76
ADHDの処方薬
・コンサータ
・ストラテラ
・インチュニブ
・ビバンセ(18歳未満)
ASDの処方薬
・リスパダール(18歳未満)
・エビリファイ(18歳未満)
77
自治体で差がつくところだけど、不登校児の訪問看護やメンタルフレンド制度やってるところは本当に凄いなあと思う
78
メンタルフレンド、意外に知らない人多いみたいでビックリ👀
まさか主治医として紹介されたことないとかないよね...あと担任の先生とか、これだけ不登校問題が騒がれてるのに知らないとか、まさか、そんな..
79
とある児童デイサービスで、私たち医療機関が困らされてるところがある。
勝手に断薬を支持して子どもの問題行動が悪化したり、すでにうちにかかってる子の親に転医しろと訳わからない医療機関紹介したり。
これはどこに文句言えば良いのかな?管轄している自治体かな
80
中学生くらいで家庭内で金銭問題(きょうだいや親の金を盗る)が起きたらすぐ警察に連れていってと話している。話してもらうだけになるけど、警察さんも空気読んで愛情持った対応をしてくれる。
繰り返すことが多いので初動が大切。
81
「2人組に仲間に入れてもらった子」というADHD中学生女児がいた。はじめてできたお友だちだった。
3人で400円プリクラを撮る時に、100円、100円、200円と常に自分が多く出していた。
友だちは対等でないと友だちと言えないんだよと話しても、その子はその子の必死なやり方だったので
82
発達障害"グレーゾーン"なんてひとっことも話したことないのに、うちの他スタッフや担任などの第三者に「先生にグレーって言われて」ってお話されてる保護者の方を沢山沢山経験してきましたね。あれなんなんでしょうね。
83
あまり知られてないけど、教員になって一定期間働けば大学の学費免除になるって制度があったらしくてね、子ども好きとか教育に興味があるとかなくても教員になる人もいたのが今の定年退職くらいの世代
84
この前、親の精神疾患で大変な思いしてる中高生の診察してて兄が妹を守ろうとしてる姿に堪えられず泣いてしまった。
85
守るって親からってこと。親だけれどすでに保護者とは言えないかな。
どこまでが元の性格か、どこまでが精神症状から来るものか難しいケースもあるね。
86
精神疾患は親になんとかとかいうコメントも見えたけど、こどもを産んだからこそ発症する人もいるし、そんなん誰にも分からないのだよ。精神疾患ある方でも頑張ってる親も沢山だし、精神疾患なくても不適切な子育てする人も沢山だしね。
87
ADHDのガイドラインが新しくなります
注意欠如・多動症-ADHD-の診断・治療ガイドライン 第5版|株式会社 じほう jiho.co.jp/Default.aspx?T…
88
個人情報なので公表はできないんだけど、大変な症例があって...とにかく幼少期から頭打ちすぎてるとコロナになって思わぬ事態になることも
89
講演会で「過剰適応のお話はまさにうちの娘なんですけど発達障害以外のコにはないんでしょうか」という質問をいただいた。
たぶん過剰適応ってどの子にも起こる可能性はあると思うのだけれど、(続)
90
発達障害の診断というのは、その当事者が診断受けたほうがトクになる時にするもので、レッテルやスティグマをつけるためのものではありません
91
この前「うちの子は全然成長しない」って嘆いていたママに、症状チェック表の半年前と今のをみせながら「壁に頭打つことなくなりましたね」「同年の子に興味持ち出しましたね」「食べられるもの増えたんですね」と話したら、ニコニコして帰っていかれました。こういう時客観的な評価表良いな
92
最重度施設もそうなんだけど、そのようなところで慣れてしまってる医者の「喋れてるならいいじゃない」「普通級にいるから医療にかかるほどの障害じゃないでしょ」というのもどうにかして欲しい。
支援が入りにくい、本人や家族が困ってるのはその子らもそうだから
93
高校生になってからLDかどうかみてほしいと初診で言われても、ウェクスラーの検査も大人用対象になってしまっているし、LD関連検査ももっと低年齢用だし(できなくはないけど)、
できれば早め早めに動いてほしいなと思います。
94
例えばWISCで処理速度が他より有意に低かったとき、いろんなことが考えられるんです。
・目と手の協応運動が弱い
・最後のほうの検査なので疲れてしまったようす
・早とちりなど多く間違いが多いのでマイナス
・強迫的で何度も確認するので遅い
・他
数値だけの開示で何がわかると言うのでしょうか。
95
母親がいっぱいいっぱいで声を張り上げていて、そこで若いお姉ちゃんが「叱らないでやってください」と母親そっちのけで女の子をぎゅっとして、その女の子がお姉ちゃん大好きいってなったことを母親が喜んでいるという脚本、説得力ないと思う。
96
児童精神科ドラマ、原作でトイレに手を突っ込ませなかったところと初対面で診察していない相手にいきなり診断を下してしまうところは確かにTwitterでも炎上してたから修正されてたけど、それより母親の気持ち置き去りはヤバい表現だったな、などと
97
児童精神科クリニックのドラマ、マガポケで無料分まで観たけど、そちらはお母さん方へ責めるような表現は無かったと思う(医療監修の先生のおかげか)ので、発達障害児の養育者で怖くて観られない方はそちらのほうがオススメかも。
98
なんでこんなに心配してるかっていうと、頑張ってるお母さん、お父さんは言われないのにお母さんばっかりが、まわりからどれだけ無理解無責任なこと言われてるか知ってるからだよ
99
ADHDで内申が取れない中学生ばかり診ていて気がつかなかったけど、最近高校生外来ではその逆パターンが結構あって...内申で入った高校に学力で着いていけないという
内申点って何のためにあるのだろうと思ってしまう
100
勉強ついていけなくなっており、友だちも合わない、不登校、
何回か来てもらって話してると、なんだか幼い。
例えていうなら高校生女子でアンパンマンが好き、とか。
真面目さとそれなりにあるワーキングメモリでやってきたのだろう。中学までは。