176
【4/24①】新潟市で新たに新型コロナウイルス感染症に感染された方2名が確認されました。【県内累計64名】
・新潟市 北区 男性 70歳代 無職
・新潟市 秋葉区 女性 30歳代 会社員(陽性者の濃厚接触者)
177
178
#新潟地方気象台 によると17日から18日にかけて強い冬型の気圧配置となる見込みです。
県内では #暴風警報、#波浪警報、17日夜から山沿いを中心に #大雪警報 が発表される可能性があります。大雪による交通障害に警戒し最新の気象情報の確認をお願いします▽新潟地方気象台HP▽jma.go.jp/bosai/#pattern…
179
【4/26】新潟県で新たに新型コロナウイルス感染症に感染された方1名が確認されました。【県内70例目】
・上越市 60歳代 男性 会社員
行動歴、濃厚接触者については調査中です。
180
181
新潟県内で、新たに3名の #コロナウイルス感染症 の患者が確認されました。
2人は、市9例目(中央区30代男性)の会社員の濃厚接触者で、妻(女性、30代無職)と子供(男、10歳未満男)です。
1人は、市10例目の感染者の濃厚接触者(女性、東区在住30代会社員)です。県内での累計人数は14人となりました。
182
新潟県内の #新型コロナウイルス感染症 の状況
《4月29日17時現在》
・感染者数(累計)※ 75名(±0)
・延べ退院済 37名(±0)
・入院中(準備中含む)39名(±0)
・PCR検査実施件数(累計)2,855(+80)
※再陽性の場合は感染者数(累計)に計上していません
( )内は前日からの増減値
183
【4/7】県内で新たに #新型コロナウイルス感染症 に感染された方1名が確認されました。(県内37例目)
・新発田保健所管内(阿賀野市)・20歳代・女性・接客業
・3/30東京都より帰省。4/4帰国者・接触者相談センターに相談あり自宅待機を指示。その他行動歴は確認中。
・濃厚接触者については調査中。
184
本日(2日)、新潟県内で2例目の新型コロナウィルス感染症の患者が確認されたので、16時30分から知事を本部長とする第2回新型コロナウィルス感染症に関する対策本部会議を開催します。
pref.niigata.lg.jp/sec/kikitaisak…
#新型コロナウィルス感染症 #新潟県
185
現在、佐渡と下越の広い範囲に、暴風雪警報、暴風警報、波浪警報が発表されています。風は今夜遅く、波は明日まで警戒が必要です。また、今日の夜遅くまで落雷や竜巻などに注意をお願いします。
明日夕方までの降雪量予想も出されています。最新の気象情報を確認してください▽jma-net.go.jp/niigata/yuki/y…
186
1月7日からの大雪により、県内各地でこれまで積雪のあった斜面に新たに大量の雪が降り積もっています。「表層なだれ」発生のおそれが高まっている状態なので、なだれに注意してください。
雪崩の兆候を見つけたら、お近くの市役所や地域振興局に連絡ください。
▽県HP▽
pref.niigata.lg.jp/sec/sabo/03451…
187
28日3時35分に村上市に土砂災害警戒情報(警戒レベル4相当情報)が発表されました。
降り続く雨のため土砂災害の危険度が高まっています。
崖の近くなど土砂災害警戒区域にお住まいの方は、避難情報に留意するとともに、崖とは反対側の部屋の上層階などの安全場所に避難を心がけてください。
189
190
現在、南魚沼市、十日町市、津南町、上越市、妙高市に #大雪警報 が発表されています。明日昼過ぎまで警戒が必要です。
この後、上中越の更に広い範囲に大雪警報が追加されて発表される見込みです。最新の気象情報を確認してください。▽新潟地方気象台・雪に関する情報▽
jma-net.go.jp/niigata/yuki/y…
191
現在、新潟県内の高速道路の複数の区間で通行止めが継続しています。
また、JR東日本でも、始発から広い範囲で運転見合わせの予定です。
できる限り不要不急の外出は控えるとともに、出勤、登校などが必要な場合は、道路状況・交通状況などを十分確認の上、交通障害にもご注意をお願いします。
192
【8/18】県内で新型コロナウイルス感染症患者が新たに2名確認されました。
〇130例目
・20歳代 男性 医療機関職員 居住地:燕市
・8/15 37℃発熱
8/16 味覚障害出現
8/17 A医療機関受診
県央地域PCRセンターにて検体採取
8/18 陽性判明 (現状:味覚障害のみ)
↓
193
194
7日は暴風、猛ふぶき、吹きだまりに警戒。海は大しけとなる見込み。
県内の平地部も含む広い範囲で積雪があることから地吹雪による視程障害等が発生しやすいです。不要不急の外出を控えることや防災用品を携行するなど十分な対策を行ってください。
▽警戒本部会議資料▽
pref.niigata.lg.jp/site/shingata-…
195
【8/2】県内で新型コロナウイルス感染症患者が新たに2名確認されました。
○114例目
・20歳代 男性
・新潟市中央区
・会社員
〇115例目
・30歳代 女性
・新潟市東区
・会社員
※いずれも県内106例目の濃厚接触者
渡航歴なし
行動歴、濃厚接触者は調査中
詳細は↓
city.niigata.lg.jp/iryo/kenko/yob…
196
<高波と風雪及び大雪に関する新潟県気象情報>
新潟県では、29日から30日頃にかけて急速に発達する低気圧と強い冬型の気圧配置の影響を受ける見込みです。うねりを伴った高波に警戒し、風雪、大雪による交通障害に注意・警戒してください。
▽詳細はこちら▽気象庁HP
jma.go.jp/jp/kishojoho/3…
197
県内の #大雪警報 は解除されていますが、積雪量が増えていることから、雪崩や落雪に注意してください。
また、県内では今冬の除雪作業中の事故による死傷者が100名を超えています。十分に注意して、複数人での作業をお願いします。
最新の気象情報を確認してください。▽jma-net.go.jp/niigata/yuki/y…
198
今日から連休の始まりですが感染症拡大防止のため、皆様には外出の自粛等、ご不便をおかけしています。
テイクアウトやデリバリーに取り組む飲食店の情報をKomachi Webとタイアップして発信できるサイトを開設しました。是非、ご自宅で地元のグルメをお楽しみください。
↓
week.co.jp/matome/gourmet…
199
新潟県内の #新型コロナウイルス感染症 の状況
《4月15日15時現在》
・感染者数(累計) 46名
・退院済 29名
・入院中(準備中含む)17名
・PCR検査実施件数(累計)1,874件※
(※15日15時までの集計値・新潟市を含む)
pref.niigata.lg.jp/sec/kenko/covi…
200