/blog/2020/04/%… www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
「反省すべきものは反省しなければならない」=「反省した」ではないと思う。 twitter.com/mainichi/statu…