501
「これらは(略)プーチン大統領による侵略が残したむごたらしい遺産だ。ウクライナ征服を目指す彼の戦争が続く限り、世界が想定しておくべき状況の一端だ」
プーチンが目指すのはウクライナ征服。
今は成功していないが、今後も目指す。 jp.wsj.com/articles/ukrai…
502
プーチンのロシア軍はもともと民間人殺戮集団 twitter.com/BUNKUROI/statu…
503
岸田首相が頑張りましたみたいな話が出回ってますが、永田町では頑張ったのかも知れないけど、外から見ると単に「ずっとプーチン(&安倍元首相)忖度してロシア名指し批判を回避してきたけれども、2月24日の侵攻で欧米が一斉に対露非難大合唱でしかたなくG7追随決めただけ」 asahi.com/articles/ASQ43…
504
ワイ「本当はロシア情報機関はもっと狡猾なはず」 twitter.com/KimK91fw/statu…
505
シリアではなんの罪のない普通の人々が政府軍の空爆で殺戮され、あるいは「独裁者を崇拝しなかった」との疑いで何万人も拷問されて処刑されてきました。
その非道な独裁者が今も恐怖支配を続けれていられるのはロシアの助けがあるからです。そのシリアの殺戮は現在も続いています。
506
▽防衛省・防衛研究所の飯田将史室長
「人間の認識・認知、つまり人の脳をコントロールするのが制脳権」
「敵人の脳を支配する『制脳権』の奪取を目的とした『制脳作戦』が将来の戦争における新たな姿として想定される」
たいへん興味深いご指摘。
レポートは中島哲平TBS政治部デスク
507
なるほど、確かに「制脳」ですね。洗脳というほど強引でないけど、無意識に誘導する感じが語感に出てます。今後、この新用語を自分も使わせていただこうかな news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
508
ロシアのプロパガンダによく使われるアゾフ大隊についての解説記事。
まあよくプロパガンダに使われるのだけど、わずか1000〜2000の集団だし、正式な内務省組織。
どこの部隊でも様々な人がいますが、どこも主義主張というより地縁血縁がメイン。つまり地元の反露部隊 cnn.co.jp/world/35185777…
509
当時のよくあったパターン↓
①まず状況紹介VTRでは外国のTVニュース映像を使うので、アサド政権軍が国民を殺戮してるニュース
②ところがその後に解説するアサド支持者のシリア研究者が「いや、欧米メディアは偏向してます。本当に悪いのは欧米と、欧米に扇動された反体制派なのです」
というパターン twitter.com/BUNKUROI/statu…
510
今回の件でわかったと思うのですが、シリア紛争ニュースでアサド擁護学者を「肩書きが立派な先生・研究者・元大使だから」との理由で解説に起用し続けたメディアの皆様は少しは反省していただきたいです
511
ロシアの出方を探る作業では、プーチンのこれまでの桁違いの悪事を追いかけてきた立場からすると、停戦協議などの一般的な報道スタンスがプーチンには通用しないアマい正常化バイアスに見える。逆にこちらには「あのプーチンがそんなアマいはずない」とのバイアスもある。けどそれが今の自分の役目かな
512
まあ初期はそういうこともあったかもしれないけど、この現時点に及んでもプーチンが部下のゴマカシに気付かないとか、部下にゴマカシを許すほどアマい男ということはまず考えにくい。
彼はそういうところは厳しいはず bbc.com/japanese/60936…
513
ううむ。洋の東西問わず、若き日にかなり調べ込んで力作を連発していた皆様の中に、ベテランになるとあまり調べずに思い込みでおかしな本や記事を書く人、しばしば見かける。
たしかに長くやってると分かってる気になりがちだし、情報発信の機会は増えるし、調べ物はめんどくさいのだけど、自戒警報
514
シリア専攻の大学教授とか協力隊の皆様になぜアサド支持者が多いのかというと、現地で接触する相手が秘密警察の監視下にあるので必死にアサドを褒めまくるからです。なのでピュアな外国人ほど釣られるシステム
515
@fukuda326 福田先生、愚痴らせてください。シリア紛争ではTVで解説する研究者がだいたいアサド派でした・・
516
「まず政治技術者と呼ばれる工作員を投入する。工作員はロシアから引っ越してきた住民を装い、ウクライナ社会に紛れ込み、親ロシア思想をウクライナ人に植え付けようとする」
ハイブリッド戦というとハイテクなイメージですが、意外とアナログも!
廣瀬陽子先生の解説 yomiuri.co.jp/commentary/202…
517
「これまでと同様、危機が終わった段階で全領域・部門の包括的な事後検証を行い、自分たちの弱点を突き止め、改善方法を発見できるようにすると表明した」
↑大事 cnn.co.jp/usa/35185600.h…
518
シリア紛争でもロシア 側の論理(悪いのは欧米!論)をメインに主張された大学教授が3人居られたのだけど、なぜか同じ大学
519
520
自由シリア軍も叫んでいました。「スティンガーミサイルを!」と。
それがあればアサド独裁政権軍を彼らだけで打倒できたし、その後のプーチンの対外強硬策もかなり抑えられていたでしょう txbiz.tv-tokyo.co.jp/txn/news_txn/p…
521
これまで書いてきたように、プーチンは急におかしくなったわけではなくて、以前からずっと「引かない」で来ました。
言い換えれば「引かない」ためにはどうするかを一貫して実行してきたわけです。なのでこの仮説はかなり有効
522
今後の予測について意見を求められる機会が時折あるのですが、自分はこの「プーチンはやられたら引かない」仮説をかなり深刻に考えているので、あまり楽観的に答えられないのですよね twitter.com/BUNKUROI/statu…
523
1ヶ月が経過してさまざまな議論があるわけですけど、いちばんの論点は「プーチンの考えは?」。
この戦争はつまりはプーチンの考え次第で局面が決まる。
そのプーチンの考えは誰も知らないけれども、ここで「プーチンはやられたら引かない」仮説を前提にすると、この戦争の「恐ろしさ」が際立つ twitter.com/BUNKUROI/statu…
524
核エスカレーションの抑止は米露のチキンゲームになるのだけど、CIA情報本部のアナリストの分析で「プーチンはやられたら引かない」と結論され、それがバイデンに報告されている可能性は高いと思うのですよね
525
砲撃下の塹壕でしばし過ごしたことがある。正確には、広めの塹壕を掘って屋根を組んだ簡易の前線野戦病院で、自分は迫撃砲弾で負傷してそこに運び込まれたのだ。
ひっきりなしに周囲に着弾し、振動と爆風は入ってくるのだけど、直撃しない限り助かる塹壕は安心感がある。
まあ化学兵器使われたらアウト