1
夏なので怖い話をします。
昨日自分がコロナ感染と診断した人にコンビニで会いました。
2
先日学会でこんなことを聞きました。
子供達に「困った時に誰に話す?」と聞くと、1クラスに数人は「犬」と答える子がいるそう。
理由を聞くと・・黙って聞くし、最後まで聞いてくれるし、嬉しそうに聞くし、話したらスッキリするから。とのこと。これは聞く態度として大切だなあ。
4
この本、皆さんにオススメしたい。「知らない人についていくな」では子供を守れない。子供が連れ去られる「場所」を大人も子供も察知しなければならない。
子どもは「この場所」で襲われる (小学館新書) 小宮 信夫 amazon.co.jp/dp/4098252600/… @AmazonJPより
5
【拡散希望】こちら手引き霊柩車というものだそうですけど、伊賀市の不動寺さん@sinngonnhudouji が無償で譲り先を探しているそうですが、年末までに見つからなければ処分とのことです。思いの詰まった物だけにしのびないですね。ツイッタランドになら欲しい!という方がいるかも!届きますように!
6
子どもが夜から何度も吐き出したけど、冷蔵庫の中に1本アクエリアスがあったので脱水を起こさず乗り切れた。
子どもが体調不良の時に、家に置いて買いに行くわけにもいかないので、いつでも使えるようスポーツドリンクは家に準備しておくと便利。
7
赤ちゃんがBCG接種する時に、「BCGの跡がない二の腕は今日で見納めだ!」と大事そうに腕の写真を撮っている両親がいてなんだかほっこりした☺️
8
ワクチンについての一部の報道に不安を感じる人は多いと思いますが、悪いニュースほど報道されやすいことに注意です。
「39歳男性 新型コロナワクチン接種後二週間経過して問題なし」 という事実があっても、これはニュースにはならないんです。
11
小学校低学年の夏休みの宿題って8割がた親の力だったんですね…
12
ベビーカーがあるからといって、子どもが素直に乗るとは限らない。「歩く!」といってきかないこともしばしば。結果手を繋ぎながら片手でベビーカーを押すことに。これは子育て始める前はわかってなかったなー。
13
春から親元を離れる学生、新社会人の皆様は実家にいるうちに、母子手帳の予防接種記録を写真に撮っておきましょう。
ワクチン接種歴は今後の生活で必要になる場面がしばしばあります。
14
医学部での勉強の中で「親のせいでなる」と習った病気は特になかったです。
15
RTもし新型コロナのワクチンができたら、皆こぞってうちに行くでしょう。
その状況でワクチンを打たない人がいたら、外出制限をかけてほしいと多くの人が考えると思います。
いまワクチンで予防できる麻疹や百日咳その他もかつて多くの人が亡くなっていた病気です。
17
子どものしつけ方の一つで「タイムアウト」という方法があって、個人的にいいなと思ってやっています。これは好ましくない行動を子どもがした時一旦その場から離して、部屋の隅などで一定時間過ごさせるもので、気持ちをリセットさせて考えてもらうためです。親も気持ちを落ち着けることができます。
18
スーパーでベビーカーユーザーが、端っこではなく真ん中を歩くのは、子どもが商品を触らないようにするため。これも当事者になるまで気づかなかった。
19
20代の時、彼女に「ドラえもんの、もしもボックスがあったら何をお願いする?」と聞いたら、こう答えました。
「世界中の『怒り』という感情をなくす。そうしたらみんなハッピーでしょ?」
素敵な子だなあと思って、その子がいま隣にいる奥さんです。今日は花火大会に行ってきました😊
20
よろしければ各科の先生に、診察しやすい服装、しにくい服装を教えていただけると助かります☺️
たとえば小児科では診察室に入る前に、ロンパースのボタンを軽くはずしておくとスムーズです。 twitter.com/Ortho_FL/statu…
21
左利きを矯正しようとして結果的に手をうまく使えず、またもとにもどそうとされているお子さんには時々出会います。個人的には左利きはなおさずそのままでいいと思います。
22
23
突然の休校によって子供達の単独行動が増えるので、異常者はそこを狙ってくる気がする。子供達が犯罪に巻き込まれないかが心配。あと交通事故も。可能な対策をしなければ。
25
頼むから駐車場内で小さな子供を一人で歩かさないで… 心臓止まるかと思った…