カレー坊主(@curry_boz)さんの人気ツイート(いいね順)

176
【危険】カルピスと冷たい牛乳は混ぜたらいけません。いくらでも飲めてしまうほど、おいしいです。風呂あがりの一杯、カレーのお供に、最高です。危険です。
177
ただいま『バーチャル花まつり』を開催しています。 お家から、オンラインでかわいいお釈迦さまに甘茶をかけることができます!プレゼント企画もあります。 jodo.or.jp/hanamatsuri/ ☝参加
178
元気がでます。幸せになれる壺です。約600円です。
179
僧侶が弟子に言った「草むらに毒蛇の巣があるから気をつけなさい」それを盗み聞きした男は興味本位で草むらを覗いた。なんと、そこにはたくさんの金貨があった。「嘘つき坊主め。なにが毒蛇だ」思わぬ大金を得た男は、その日から酒池肉林の贅沢三昧をした。いつしか酒に溺れ家族も友人も失くした。続
180
正直、揚げてるカレーパンが胃にダメージを与えてくる年頃です。いつまでも、あると思うな、胃の健康。
181
【定期・ご注意】これはマジです。墓参りは出来れば2人以上で行ってください。1人で行くと危険な場合があります。熱中症。蜂アタック。お彼岸ですが、まだまだ暑いです。特に高齢の方は、お墓参りにはできる限り同伴者と。ご家族で「お墓参り一緒行こうか?」と声かけするのもいいと思います。
182
人には水であっても、魚には住処であり、天人には宝石に見え、餓鬼には炎となる。立場によって受け取りかたはさまざま。「一水四見(いっすいしけん)」の譬え。そして、ここはツイッタランド「一ツイ四見」の娑婆世界。たかが言葉、されど言葉。本日もよろしくお願いいたします。
183
おはようございます。今日はお釈迦さまのお誕生日。誰が言い始めたのかカレーを食べる日だそうです。みなさん、すてきな一日をお過ごしください☺
184
鳥肌でした。毛綱(けづな)。底知れぬ信仰の力を感じ、立ちつくしてしまいました。寄進された女性の髪の毛で編まれた巨大な綱。毛綱は、全部で53本が寄進され、最も大きいものだと長さ110m、太さ40cm、重さ約1トンにも及んだそうです。京都、東本願寺にて拝観できます。
185
本日の最優秀賞
186
9/20〜9/26秋のお彼岸です。この期間、仏の世界を仰ぎ見ながら少しだけ「善い生きかた」をしてみませんか。 六つの行い ①みずから与えよう(布施) ②良い生活習慣を持とう(持戒) ③怒らないでいよう(忍辱) ④明るく励もう(精進 ) ⑤心に落ちつきをもとう(禅定) ⑥差別をしないでいよう(智慧) #お彼岸
187
ゆるやかな絶望。これは怖い。ほぼすべての人が簡単にこんな状況に陥る。ニュース見てて「なんでため池で溺れるのだろう?着衣だから?」とか思ってた読む前の自分を全力でビンタしたい。 ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか(斎藤秀俊) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/saitohi…
188
桜は美しい。桜の花に近寄りたくて、映える写真を撮りたくて、そんな人たちに、踏まれ続ける桜の木の根元は、じっと耐えながら、物を言わず、ただ弱っていくのみです。ときには、手に掲げたスマホから目を離して、足元をもう一度見てみましょう。
189
カレー坊主を探せ 難易度:★★★★★ twitter.com/zen43js/status…
190
おはようございます。最強寒波がきています。出社される方はお気をつけて。出家されてる方もお気をつけて。
191
一年の無病息災・健康長寿を願います。 #七草粥 #春の七草
192
みんな言ってるんですけど、
193
おまちかね。GWですね。みなさんご存知の通り、「Go West(西を目指せ)」ということで、西方極楽浄土に心をむけて南無阿弥陀仏とお念仏するときですね。すてきなGWになりますように。
194
大掃除は一年の仕上げのお掃除ではありません。掃除に終わりはありません。終わらせよう、完璧に仕上げようと思えば思うほど、後につらくなってしまいます。掃除には始まりがあるのみです。始めることが大切です。大掃除は一年の仕上げではなく、新たな掃除の始まりです。ほどほどに頑張りましょう。
195
除夜の鐘は平和の鐘でもあります。先の大戦で日本全国の寺院の鐘は収用され銃弾や兵器となりました。現在ある梵鐘は戦後に鋳造されたものばかり。二度と悲しみが起きないよう。特に戦後に作られた鐘は、地域の方の復興と平和の願いが込められ作られたものでしょう。除夜の鐘のときにはぜひ祈り合掌を。
196
ジャムおじさんは急速な小麦粉価格の高騰を受けて、パン工場で生産しているアンパンマンの顔の原料を米粉に変更することを決めました。なお、工場内では「もう、この際おはぎでいいんじゃないかしら」との声も出ている模様です。カレーパンマンも戦々恐々としているようです。現場からは以上です。
197
こちらの行事で使わせていただきました。他のお坊さんからも「なにコレ!いいな!」と足袋靴をお褒めいただきました。 twitter.com/zen43js/status…
198
不安や苦しみを消すにはどうしたらいいのか。 仏教の典籍である『入菩薩行論』には、こう説かれています。… twitter.com/i/web/status/1…
199
サッカー観てて「解説」の大切さを感じました。奈良の東大寺でおこなわれる超宗派の法要でLIVE配信しながら「曹洞宗はやはり禅!って感じですね、こちらの鮮やかなお袈裟は真言宗、そして!声と太鼓の音がデカいのが日蓮宗、個人的には浄土宗と一緒に読経が胸熱展開です!」とか解説してるのを観たい。 twitter.com/curry_boz/stat…
200
「わかりあえない者同士が、このわけのわからない世界で、わけもわからずに生きている。これだけが唯一私たちにわかりあえることです。」