76
新小学1年生の皆さんは今月中にMRワクチンの2回目を、新中学1年生の皆さんは今月中に二種混合ワクチンの接種をお忘れなく。時期を過ぎると自費での接種となりますのでご注意ください。
77
ナッツ系はアレルギーで警戒されやすいものですが、その中でアーモンドは比較的アレルギー症状が出にくいものです。小さい子にアーモンドそのものは試しにくいので、アーモンド飲料をおすすめしています。
78
39歳男性はワイのこと。
79
新記事公開!子どもに入院治療が必要になることはしばしばあり、その時は突然やってきます。いざという時の備えとして読んでみて下さい。
mamanoko.jp/articles/31300
80
保育園や幼稚園の書類にある血液型の欄ですが、不明なら空欄でOKです。
もし輸血が必要な時にはする前に必ず病院で検査しますので、事前に痛い思いをして調べておく必要はありません。
81
82
僕が10000円払うので、僕と一緒に子どもの健康についてのYoutubeを作りたい人っていますか?ただ条件があって本気で子ども達のことを考えてくれる人に限り、そして僕に動画の作り方を教えてくれる人を好きに選びます!僕がお金を払って教えてもらいます!
83
84
新記事公開!頭を打った時の対処法についてです☺️
mamadays.tv/articles/3455
85
休みだったので娘のトイレ介助のために多目的トイレに入ったのですが(子供用補助便座がある)、記事のことが頭に浮かんで気分が悪くなりました。この場所が殺人に利用されるなんて・・と。多目的トイレは密室で目を離して閉じ込められたら終わりです。子供から目や手を離してはならないと思いました。 twitter.com/papa_syo222/st…
86
87
いま小児科外来インフルエンザ最盛期くらいの勢いある💦
88
正直新幹線の中では適切な診断もできませんし、治療する道具もありません。あまりできることはなくても、駅員さんは「救急車をよぶかどうか」で悩むそうなので、医療従事者がその判断をしてあげるだけでも意義があると思います。
90
体温は1日の中で変動し、朝には低くて午後から上がってくることが多いです。夜に発熱して次の日の朝下がっていても、午後から上がってくる可能性があるので登園するならまる1日熱が下がっていることを確認してからが無難です。
91
例年なら今の時期小児科はインフルエンザの患者さんでごったがえすのですが、今シーズンはほとんど診ていません。この状況でも感染がさらに拡がっている新型コロナは本当にやっかいな感染症ですね…。
92
病院を受診する時、もし新型コロナの感染やその疑いのある人との接触があったり検査を受けているなどありましたら、些細なことでも事前に言っていただけると助かります。あとから「実は・・・」となると、感染を広げてしまう可能性があります。
93
特定7原材料の覚え方。
「たらこにかえそ」
た 卵
ら 落花生
こ 小麦
に 乳
か かに
え えび
そ そば
#JSPCA36
94
皆様に質問です。
ツイッターで医師が医療情報を発信していることで、実際に役に立った点はどのようなことでしょうか?
今度、医師のツイッター発信について講演をするので参考にさせていただきたいです。
95
お盆中の体調不良時は、こちらのサイトが緊急性の判断に役立ちます。
「こどもの救急」
kodomo-qq.jp
96
このように豆の誤嚥事故は起こりうるので、行事をするなら事故が起こらないやり方ですべきです。小袋のまま投げる、丸めた新聞紙を投げるなどやりようはあると思います。 twitter.com/YahooNewsTopic…
97
連載記事公開です!
とびひ、あせも、虫刺されなど暖かくなってきて増える皮膚トラブルについてです!
woman.excite.co.jp/article/child/…
98
新記事更新!
りんご病=伝染性紅斑は子供だけでなく大人も感染します。
妊婦さんと赤ちゃんを守るにはみんなの協力が必要です。
woman.excite.co.jp/article/child/…
99
コロナウイルスは心配ですが、予防接種のための受診をためらい延期する人が出てきていることも心配です。
100
新記事公開!
乳幼児突然死症候群についての記事です。
mamanoko.jp/articles/31350