326
愛するとはよりそうこと。
だから自分を愛するとは、自分によりそうことよ。
自分がどういう気持ちか、
どんな状態か、
つぶさに観察して知る。
それが健全な自己愛のはじまり。
327
なぜか、人生では何をするのか聞かれることが多いわ。
「君は何をやりたいの?」
「アナタはここで何をするんですか?」
「一体何がしたいのかな?」
でも、
何をするのかよりも、
どう過ごすのかのほうがずっと大切なのよ。
やりたいことがなくても大丈夫なんだ。
328
やりたくないことも人生には大切よ。
でもそれはやりたいことを輝かせるため。
そうなっていないのなら、
見直すべきね。
329
結局幸せに思うことって、日々健康に穏やかに過ごすことなのよね。
自己承認欲求、野心、欲って結局は穏やかな顔は作らないじゃない?
330
どんな人間も環境と合ってなければ能力が発揮できないのよ。
アテクシも研修医時代ポンコツでした。
自分だからできることはないかと流れに流れついて、今があるの。
331
世の中基本的に理不尽なのよ。
自分なりの「道理」を理解してくれる人や環境を大切にして、
そことだけ関わればいい。
332
愛してるという言葉が真実ならば、
アナタを不安や不愉快にはさせないはずでしょう。
333
なぜやったか問い詰めても、
たいてい意味はあまりないわ。
口では何とでも言います。
そういうことをやる人だからやったというだけ。
334
何やっても楽しくないときには2つあるわ。
1つは疲れているとき。
もう1つはやりたいと思うことをやりすぎなとき。
前者は休む。
後者はちょっと不便な環境に身をおいてみる。
いずれにせよ世の中が色褪せたのではなく、アナタの一時的なコンディションの問題よ。
335
「自分が何か悪いことしたのかも?」
いえいえ、本当にアナタが悪いのなら理由はもっと明確に言えるでしょ。
それは
「自分が悪いのかも」
っていう思考の癖です。
336
自分軸のある人とわがままな人の違い。
自分軸のある人は他人の自分軸を尊重できる。
でもわがままな人は尊重できない。
つまりわがままな人は、自分軸を理解していないのよ。
337
人生のヒントは食事にあるわ。
幾度となく美味しくないものも食べているはず。
でもそれらはほとんど忘れてしまい、美味しかったモノの記憶だけが残る。
そうやって生きればいいのよ。
338
大丈夫、自信なんかなくてもやっていけるわ。
というより、自信満々で物事に取り組んでいる人なんてそんなにいない。
自信がなくても、やりたいことはやらなきゃもったいない。
きっとそう思っているだけよ。
339
自分で決めていいことは、
自分で決めるのが一番いい答えなのよ。
自分で決めていいはずのことに、あれこれ口を挟む人はいっぱいいるのだけれど。
340
ちゃんとした相手なら、アナタに罪悪感を抱かせないように気遣うものよ。
罪悪感を抱いたら、即アナタが悪いわけじゃない。
341
親しい関係だからこそ、何してもいいと思っている人っているのよね。
こういう人に注意しても、本音では悪いと思ってないのよ。
だから基本的に治らないわ。
相容れなければ離れたほうがいい。
342
失って戻らないものもあるわ。
でも、その有り難さを自覚できたのなら、良しとしても良いと思う。
切なさや哀しさも人生の一部だから。
343
他人が上手く行っているように見えるだけで、気に食わない人間っていっぱいいるのよね。
おめでたい報告は、心から祝ってくれる人だけにしたほうが無難よ。
344
基本人生
「やってダメならやめればいいさ」
ってぐらいがいいわ。
やらずにモヤモヤするよりずっといい。
345
はーい、どうも精神科医Tomyです。あけましておめでとうございます!
2023年、令和も5年!
今年も皆様にとって素晴らしい1年になりますように。
346
この季節になるといつも思います。どんな1年も過去になって、新しい年が来る。
良い年は良い思い出に。
そうでない年は過去に押し流す。
なんとでもなります。
皆様本年度もお世話になりました。良いお年をお迎えください。
347
自分のコンプレックスは、
口にあっさり出しちゃうのもいいわ。
「私自分のここが嫌い」ってね。
そうすると、少し受け入れられるようになる。
思いを秘めると重くなるからね。
348
人生なんて何度でもサイコロ振ればいいのよ。
それはルール違反じゃない。
349
人生はロールプレイングゲームというより、シュミレーションゲームよね。
ラスボス倒さなくてもいいし、ゴールに向かわなくてもいい。
色々設定変えてみて、トライ・アンド・エラーで楽しめばいいのよ。
350
ツイてないときもあるわよ。
そういうときは不運の大量消費をしたんだと思いましょ。
不運の在庫が減ってラッキー。