51
とうとうここまで来ました。25年前に神経幹細胞を見てからこの治療を目指して、その目的のために職場も変えながら研究してきました。
手術は100点満点で嬉しいです。
偉大なカハール先生の「中枢神経は再生しない」と言う... #NewsPicks npx.me/Rop2/pso7?from…
52
とうとうここまで来ました。25年前に神経幹細胞を見てからこの治療を目指して、その目的のために職場も変えながら研究してきました。
手術は100点満点で嬉しいです。
偉大なカハール先生の「中枢神経は再生しない」と言う... #NewsPicks npx.me/Rop2/pso7?from…
53
お盆の新幹線乗車率が例年の30%と言うニュースを見て、日本人すごいと思いました。数字を見て自律的に適度に自粛してる。GOTOがあっても。減ってくると緩めて、増えるといかんいかんとまた自粛。with コロナを体得してる感じがします。 twitter.com/takanoriida/st…
54
この通り感染蔓延時は有症状の人に集中し第一波が落ち着きだしてからスクリーニングできる体制を作るべきで、それは当然専門家会議から提言されていたと思います。どうしてできなかったのか、どの制度をどう変えられなかったのか、誰が指揮すべきだったのか検証が必要と思っていますし、提案します。 twitter.com/tyonarock/stat…
55
「現代社会では病院経営やビジネスの専門家が小学生の自由研究のような「ぼくのかんがえた、さいきょうのコロナりろん」を思いつきで述べることは誰にも止められません。
しかしこういう根拠薄弱な理論を視聴率目当てにメディアが取り上げてもてはやすのは害でしかありません」news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
56
厚労省が悪い、と言う話でなくて、現場の状況を知らない人が方針決めると、大変なことになるよ、と言う話です。まあ、以前のような高いレベルの治療ができなくなっても患者さんはわからないかもしれませんが。
57
きつい最前線を守る病院からどれだけ若手が逃げ出しているか知ってるのだろうか。
58
昔、大野産婦人科事件が起こった当初、(多分私が医師だと知らずに雑談の時に) 厚労省の幹部の方が「あんなの医者が騒いでるだけ」と言ったのは忘れられない。どれだけ現場を理解してないかのかと驚愕しました。そして医療は崩壊へと進み、コロナの対応を間違えると一段と崩壊は進む。 twitter.com/masayomasayo/s…
59
コロナの前からもう瀬戸際ですからね。最前線の戦場から楽な方へ医師が流れるのを加速するかもしれない。
自分の命を削るのも限度があります。 twitter.com/qqdoctor18/sta…
60
3月末でピークアウトしていたと言う人は患者数だけで判断している可能性はないでしょうか。医療の雰囲気を見ているとこちらの方が実感。そして、検査数のグラフと陽性率を合わせた先程ツイートしたグラフも今の100人と4月の100人の意味が全く違うことを教えてくれる。自粛に入った頃は祈る気持ちでした twitter.com/Mihoko_Nojiri/…
61
まず医療を守る。専門家会議が最初から一貫して言っていたこと。
それから経済です。医療が破綻すると経済も破綻するからです。
時間稼ぎがうまく行ってギリギリ医療の破綻は免れたので、経済を中心に考える余裕ができたところ。その時系列を無視した批判があります。
62
西浦先生の言動は、医療的リスク管理を経験した者からするととてもよくわかる。今後どんなに罵倒されようともあの時点で万が一判断を間違って欧米のように一挙に数千人数万人死亡させることを考えたら何でもない。
と言う話です。 twitter.com/dds_sugano/sta…
63
数理モデル的に正しいかは専門家で喧々ガクガクしていただくべきと思いますが、素人が西浦先生の言動が間違ってたというのは何故?本気でわからない。
まともな医者で西浦先生は間違ってた封鎖も間違ってたと言ってる人はいるのだろうか。
64
医学部の友人が、ある大会社が初めて医療に参入する部門を任されたけど数年で辞めました。怖くてやってられない、医療は120%の安全を目指してそれでも何か起こるんだよ、と。
西浦先生が大袈裟に言った理由。自分の分野基準で理解できない人たちがいる。
65
西浦先生の発言が間違ってたと言ってる人たちは医療の考え方がわかってないのです。冨山さんが言うC(カジュアル)がS(シリアス)になだれ込む弊害です。医療のリスクの考え方はCのそれとは違う。それを踏まえての発言だった。それがわかってない人が批判している。
66
経済の専門家を入れてと言って入ったのが、専門性を無視して検査数に言及する人だったり、怪しい元WHOの人だったり。医療界から信頼を得ていた専門家会議の後、真の専門性の意味を判断できるのか心配です。
医療部分はこれまでのメンバーを主軸に、他分野は自分の能力範囲をわかっている人に。 twitter.com/minesoh/status…
67
重い目の病気の患者にiPS細胞から作った網膜の細胞を移植する世界初の臨床研究が11日、国の部会で了承され、神戸市の病院な… www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
68
この専門性への理解のなさ、リスペクトのなさが、日本の科学や本当に大事なところを踏みつぶし、国力を低下させたのだと感じる。悲しい
69
専門家会議の凄さ、なぜ今患者数がわからないかも理解できない人たちに責められるのを見てるのは本当に辛い。
やはり、最初からこのウイルスの性質を見抜いて立てた戦術だったということが分かる答弁。
それを全く理解できない人たち。 twitter.com/mk20328/status…
70
これを日本の専門家会議は最初からわかっていたし、医療現場は直感的に見抜いていたのです。
何故、成功していない海外の周回遅れの情報に踊らされるのか。 twitter.com/miyatamitsuru/…
71
PCRさえ増えればコロナの恐怖から逃れられると思ってるような。こんなに不顕性感染(症状がない感染者)がいるウイルスから完全に逃れられられるものではないです。騒ぎが終わるのはコロナがなくなる時ではなく、医学的にも社会的にもインフルと同じとみんなが感じられる状態になる時。
72
このいい加減な調査(患者から費用を取る研究は倫理委員会通りませんのできちんとした研究ではない)を日本の数字として海外が取り上げないことを祈ります。 twitter.com/takavet1/statu…
73
既に封じ込めできないぐらい患者がいる状態で頼まれた専門家会議の考えた戦略。爆発しそうになったので緊縮、で、減ってきたらクラスター対策に戻り、もっと減ったら封じ込めに移行できるのではないかと。
欧米は遅れて爆発してしまったから都市封鎖。台湾とかは専門家が最初から関われたから封じ込め
74
なるほど。日本は封じ込めでなく、ピークを低く遅くします。という目標が、最近実感して興味を持った人に伝わってないんだ!
封じ込めしないといけないと思ってるから話が合わない。
確かに最初から聞いてた人しかわからないかも。厚労省やテレビはもっと繰り返しあの図を出すべきですね。
75
また、研究者のPCRが簡単だと言うのがたくさん回ってくるのですが、PCRの手技が難しいのでなく、PCR「検査」にするのが難しいのです。今は各自治体、各病院が検査システムを急ピッチで構築しています。もうすぐ。
「標準手順書」という言葉の意味がわからない人は検査について語らない方がいいです。