626
「37度5分以上」といった具体的な数値は示さず、
▽「息苦しさや強いだるさ、それに高熱などの症状がある場合」や
▽「高齢者や基礎疾患があるなど重症化しやすい人で発熱やせきといった比較的軽いかぜの症状がある場合」はすぐに相談
「高熱」とは?かえって狭めないか?
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
627
とてもコロナ禍でやるべきことではありません! twitter.com/tsukuttenet/st…
628
共産党の小池書記局長
「『統一協会隠し失敗内閣』。岸田政権の行き詰まりの打開をもくろんで改造したが、組閣直後から次々と関わりが出てきていて、自民党が統一協会と関係を持たない議員では組閣できないことが逆に証明された。臨時国会を開会し、議論する場をつくるべき」 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
629
しまぶくけいすけーーーー(T . T) twitter.com/theokinawatime…
630
「間違いなくこれまでで一番厳しい状態」
<第4波と比べて30~40%程度の減少しか見られていないということはデルタ株の流行からすると致命的な状態です。この程度の減少で「人流が減っているから大丈夫」と考えているのだとしたらその科学的な判断を疑わなければいけません>buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
631
変異株の危険があるときに、入国停止措置は当然のことだと思いますが、なぜこのようにぐずぐずしているのか。
政権担当能力に欠くといわれても仕方がありません。 twitter.com/tbs_news/statu…
632
人間の脳は男性か女性かに二分されない。男女入り混じったモザイク状態。性自認の多様性の科学的な根拠が示された。
生物学的性差が縮小する中で、社会的、政治的ジェンダーギャップが広がる落差。
とても興味深い番組でした。
ジェンダーを問い直す「ジェンダーサイエンス」 www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/tra…
633
遅きに失した。
辞職は当然だが、山際氏は、自らの統一協会との関係を包み隠さず明らかにすべき。
岸田文雄首相の任命責任も鋭く問われる。全ての閣僚(政務三役)について、統一教会との関係を首相の責任で解明し、公表すべき。 twitter.com/nhk_news/statu…
634
「なぜ母体保護法では人工妊娠中絶に配偶者同意が必要だとしたのか」
この質問には、答弁がありませんでした。
実は厚労省は「制定当時の資料がないのでわからない」と言っていたのですが、さすがにそんな答弁はできないと、スルーしたんだと思います。
根拠もないのに女性の当たり前の権利を奪うな! twitter.com/emil418/status…
635
日本共産党豪雨災害対策本部で大分県日田市にいる田村貴昭衆院議員から報告。日田の天ケ瀬温泉は昭和28年水害以来の壊滅的被害。熊本県の人吉温泉も深刻。コロナで7月1日から予約再開の直後、まさに複合災害。武田良太防災相に「人命救助最優先に。避難所への物資のプッシュ支援。最大限の財政支援を」
636
本日です。
#宇都宮けんじさんを東京都知事にしよう
637
東京12区打ち上げ、ジェンダー平等が当たり前になる社会へ!
赤羽駅前は熱気に包まれました。
#比例は日本共産党
#池内さおりを国会へ
638
<党本部は参院選前に1億5千万円を河井夫妻側に提供。溝手氏陣営の10倍の額を投入して後押しした。克行氏は安倍晋三首相に近いとされ、地検は、資金援助を受けた夫妻側が現金を配り、支持拡大を図った可能性があるとみている>
河井克行氏、数十人買収疑いで立件へ調整 chugoku-np.co.jp/local/news/art…
639
最初から最後まで、すべての人に読んでほしい論考です。 twitter.com/georgebest1969…
640
「桜を見る会」の前夜祭をめぐっては、ホテルニューオータニでの会費5000円は安すぎるのではないか、安倍事務所が差額を補填したなら、有権者への寄付にあたる公選法違反か、政治資金収支報告書への不記載か。
いずれにしても違法の可能性が指摘されてきた。
菅首相は真相解明へ自らの責任を果たすべき twitter.com/Yomiuri_Online…
641
これも大問題。 twitter.com/mainichijpnews…
642
日本のマスメディアが取り上げるべき問題です。
bbc.com/news/av/world-…
643
介護家族に衝撃 8月から負担急増
「低所得の人向けの支援であるにもかかわらず制度改正でじわじわと負担が増えている。サービスが使いづらくなることで、今介護施設を利用している人やこれから必要になる人だけでなく、介護する家族の仕事や生活にも影響する」服部万里子さんasahi.com/articles/ASP70…
644
〈憲法が保障する「営業の自由」を制限することは許されない。本当に実行したいのなら立法府である国会で議論する時間は十分にあったはずで「政府の判断による緊急的な措置だ」という言い訳も通用しない。営業の自由が人権の一つであることを無視した発言だ〉
右崎正博氏 asahi.com/articles/ASP79…
645
ふんわり名人の「チーズもち」だったようです。
記事になってました。
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
646
五輪「今の状況なら開催困難」 東京都医師会長が指摘 - 東京オリンピック [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP5W…
647
〈リニアは南アルプス・大井川・地域住民だけの問題ではありません。コロナ禍の中でリニア計画の根本的見直しの声が各界から上がっています。コロナ禍の今こそ、政府はリニア計画全体の中間評価・見直しを行うべきでしょう〉川勝平太・静岡県知事 mainichi.jp/premier/politi…
648
「医療従事者はことしの春から息も抜けない厳しい中で働き続けていて、負担は増えているのに、待遇は下がっている。責任感や使命感だけでは働き続けることが難しい状況になっていて、国の支援が必要だ」日本医労連・森田進書記長 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
649
650
日本共産党の大山とも子東京都議団長の声明です。
<小池知事のコロナ対策の政治利用、公私混同の選挙活動に抗議する> jcptogidan.gr.jp/category01/202…