451
2016〜2018年くらいにプーチンの危険性についての書籍の企画を何本か売り込んだのですけど、いずれも当時は通らなかったんですよね。当時はそういう雰囲気でした
452
たしかにヒトラー氏とかビンラディン氏とか大量殺戮凶悪犯罪人に敬称は不要なので、今度の新刊ではプーチンだけ呼び捨てにしました
453
「プーチンは今ひどくなったわけではなくて、もともと」と発言機会あればご説明してきたつもりなのですが、少しは「プーチンはもともと」論の普及に役立ったのかな
454
時々「日本政府はどうすべきか?」との議論の場に身を置くことがあるのですが、「てか、どうせ最初からG7だけに追随してそれ以外はやらないことが決まってるじゃん」と思ってる jp.reuters.com/article/imf-wo…
455
安定の「G7だけはしかたないので追随するけど、それ以外は一切やらない」を貫く「事なかれ日本外交」 news.yahoo.co.jp/articles/1e8a1…
456
いや「プーチン政権は少なくとも2島は返す気だとロシア政府関係者から聞いた」と解説したことのある方はロシア通ではないです
457
侵略軍から人の命を救うために不可欠な武器を抵抗軍に提供することは人助けそのものではないかな www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
458
とにかく今、いちばん必要な情報は「プーチンの今の状況」なのですが、'金正日の料理人'みたいな情報通がいないのが痛い
459
プーチン、昔から同じ twitter.com/BUNKUROI/statu…
460
「シリアを空爆、またもや詭弁を弄したプーチン」黒井文太郎(2015年10月)
「言ってきたこととやっていることが違うわけだが、ロシアはそれを正当化する詭弁を巧みに使ってきている」
「このように最初はシラを切り、後で少しずつニュアンスを変えていくという手法を多用」 jbpress.ismedia.jp/articles/-/449…
461
プーチンは増長したのだけど、常に勝ってきた実力がある。舐めてかかってはいけないと考えています
462
いや国際政治の専門でない方が誤認するのは、反省するなら自分ら記者の情報発信力不足。
ここで問題にしてるのは、専門家枠でメディア発言してる先生の中に「代理戦争だ」との誤認を見かけたので twitter.com/BUNKUROI/statu…
463
ウクライナの人達が一方的に攻撃してきた侵略軍と戦ってる。それを参戦はできないけど米欧が助けてる。どうみても代理戦争ではないのだけど。
過去拙稿を思い出す↓
8年目突入のシリア紛争!終わらぬ戦いの主軸は「独裁政権+ロシア」vs反体制派。 【代理戦争】ではない news.yahoo.co.jp/byline/kuroibu…
464
ううむ、「戦争やるのは軍需産業が儲けるため」というメディアの企画をわたくしが何度ご説明申し上げて思い留まっていただいたことかは知る人ぞ無し
465
戦争犯罪国ロシアが常任理事国だから組織制度上、国連職員は無力ではあるのだけど、あんたらの存在意義は何なんなのさと。職を賭して抗議した幹部ていたかな? twitter.com/BUNKUROI/statu…
466
まあシリア問題ウオッチャー界隈だと、11年前から「国連て何それ誰かの食い扶持?」でしかないわけで
467
日本のメディア空間。ほんのちょっと前まで「反米絶対主義では国際情勢はわかんないかもなあ」などと呟いてあちこちから「CIAの犬」扱いされてこちとら反主流派を気取っていたのだけど、だいぶ空気が変わってしまった・・
468
1回ノリで変なのをリーダーに当選させて、後で投票した人たちも後悔みたいなこと、自治体とかはまだしも主要国政府ではやめてほしいよね jiji.com/jc/article?k=2…
469
巨大な悪に立ち向かって敗れ、大事な人を亡くして後悔してる人とか、後悔すべきかどうかすら迷って苦しんでる人とか、おれはいろいろ知ってるので、降伏しろとか戦うべきだとかそんなの簡単に答えあるわけないじゃんということを、ソフトに某所で話してみた
470
ウクライナ人10万人の強制移住か。
プーチン理解は我々の常識外しが必要なのだけど、これはこれまで散々プーチンの悪口を書き連ねてきた自分でも理解の限界外
471
ロシア下院のビャチェスラフ・ウォロジン議長 afpbb.com/articles/-/339…
472
あー、紛争前のシリアもこんなだったし、大日本帝国もだし mainichi.jp/articles/20220…
473
「弾薬尽きた」とマリウポリの海軍歩兵旅団 afpbb.com/articles/-/339…
474
2000年代前半時点で「プーチンの言動は、2島返還決着したいとの言質にはなっていない」と書いていたの、たぶん日本のメディアで「軍事研究」だけだと思います
475
ドゥボルニコフ、シリアでは防空戦力なき相手への空爆という技術的には特に難しいミッションでもなかったので指揮力量は不明だけど、非道な民間人虐殺指令実績が「実戦指揮成功実績あり」と評価されたのだろうね asahi.com/articles/ASQ4B…