Masayo Takahashi(@masayomasayo)さんの人気ツイート(いいね順)

76
そのあまたあるCTが日本でコロナの命を救ってますね。 twitter.com/yoshipatho/sta…
77
理研はすごいところ。研究者のサンクチュアリ、最高の環境です。無闇な無期雇用は淀みをもたらすので流動性が必要。神戸は設立からずっと5年任期2回まででした。研究所はそれで良い。でも法律で自律的にできないのとは意味が違う。成長を妨げる政治、法律、ルールは変えていかないと誰も幸せにならない twitter.com/yoshipatho/sta…
78
夜、特に睡眠前の数時間に装用することは日内リズム保持に良い可能性があります。
79
3月末でピークアウトしていたと言う人は患者数だけで判断している可能性はないでしょうか。医療の雰囲気を見ているとこちらの方が実感。そして、検査数のグラフと陽性率を合わせた先程ツイートしたグラフも今の100人と4月の100人の意味が全く違うことを教えてくれる。自粛に入った頃は祈る気持ちでした twitter.com/Mihoko_Nojiri/…
80
10年前に科学技術会議かなんかのWGで使ったスライド。当時は基礎研究いくらやっても実用化が足りないと言われていて、確かに(なんちゃって応用研究ばかりで)応用研究が足りてなかったけど、要注意のように基礎研究を細らせると結局全部細るよと書いてある。予想通りそうなってしまった。 twitter.com/masayomasayo/s…
81
会社との共同研究も要注意。 機関の契約書の文言の法的解釈まで見ておかないと、自分がサインしなくても、人生をかけた研究成果をとられます。 twitter.com/HayanoMotoshi/…
82
社会主義的価格統制のもと、資本主義経営を課せられる捩れ構造では、儲かるところ、責任の軽いところ、楽なところに人が流れるのが当然で、これが医療崩壊です。医療政策の問題。 twitter.com/ganka1212/stat…
83
厚労省が悪い、と言う話でなくて、現場の状況を知らない人が方針決めると、大変なことになるよ、と言う話です。まあ、以前のような高いレベルの治療ができなくなっても患者さんはわからないかもしれませんが。
84
この通り感染蔓延時は有症状の人に集中し第一波が落ち着きだしてからスクリーニングできる体制を作るべきで、それは当然専門家会議から提言されていたと思います。どうしてできなかったのか、どの制度をどう変えられなかったのか、誰が指揮すべきだったのか検証が必要と思っていますし、提案します。 twitter.com/tyonarock/stat…
85
このアカントアメーバは日本でも普通の水道水にいますので、コンタクトの保存に水道水使うのはやめましょう。 twitter.com/ganka1212/stat…
86
どなたかが応援署名サイトを立ち上げてくださいました。 文章は少し違うところもあるのですが、我々チームが治療づくりを辞めずに続けるための大きな力になると思います。どうぞよろしくお願いいたします。 「iPS細胞の網膜移植の更なる発展を!」 chng.it/kPC9LfSD @change_jp
87
きつい最前線を守る病院からどれだけ若手が逃げ出しているか知ってるのだろうか。
88
医療費総額は伸びないように統制されてるけど薬局や医療関連企業、一部の民間病医院は利益を追求し成長している。どこが潰れるか明らか。国民の命を支えている公立病院です。 その上儲かるとわかってても定員が決まっていて医師を雇えない。規則で手足を縛られているのに経営努力が足りないと言われる twitter.com/masayomasayo/s…
89
これはわかりやすい。そして、夜(飲酒)の未接種者の人流抑制が肝とわかる。逆に昼間の接種者は緩めていく方向かな。 それと共に以前論文紹介したけど、再生産数が1になってからの処置では遅いんですよ。経済との両立なら0.75ぐらいの維持を目指すべき。 twitter.com/tak53381102/st…