76
学校等で生徒さんが体調不良の時、「病院へ行って検査してもらってください。」などで医療的な内容を学校側が指定してしまうのは避けた方がいいと思います。診察した上で必要に応じて検査を行いますので、適応がない場合は検査は行えません。「受診してください」にとどめた方がいいと思います。
78
ビブワクチンが一時出荷見合わせとなり、供給不足となる可能性があります。接種予定があるお子さん(とくにまだ接種していない赤ちゃん)は早めに予約をとられることをおすすめします。sanofi.co.jp/ja/about-us/ne…
79
私も、鼻水がネバネバして詰まっている時などにオススメしています。 twitter.com/ent_univ_/stat…
82
感染性胃腸炎で下痢嘔吐があっても元気な場合に、「学校行ってもいいですか?」と質問をうけますが、下痢や嘔吐があれば感染性があると思われるので、お休みしてください。無理して行くと学校でもどしてしまうなど、いやな経験をするかもしれませんので、症状が落ち着くまではゆっくりしてくださいね。
83
妊娠中に初めてトキソプラズマに感染することで、胎児に感染して流産の原因になったり、脳や眼の病気、肝臓の腫れなどを起こす可能性があります。生肉や加熱不十分な肉は食べないことや、土いじりを避けることなどが感染予防となります。詳しくはトーチの会のサイトで→toxo-cmv.org/toxo/toxo-q8/
84
先日の学会で、歯科の先生による虫歯予防の講演があったので、「ご飯フーフーは虫歯のリスクになりますか?」と質問したところ、「理論的にありえなくはないが、そこまで制限することはないのではないか。そこを気にするより保護者自身が確実に虫歯治療をすることが先です」との回答でした。たしかに。
85
先日学会でこんなことを聞きました。
子供達に「困った時に誰に話す?」と聞くと、1クラスに数人は「犬」と答える子がいるそう。
理由を聞くと・・黙って聞くし、最後まで聞いてくれるし、嬉しそうに聞くし、話したらスッキリするから。とのこと。これは聞く態度として大切だなあ。
86
新記事公開!病状を伝えるための受診メモについて解説しました!
mamanoko.jp/articles/31405
87
→風疹が妊婦さんに感染しますと、赤ちゃんに難聴、心臓病、白内障などを発症する可能性があります(先天性風疹症候群)。
大人がワクチンを打って、赤ちゃんを守りましょう。
そもそも風疹に感染しますと、仕事は何日も休まなければなりませんので、対象年齢の人はうっておくことが得策です。
88
風疹が流行しています。
免疫が十分にない40代、50代の男性が感染源になっていますが、今この年齢の対象者は抗体検査やワクチンを原則無料で受けることができます。
風疹クーポン券を利用してください。→
89
ワクチンは全て公費でうてるようになるのが理想ですが、現状では費用がかかるものがあるので、親も祖父母もみんなの力で子ども達を支えていくことが大切と感じています。panakiさん @pnk8787 にイラストを描いていただきました。
90
備忘録
・水の事故で年間約30名の子どもが亡くなっている
・大人の「目」と「手」が離れることで起こる
・ライフジャケットを着用しれば助かるケースも多いが、普及率は高くない。
・着用率をあげることと、大人からの注意がそそがれる仕組みにより、事故は防ぎうる。 twitter.com/papa_syo222/st…
91
お盆中の体調不良時は、こちらのサイトが緊急性の判断に役立ちます。
「こどもの救急」
kodomo-qq.jp
92
任意接種をすすめても、費用がネックで断られることは、医療機関で普通にあります。
ロタ腸炎で入院する子、おたふくで難聴になる子、ワクチンを受けていたら防ぐことができた悔しい経験がいくつもあります。
理想は全てが公費でうてるようになることです。
93
お盆など帰省時期になると、任意接種のワクチン費用(ロタ、おたふく、インフルエンザ)を祖父母におねだりするよう、世のパパママにそそのかすアカウントはこちら。
お孫さんにワクチンを。
94
私、これまでに5回ほど目の前で人が倒れたところに遭遇しているのですが、うち2回が子連れの人でした。決して珍しいことではないと思います。
95
詳細は伏せますが、倒れた人の付添い者はまだ子供でした。親が突然倒れて、周りには知らない大人がたくさんいてとても不安だったと思います。無事家に帰れたのかなど心配です。
子供とお出かけする時、もし自分が突然倒れた時のことも想定して準備しておかないとと思いました。
96
正直新幹線の中では適切な診断もできませんし、治療する道具もありません。あまりできることはなくても、駅員さんは「救急車をよぶかどうか」で悩むそうなので、医療従事者がその判断をしてあげるだけでも意義があると思います。
97
先日新幹線ではじめて「この中にお医者さんいますか?」に遭遇しました。
倒れていた人はもうすでにしんどい状態でしたので、救急受診が必要と判断して次の駅で降りて受診していただくようおすすめしました。
98
新記事公開!
乳幼児突然死症候群についての記事です。
mamanoko.jp/articles/31350
99
20代の時、彼女に「ドラえもんの、もしもボックスがあったら何をお願いする?」と聞いたら、こう答えました。
「世界中の『怒り』という感情をなくす。そうしたらみんなハッピーでしょ?」
素敵な子だなあと思って、その子がいま隣にいる奥さんです。今日は花火大会に行ってきました😊
100
新記事公開!
熱性けいれんについてです!
woman.excite.co.jp/article/child/…