ぽんた(@Pontamama12345)さんの人気ツイート(新しい順)

1
早出と遅出の2交代制にして、勤務開始終了時刻も休憩時間も守って、サービス残業を無くして欲しい。 そうしたら今の登校時刻でもやっていけるよ。 人を倍にして2交代制にしようよ。人件費も倍になるけどお金かけようよ。先生達がまともな働き方ができて、子供達を大切に育てられる環境を作ろうよ。
2
そして今なお踏ん張り続けている教職員を守るには そういう勤務時間への鈍感さを捨てていかないといけない。 出勤時刻だけじゃない。 実際は取れないけれど休憩時間とされている時間帯に、当たり前のように会議が入る実態。これもおかしい。 打ち合わせは勤務時間外にやるのが通例。これもおかしい。
3
教頭の「社会人なら勤務開始前には出勤しないと」に 仕事の経験が無い新人達は騙されてしまうのかも。 そうだね、自分達が子供の頃も、登校するとき学校の先生方はもう出勤されてたね、と。 「労働者としての先生」問題、ブラック労働の実態が広く知られていて、それでも学校現場に来てくれた方を
4
勤務時間開始後に児童が登校しないと、安全管理ができない。 ①児童の登校時刻を今より遅くする。 ②児童を早く登校させるなら、職員も早出の勤務体制にして早く帰る。 そのどちらかしか無いでしょう。 なのに ③教諭の残業させ放題システムを使って無給で早く出勤させる をやるから人手不足なのよ
5
他の方を探して下さい」 帰ろうとする先生を引き留め教頭「先生が出勤されるまでは他の者が学級に入りますから!出勤は8時15分でいいので!」 講師の先生GJ!全員でこういう主張をしていかないといけないよね。 教職員は麻痺しているけれど 勤務時間前に児童を登校させる学校の方がおかしいのだから。
6
→講師「では勤務を7時45分開始にして下さい」 「講師の勤務時間は教委が決めるので変更できません。でも、社会人なら勤務開始時刻までに出勤しますよね?」 ↑ こういう感覚が学校現場に蔓延しているのを改めないと人は集まらない。 当然「毎朝30分のサービスをしろということですか?できません
7
学校現場初めての講師の先生への教頭の説明 「勤務時間は8時15分からですが児童は8時までに登校します」 「?その15分の差は何ですか?」 「先生方は児童が登校前には出勤しています。7時45分からは交通立哨があります」 「7時45分?勤務は8時15分からですよね?その30分の差は何ですか?」→
8
スギとヒノキとイネ科の反応が最高値なので 1年のうち5か月はマスクを着けてきた花粉症持ち。 「教員サッカー大会でマスクを着けたまま走っていた」と広まってしまった花粉症持ち。 マスク汗疹ができても 外したくても外せない 花粉症持ち。 それが私です。
9
10
校長が変わると学校も変わるんです。 新校長「マスクは外していても着けていても自由なんです。 外しなさい、ということでは無いのですから 『まだ着けている理由』を言う必要もありません。 どちらの同調圧力もかけないように。 子供達にそこをしっかり伝えて下さい。 職員間も同様です」→
11
あんまり自分から癌の話をしたくないんだよ、でも最初に言ってあるよね?通院中です、って。薬代稼ぐ為に頑張って、体調と相談しながら、低空飛行しながら働いてます、って。 本校ベテラン中堅の学校教員で体調万全な人間なんて誰も居ないよ、み~んな薬飲みながら頑張ってるんだよ。覚えといて校長。
12
「あとですね。以前お話ししましたが、私、癌サバイバーなんですよ。通院中です。免疫が下がっていますから、花粉症でなくても病気が流行っている時期はマスクを付けます」で、やっと黙る。 脳溢血から生還した教頭にも「マスクを外せ」圧力をかけているけれど、 駄目でしょ。 職員を大事に思ってよ。
13
自分を守るためのマスクを 付け続けることについて どうしてこう延々と文句言われなきゃいけないのか。 「『職務命令』なら外しますけど?」 「職務命令なんかできるはずないだろう」 「ですよね」 大問題になるよね。
14
→「主役は児童ですよ?職員の顔がマスクで隠れることがそんなに批判されることですか? コロナ前には何も言われませんでしたよ?私が花粉症だと子供達も親御さんも知ってますから。 ちなみにこれが薬を飲んでいても目が腫れた時の写真です。運転できないどころか歩けもしません」
15
→マスクは付けます」 「卒業式も付けるつもりか?」 「付けます。職員最後の一人になっても、必要な時期は付けます。自分を守ります」 「式中にマスクなんて」 「あら。私、コロナ前から付けてましたけど?」 「点呼は?」 「マスクを付けているくらいで聞こえなくなるような声じゃないので」→
16
→私の花粉症が酷くなって学校を休む方が、子供達にとって不利益だと思いますけど?」 「花粉症で学校を休むだって?」 「酷い時は発熱することもありますし、強い薬は目眩がすることもあるので運転できなくなりますから。症状と強い薬のせいで春はパワー4割減なんですよ、これ以上下げたくないので→
17
→校長「先生が外さないと『マスクを外しても良い』というメッセージになりません。先頭切って外すべきでしょう」 「何ですかその理屈。では私は『周りが外す中、外せという無言の圧迫の中でも、自分を守るために付け続けても良い』というメッセージを発しますかね。→
18
校長「マスクを外さないのですか?」 私「外しません。酷い花粉症なので」 「強い薬もあるでしょう」 「飲んでいます。でも薬でその時抑えた分、夜や翌朝に凄まじい反応が出るんですよ」 「子供達に何故マスクを外さないか説明して下さいね」 「外すのも付けるのも自由と説明を繰り返してますが?→
19
お金持ちではなくても介護保険でサービスを受けられることは 家族が、若い世代が、 目を離して、自宅を離れて 働けることに繋がる。 高齢化社会は避けようが無いんだから これ以上 労働出来る人を現場から離さないで!
20
認知症が軽いうちに支援をしっかり受けるから 進行がゆっくりになるんだよ。 その為の、予防の為の介護保険だったよね? 本末転倒でしょ。 12を放置して重症化を促進させたいの?
21
介護保険があったからデイサービス等が使えたんだよ、 家族の金銭的負担が大きくなったら サービスが受けられないよ。 お金持ちだけがサービス受ければいいって?
22
これ以上若い世代に負担かけるの? お金が無いなら仕事辞めてヤングケアラーやれって? 我が家だってデイサービスに行けるようになる前には 帰宅したら家の中がめちゃくちゃになってたり 知らないうちに高額な物買ってたり 離職しか無いかと思った… デイサービスがあったから 仕事にも出られた。
23
要介護3以上じゃないと特養に入所出来ない。 要介護12の人は在宅介護。 ↓ 要介護12のサービスに保険が使えなくなると ↓ 12の人は認知症だけど動けるので 家族が離職して目を離さないようにする ↓ 労働人口が減る ってことが 何故分からないかなあ! 保険が使えるから みんな働けているのに!
24
誰が賛成してるのよ?賛成してる人は現実に介護したことあるの? 動ける認知症の安全を確保する為のデイサービスが無かったら、フルタイムの教員なんて続けられない。とっくの昔に介護離職だったわ。それでも精神的体力的に追い込まれて自分が潰れた時もあるのに。 #要介護1と2の保険外しやめて twitter.com/Medical_News_J…
25
「小学校も教科担任制を導入します」と聞いたら 中学校のようにその教科を担当する教員が増えると思うでしょ? 皆そう思って喜んだけど 私は嫌な予感しかしなかった。 案の定、教員は増えない。 担任どうしで教科を交換するだけ。 A組の先生図工 B組の先生理科 C組の… これをやるとどうなるか