新潟県防災局(@Niigata_Bousai)さんの人気ツイート(いいね順)

151
【3/19】新潟市で、新たにコロナウイルス感染症患者が2名確認されました。いずれも既に発表されている患者の濃厚接触者です。 ⑴新潟市東区・70代・女性 ⑵新潟市江南区・10歳未満(乳幼児)・女性 県内の累計数は24件となっています。
152
【9/2】県内で新型コロナウイルス感染症患者が新たに1名確認されました。<県145例目> 他県で確認された患者の濃厚接触者 ・10歳未満(乳幼児) 男性 居住地:胎内市 ・9/1 他県の患者の濃厚接触者として検体採取 ・9/2 陽性判明 現状:無症状 〇行動歴 ・8/29 患者と接触 〇濃厚接触者 ・調査中
153
新潟市で新たにコロナウイルス感染症の患者が2名確認されました。県内で累計8名の方の感染が確認されています。現在新潟市による会見が行われています。
154
県内の新型コロナウイルス感染症の状況 《8月5日公表》 ・感染者数累計 119名(±0) ・入院中    20名(-7)※重症者なし ・宿泊療養中   0名(±0) ・退院済     99名(+7) ・PCR検査実施件数 累計 6,936(+83) ( )内は前日からの増減
155
新潟県内の #新型コロナウイルス感染症 の状況 《4月17日15時現在》 ・感染者数(累計)  53名(+6) ・退院済       31名(±0) ・入院中(準備中含む)22名(+6) ・PCR検査実施件数(累計)2,024件※(+114)  ※4月17日15時までの集計値・新潟市を含む ( )内は前日からの増減値
156
県内は降雪が続いています。今日の夜から中越と上越を中心に再び降雪が強まり、明日にかけて平地も含めて大雪となる所がある見込みです。 最新の気象情報をご確認いただき、除雪作業中の事故にご注意ください。 ▽jma-net.go.jp/niigata/yuki/y…
157
県内の新型コロナウイルス感染症の状況 《5月31日17時現在》 ・感染者数累計   82名(±0) ・入院中(準備中含む) 4名(±0)           ・宿泊療養中      1名(±0) ・退院済       77名(±0) ・PCR検査実施件数 累計 4,180(+6) ( )内は前日からの増減
158
【4/11】新潟市で新たに新型コロナウイルス感染症に感染された方1名が確認されました。 (県内42例目) ・新潟市東区・30歳代・男性 ・現在、新潟市で行動歴、濃厚接触者について調査中です。 city.niigata.lg.jp/iryo/kenko/yob…
159
【要注意】#新潟地方気象台 からのコメントです。発達した雪雲が南下してきており、このあと夜のはじめ頃にかけて、下越を中心に一時的に降雪が強まり、短時間に積雪が増える可能性があります 大雪警報は出ていませんが、強い雪が降ります。警戒をお願いします。下越地方の方に情報共有をお願いします
160
県内は降雪が続いていて、29日にかけて平地も含めて大雪となる所がある見込みです。予想より降雪量が多くなった場合は、警報級の大雪となる可能性があります。 明日18時までの24時間予想降雪量は、平地で30~50cm、山沿いで40~80cmです。外出する際は十分気を付けてください▽jma-net.go.jp/niigata/yuki/y…
161
大雪時は不要不急の外出が控えていただきたいですが、外出しなければいけない場合は、3つのポイントを参考にしてください。 ①インターネット、ラジオ、テレビ等で気象情報や道路情報を確認 ②水、食料、毛布、簡易トイレの車内備蓄、スコップ、タイヤチェーンや長靴等の携行 ③車の燃料は満タンに ↓
162
これから田植えを始めとした作業が本格化し、共同作業など多くの人が集まる機会も増えてくると思われます。 農林漁業者の皆様におかれましても新型コロナウイルス感染防止に取り組んでいただくようお願いします。 報道発表資料↓ pref.niigata.lg.jp/site/norin/202…
163
明日17日までの降雪予測です。 山沿いの多いところで20cmの見込みです。 これまでの雪も重くなっています。 また、このところの暖気で屋根雪も落雪しやすくなっています。 除雪作業中の事故に注意してください。 ▽作業時の注意点▽ pref.niigata.lg.jp/site/chiikisei…
164
JR東日本新潟支社から、強風・大雪の影響による明日1月8日(金)の各路線での始発からの運休や、運行状況等が発表されています。 詳細は以下JR東日本新潟支社のHPをご覧ください。 jrniigata.co.jp/top/20210108un…
165
県内は、28日夜遅くから急速に風が強まり、佐渡、下越では暴風雪警報が発表される可能性があります。 30日にかけて山沿いを中心に大雪となる所があり、大雪警報を発表する可能性があり、平地でも一時的に降雪が強まる可能性あります。 今後の気象情報に留意してください。 pref.niigata.lg.jp/uploaded/attac…
166
本日、震度4の地震が近県で2回発生しています。(12時17分頃、福島県沖、13時13分頃、岐阜県飛騨地方) 新型コロナの感染への不安もあるかと思いますが、災害が迫った際は、確実に避難行動をとってください。なお、密集を避けるため、安全な経路での避難所以外への避難も、平時から検討しましょう。 twitter.com/CAO_BOUSAI/sta…
167
県内の #大雪警報 は4市で継続中です。それ以外の地域でも、引き続き大雪に警戒してください。 明日朝までの降雪量予想は最大で、山沿い40cm、平野部30cmとなっています。風が弱くなり平野部でも降雪が続きます。 帰宅時間帯ですが可能な限り移動を控えるようご検討ください ▽jma-net.go.jp/niigata/yuki/y…
168
県内は向こう一週間において冬型の気圧配置が強まり、特に24日から26日は非常に強い寒気が流れ込みます。 大雪、暴風雪、高波に警戒してください。 大雪により、農業施設への被害、倒木や電線の切断、雪崩、交通障害の可能性があります。 最新の気象情報をご確認ください。▽jma.go.jp/bosai/#pattern…
169
新潟県内の #新型コロナウイルス感染症 の状況 《4月16日15時現在》 ・感染者数(累計)  47名 ・退院済       31名 ・入院中(準備中含む)16名 ・PCR検査実施件数(累計)1,910件※ (※4月16日15時までの集計値・新潟市を含む) pref.niigata.lg.jp/sec/kenko/covi…
170
①/6 【新潟県内にお住まいのTwitterユーザーの方へお願いです】  県では、県内にお住まいの方の「新しい生活様式」の定着度について、Twitterを使用して調査を行います。  お住まいが新潟県内の方は、5つの簡単な質問に、ご回答いただきますようお願いします。 ↓ こちらへ
171
県内で新型コロナ感染症患者が急増中です。  大切な人の命を守るため、「うつさない」「うつらない」慎重な行動をお願いします。
172
本日(20日)、知事を本部長とする第29回新潟県新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議を開催しました。 県民の皆なさまにお願い(下記の2つ画像を参照)がありますので、ご確認くださいますようお願いします。 詳細はこちら▽県ホームページ pref.niigata.lg.jp/site/shingata-…
173
#新潟県 内で、新たに2名の #新型コロナウイルス感染症 に感染された方が確認されました。 新潟市によると1名は南区・40代・男性・会社員、1名は東区・80代・男性・無職であり、いずれもこれまでの感染者の濃厚接触者ではないとのことです。 引き続き、手洗いうがい等の感染予防をお願いします。
174
明日の朝までの降雪予報です。 除雪作業を行う場合、作業時の留意点を改めてご確認ください。 ▽留意点▽ pref.niigata.lg.jp/site/chiikisei…
175
上越では11日夕方まで大雪となる見込み。その後、雪は落ち着きますが、明日から気温が上がります。屋根からの落雪や雪崩に注意してください。