新潟県防災局(@Niigata_Bousai)さんの人気ツイート(いいね順)

76
連日、❄️雪☃️が続いていますが、明日の朝までに県内の広い範囲で10cm程度の降雪が見込まれています。 明日から仕事始めの方も多いと思いますが、時間に余裕を持って、安全運転で出勤等いただくようお願いします。
77
【7/26】県内で新型コロナウイルス感染症患者2名が確認されました。(県内92、93例目) 〇92例目 ・居住地:新潟市西区 ・50歳代 女性 ・職業:新潟市職員 ・行動歴: 7/24 37度台の発熱、のどの痛み 7/25 25日 PCR検査実施 7/26 陽性が判明 ・濃厚接触者調査中
78
お盆を迎え、県外からふるさと新潟へ帰省等をされる方へのお願いです。
79
【3/24】県内で新たにコロナウイルス感染症に感染された方1名が確認されました。 ・小千谷市・50代・男性 なお、3/6〜3/11にフィリピンへの渡航歴があります。 現在のところ感染経路はわかっておらず、今後積極的疫学調査を行ってまいります。 県内の感染者の累計は28件です。
80
新潟地方気象台によると明日は冬型の気圧配置が強まるため、明日未明から下越佐渡では暴風雪について警報級となる可能性があります。  また、明日明け方から昼頃にかけて山沿いで大雪について警報級となる可能性があります。  除雪作業中の事故だけでなく強風にも注意いただくようお願いします。
81
県内の #大雪警報 は継続中です。夕方まで大雪に警戒してください。 これまでの雪に加え、明日朝までの24時間降雪量は最大で、山沿いで80cm、平地で40cmの予想です。 除雪作業中の事故に注意してください。道路情報、列車の運行情報を確認し不要不急の外出は控えてください。▽jma-net.go.jp/niigata/yuki/y…
82
今日は昭和39年に発生した #新潟地震 から57年になります。 #液状化現象 もあり新潟市をはじめ各地で住宅が多数全壊しました。また、地震の約15分後位から #津波 が到達し始め、新潟市の信濃川沿い等で浸水被害がありました。当時被災された方々はたいへんなご苦労をされたことと思います
83
1/②  非常に感染力が強いオミクロン株の県内初の感染者発生を受け、県では、新型コロナ対策本部会議を開催し、昨年10月15日に解除した「警報」の再発令を決定いたしました。
84
【3/28】新潟市で、新たに新型コロナウイルス感染症に感染された方1名が確認されました。(県内31例目) ・新潟市江南区・80代・女性 行動歴、濃厚接触者等の詳細は調査中です。  また、県内で退院された方は9名です。  入院等されている方が少しでも早く快復されることを願っております。
85
【4/9】県内で新たに新型コロナウイルス感染症に感染された方2名が確認されました。いずれも県内37例目の濃厚接触者です。(県内40、41例目) ・新発田保健所管内(阿賀野市)・40歳代・女性・会社員 ・新発田保健所管内(阿賀野市)・20歳代・男性・会社員 ・現在、行動歴、濃厚接触者について調査中
86
<県民の皆様へ> これからお盆に伴う時期を迎えます。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、次のことに注意をお願いします。 〇食事はなるべく距離をとって少人数で、会話は控えめに 〇マスクを着用 〇こまめに石けんで手洗いまたはアルコール消毒 ※県では7月31日に注意報を発表しています。
87
【7/8】県内で新たに新型コロナウイルス感染症に感染された方1名が確認されました。 ・阿賀野市在住 ・40代男性 ・会社員 ・4日(土)の県内84例目の感染確認者(東区20代男性)の濃厚接触者
88
大型連休を迎えるに当たり、本県と新潟市、東北6県と仙台市は「東北・新潟共同メッセージ」を共同で発出しました。東北・新潟が一丸となり、新型コロナ感染症の終息に向けて取り組んでまいりますので、県民の皆様のご協力をよろしくお願いします。
89
#新潟地方気象台 から、県内に #大雪警報 の予告が出されています。また、明日までの24時間で山沿いの多い所で110cm、平野部でも最大30~50cmの降雪が見込まれています。 外出時は気象情報、道路情報を確認し、除雪作業の際はケガをしないよう十分注意してください。 ▽jma-net.go.jp/niigata/yuki/y…
90
本日、長岡市居住の30代男性の新型コロナウイルス感染症の感染が確認されました。県内の患者の累計は26名となっています。 現在のところ感染経路はわかっておらず、感染経路や濃厚接触者等について、今後積極的疫学調査を行ってまいります。
91
【5/8】県内で新たに新型コロナウイルス感染症に感染された方3名が確認されました。【県内累計79~81例】 ・新潟市北区 60歳代 男性 自営業(市59例目の濃厚接触者) ・新潟市北区 70歳代 女性 無職 ・新潟市北区 30歳代 男性 会社員 行動歴、濃厚接触者については現在調査中です。
92
【4/21】新潟市で新たに新型コロナウイルス感染症に感染された方が2名確認されました。(県内57,58例目) ・新潟市北区 男性 80歳代 無職  ・新潟市北区 男性 80歳代 無職  いずれも渡航歴はありません。 行動歴、濃厚接触者については調査中です
93
【4/22】新潟県で新たに新型コロナウイルス感染症に感染された方が2名確認されました。(県内60,61例目) ・柏崎市 男性 50歳代 会社員 ・柏崎市 女性 40歳代 無職  行動歴、濃厚接触者については調査中です。
94
東京都などにおいては、感染経路の確認ができない患者が増加している状況であり、東京都と周辺各県共同で不要不急の外出自粛を呼びかけていることから、県民の皆様におかれましても、東京への往来について慎重に判断していただくようお願いします。
95
県では、大型連休期間中、新型コロナウイルス感染まん延防止のため、新潟県警と合同で本県に帰省や来県された方等に注意喚起の取組を行います。 ・期間:4月29日から5月6日の8日間 ・関越自動車道「越後川口サービスエリア」(新潟方面) ・北陸自動車道「米山サービスエリア」(新潟方面)
96
連日、❄️雪☃️が続いていますが、明日の朝までに上越、中越の山沿いでは40cm程度の降雪が見込まれています。 連日、除雪作業をされている方もおられると思いますが、作業を行う時は、一人で無理せず、安全対策を行ったうえで除雪作業を行ってください。 ▽注意点▽ pref.niigata.lg.jp/site/chiikisei…
97
県内では明朝までに、山沿いの多いところで45cm、新潟市秋葉区で25㎝など広い範囲での降雪が見込まれています。 寒い朝が続いていますが、通勤通学の方は交通情報を確認するととに時間に余裕をもって行動していただくようお願いします。 ▽大雪関連情報(県HP)▽ pref.niigata.lg.jp/sec/kouhou/yuk…
98
現在、県内の広い範囲で気温が氷点下に下がっています。路面の凍結に加えて、吹雪による視程障害に十分注意してください。 このあと、更に気温が下がる見込みです。気温がマイナス4度を下回ると水道管が凍結するおそれが高くなります。各ご家庭での注意をお願いします。 ▽pref.niigata.lg.jp/sec/seikatueis…
99
県内の #大雪警報 は解除され、佐渡に #暴風雪警報、沿岸市町村に #波浪警報 が出されています。強い冬型の気圧配置となっているため、引き続き、暴風と高波に警戒してください。 明日朝までの24時間予想降雪量は、山沿いで50~80cmです。 最新の気象情報をご確認ください▽jma.go.jp/bosai/#pattern…
100
#台風第14号 は明後日20日に新潟県に再接近し、暴風、波浪、大雨の警報が発表される可能性が高くなっています。 台風の進路、勢力ともに、過去に県内で発生した台風被害と比較しても、人的被害、建物被害が発生する規模です。 最新の気象情報を確認してくださいjma.go.jp/bosai/#area_ty…