1401
									
								
								
							
									1402
									
								
								
							最大震度6強を観測した福島県や宮城県を中心に、屋内での被害や停電などが発生しています。
各地から寄せられている被害の報告をまとめています。
weathernews.jp/s/curation/det…
							
						
									1403
									
								
								
							13日(土)23時08分頃、福島県沖を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生し、福島県や宮城県で最大震度6強の激しい揺れを観測しました。国内で震度6強以上の地震に見舞われるのは1年8か月ぶりです。
weathernews.jp/s/topics/20210…
							
						
									1404
									
								
								
							福島県沖で13日(土)夜に発生した最大震度6強の地震について気象庁は会見を行い、東日本大震災を引き起こした超巨大地震の余震との見解を示しました。
weathernews.jp/s/topics/20210…
							
						
									1405
									
								
								
							13日(土)23時08分頃、M7.3の地震が発生し最大震度6強の激しい揺れを観測。揺れの大きかった地域では身の安全を第一にお過ごしください。
今回の地震は夜だったため、すでに就寝していた方も多かったと思います。今夜からできる「就寝時の地震対策」についてご紹介します。
weathernews.jp/s/topics/20210…
							
						
									1406
									
								
								
							3.11東日本大震災を引き起こした「東北地方太平洋沖地震」の震源の位置との比較はこちら。
weathernews.jp/s/topics/20210…
							
						
									1407
									
								
								
							<緊急地震速報が鳴る条件は>
2月13日(土)23時08分頃に福島県沖で発生した地震では、気象庁は緊急地震速報(警報)を発表しました。
緊急地震速報(警報)は「最大震度が5弱以上と予想される地震」において「震度4以上が予想される地域」に対して発表されます。
weathernews.jp/s/topics/20210…
							
						
									1408
									
								
								
							【今日の天気予報】
バレンタインデーの14日(日)は、関東など東日本を中心に日差しが届き春の陽気が続きます。西日本は天気が下り坂で、低気圧が近づく夕方から夜にかけて雨の範囲が広がる見込みです。昨夜地震が発生した東北は、地盤の緩みに加え融雪にも注意が必要です。
weathernews.jp/s/topics/20210…
							
						
									1409
									
								
								
							【週刊地震情報】13日(土)夜に福島県沖を震源とするM7.3の地震が発生し、最大震度6強を観測しました。国内で震度6強以上の地震は1年8か月ぶりで、各地に被害が出ています。
weathernews.jp/s/topics/20210…
							
						
									1410
									
								
								
							明日15日(月)は、低気圧が猛烈に発達しながら東北太平洋側に接近します。昨夜大きな地震に見舞われた東北太平洋側では地盤が緩んでいる可能性があるため、少しの雨でも土砂災害の発生に警戒が必要です。避難所に移動する場合は、雨量が比較的少ない午前中の早い時間に。
weathernews.jp/s/topics/20210…
							
						
									1411
									
								
								
							静岡県伊豆半島では河津桜が見頃を迎えています。河津桜は1月下旬から2月にかけて開花する早咲き桜の一種で、開花期間が約1か月間と長い品種です。
明日15日(月)は急発達する低気圧の影響で荒れた天気になりますが、見頃の河津桜が何とか凌いでくれることを願っています。
weathernews.jp/s/topics/20210…
							
						
									1412
									
								
								
							2月14日 16:31 震度4
【福島県】福島県浜通り
▶生放送で解説中 
youtu.be/uF46ULCYJx8
weathernews.jp/s/topics/20210…
#地震 #防災 #減災
							
						
									1413
									
								
								
							週明けの明日15日(月)は本州の南岸を通過する低気圧が猛烈に発達します。全国的に雨風が強まり荒れた天気になるので警戒が必要です。16日(火)になると非常に強い寒気が南下します。日本海側を中心に雪が強まり、大雪のおそれがあるので警戒が必要です。
weathernews.jp/s/topics/20210…
							
						
									1414
									
								
								
							【今日の天気】
週の始まりとなる今日15日(月)は本州の南岸を通過する低気圧は「爆弾低気圧」と呼ばれるほど急速に発達するため、広範囲で雨が降り、沿岸部では風も強まります。
大きな地震で地盤が緩んでいるおそれがある東北太平洋側では、土砂災害の発生に注意が必要です。
weathernews.jp/s/topics/20210…
							
						
									1415
									
								
								
							週の始まりの今日は太平洋沿岸と日本海を低気圧が発達しながら進んでおり、近畿や東海で局地的に雨が強まっています。この後は関東や地震被害の大きかった東北でも荒天となる見込みで、警戒が必要です。
weathernews.jp/s/topics/20210…
							
						
									1416
									
								
								
							13日(土)深夜に大きな地震に見舞われた宮城県や福島県などでは、爆弾低気圧が接近・通過する今日15日(月)午後から雨や風が強まります。明日にかけて暴風と強雨に注意が必要です。
強い揺れにより地盤が緩んでいるおそれがあるため、土砂災害の発生に警戒が必要です。
weathernews.jp/s/topics/20210…
							
						
									1417
									
								
								
							今日は日本付近を通過中の低気圧が急速に発達し、いわゆる「爆弾低気圧」となります。24時間で40hPa以上の発達が予想され、特に13日(土)の最大震度6強の地震で被害が大きくなった東北は厳重な警戒が必要です。
weathernews.jp/s/topics/20210…
							
									1418
									
								
								
							東京都心では12時までの1時間に14.5mmの雨が降りました。東京で1時間に10mm以上を観測するのは去年9月7日以来のことで、実に5か月ぶりとなる強い降り方です。
weathernews.jp/s/topics/20210…
							
						
									1419
									
								
								
							19日(金)にかけて、爆弾低気圧と強い寒気の影響で日本海側をはじめ広範囲で鉄道・高速道路・飛行機など交通機関に影響が出るおそれがあります。
ウェザーニュース交通気象センターから、15日(月)発表の気象による影響予測をお伝えします。
weathernews.jp/s/topics/20210…
							
						
									1420
									
								
								
							2月15日 13:28 震度4
【和歌山県】和歌山県北部
▶生放送で解説中 
youtu.be/Uw39XF0JZuc
weathernews.jp/s/topics/20210…
#地震 #防災 #減災
							
						
									1421
									
								
								
							低気圧が急速に発達しながら本州の南海上を進んでいます。今夜は三陸沖を北上しながらさらに発達し、台風並みの勢力となる見込みです。今日は暖かな空気が優勢で春の嵐、今夜以降は北日本に寒気が流れ込んで、冬の嵐へと変貌していきます。
weathernews.jp/s/topics/20210…
							
						
									1422
									
								
								
							今日は季節外れの強い雨に見舞われた東京など関東は、夕方になって急速に天気が回復してきました。雨雲が残っている所に西からの夕日が差し込んで、鮮やかな虹を創り出しています。ダブルレインボーも各地で見られました。
weathernews.jp/s/topics/20210…
							
						
									1423
									
								
								
							【今日の天気】
16日(火)は台風並みに発達した低気圧がオホーツク海に進み、北日本では瞬間的には40m/sを超えるような暴風が吹き荒れます。各地に暴風雪警報などが発表されており、猛吹雪や大雪に厳重な警戒が必要です。
関東~九州太平洋側は晴れるところが多くなります。
weathernews.jp/s/topics/20210…
							
						
									1424
									
								
								
							今日は台風並みに発達した低気圧の影響で北日本の広い範囲で風が吹き荒れます。北海道から東北の広い範囲に暴風雪警報が発表されており、数年に一度の猛吹雪に厳重な警戒が必要です。
weathernews.jp/s/topics/20210…
							
						
									1425
									
								
								
							【海外地震】
日本時間の2月16日(火)9時49分頃、海外で地震がありました。
震源地は南太平洋(バヌアツ諸島)で、地震の規模はM6.7と推定されます。この地震による津波被害の心配はありません。※震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による
weathernews.jp/s/topics/20210…
							
						 
									 
								 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									