アクア・トト ぎふの2017年夏季テレビCMが、期間限定でオンエアされています。こちらからもご覧になれますので、ぜひご覧くださいね! 「ナ・マ・ズ ♡」
サンフランシスコ川の砂地に生息するナマズ、パカモン。名前もカタチも印象的な魚ですね。 ift.tt/2uFv3Z3
企画展「世界のナマズ大紀行」が本日よりスタート!世界に約3,700種類も生息しているといわれるナマズの仲間。この企画展では、世界中にすむナマズの仲間の一部を集めて展示しています。この夏は是非、アクア・トトぎふでナマズの多様性を実感してみてくださいね。
夏の企画展「世界のナマズ大紀行」の開催前にナマズのグッズも。こちらメコンオオナマズのぬいぐるみ…。
このミミズのような生物、何だと思いますか?これはミミズではなく企画展で展示しているブラーミニメクラヘビというヘビの仲間。日本で見られる最小のヘビでオスが存在せずメスのみで増えることが確認されています。この動画ではエサのシロアリを食べる様子をご覧いただけます。
アマゾン川は淡水魚の宝庫。
絶滅が心配されている淡水魚、イトウのみに寄生する寄生虫、イトウナガクビムシ。イトウの生息数減少とともに、イトウナガクビムシも絶滅危惧種に指定されました。開催中の企画展「命をつなぐ大作戦」で標本を展示しています。(展示協力:北の… ift.tt/2qZhrG3
今年も長良川にサツキマスが帰ってきました。現在、川漁師さんから譲りうけた40cmを超える天然のサツキマスを展示しています。 #サツキマス #長良川サツキマス #幻の魚 ift.tt/2pewqMS
大人気でしばらく欠品中だったオオサンショウウオのペンケースが、オリジナル商品となって復活しました!現在はアクア・トトぎふのショップのみで販売しています。お早めにお買い求めくださいね!
気温が高くなり、カピバラたちもプールで泳いでいる時間が増えてきました。アクア・トトぎふのカピバラ4兄弟たちに、ぜひ会いに来てくださいね。 #カピバラ #capybara ift.tt/2oUeWjN
アマゾンの巨大魚ピラルクー。エラ呼吸だけではなく水面で口を開けて空気呼吸もするんです。その瞬間を動画でご覧ください。
4月2日までの土日祝日限定で15時30分から、カピバラがプールで泳ぐトレーニングの様子がご覧になれますよ。
心優しいお客様から「魚が木の枝にはさまって動けなくなっています!」とのご連絡が。この魚は「レプトボティア・ペレグレニ」。夜になると活発に動き回るのですが、昼間はこの場所とこの体勢が落ち着くようで…。もう少し誤解のない場所にいてほしいのですが…。
ナガレタゴガエル。石の下に隠れようとしたら、そこには先客が…。
ヒット商品となったオオサンショウウオのペンケース。店にある在庫が残り3個になりました。購入ご希望の方はお早めに!
バレンタインデー&ホワイトデーを前に、ハートのかたちをした魚たちが泳ぐカラフルな水槽を設置しましたよ!
淡水魚ファンの方に!淡水魚チョコパイはいかがですか?空き缶のデザインは全部淡水魚!ちょっとした小物入れとしても使えますね。
水族館エントランスに設置しているテーマ水槽では、白いスッポンを展示しています。こちらも生まれつき色素細胞が欠乏した個体です。こちらの水槽はどなたでも無料でご覧いただけますよ!
先日仲間入りしたアフリカンロックシュリンプ。ハサミあしにある毛をほうきのように使ってエサを集める様子はとってもユーモラスですね。
夜行性で昼間はじっとして動かないことも多いオオサンショウウオ。エサを捕らえる時は素早い動きを見せます。
愛知県西尾市の養鰻場で見つかった白変ウナギ。色素の欠乏により皮膚が白化した変異種です。企画展コーナーにて展示中!
企画展「インパクト・アクアリウム」にあわせて、レストランでもインパクト大のメニューが登場!プレートに乗っているのは、カエルの唐揚げ。鶏肉に似た食感だそうですよ。サフランライス、キーマカレー付き。この機会にぜひお試しを!
当館で展示しているデンキウナギの水槽には、通常は他の生物を入れておりませんが、デンキウナギの発電をわかりやすくご紹介しようと特別に魚を入れて撮影してみました。デンキウナギが発電した瞬間、魚が動かなくなるのがおわかりいただけると思います。
絶滅の危機にある希少淡水魚イタセンパラ。その保全活動の一環として岐阜県水産研究所で繁殖した個体のうち750匹を展示!かつての濃尾平野の原風景を再現したかのようなイタセンパラの大群泳です。
館内をまわっていると、お客様が「この魚、弱ってるよ!」と言われることが多い、シンクロサス・ヘローデス。実はこの体勢、弱っているわけではなく、「休憩中」のようです…