551
米国人でなくても紛争地では訪問者はみなスパイ容疑がかかる。拘束も日常的に行われ、容疑が晴れれば解放される。日本旅券が「最強」なのはスパイ容疑が晴れやすいこと。旅券見た瞬間から相手の気配が変わる。70年以上直接の戦争をしてこなかったという“信頼”があっての「最強」。
552
拘束回数が「多い」かどうかは比較の問題で、同じような状況の他の人の平均値と比べないといけないのだが、誰と比較しているのか?
21世紀入ってからの現場はそれ以前とは全く世界が変わってしまっているので21世紀に現場行っている人たちとの比較になる。どう平均値取ったのか明記くらいすべきだ。
553
拘束中も帰国後もせっせとデマを拡散する人々がおり、当然、そのことも警視庁に詳細を話している。
554
いくらこれを説明しても、「態度が悪い」という話にすり替わり、ジャーナリストとかいう肩書の人間まで面白がっていつまでも「人質人質」言い続け、面倒になって放置していた結果、さらにひどいデマになってSNSに乗って拡散してしまった。デマには抵抗しないと雪だるま式に酷いことになっていく。
555
相手からの要求すら何も出ていない3日間のスパイ容疑の拘束で国益うんぬん言われ続けるのは、世界中見渡しても日本だけであろう。
これも日本が「平和」な証拠。紛争地を知る人がもうほとんどいないのだから。
556
デマでもいいから集める情報は、どんな情報があるのかという傾向を分析するにはいいが、わざと嘘を言って日本政府から金をむしり取ろうとする連中が無数に群がってくる中から本物を見極めるためには、刑事ドラマとかでやる「息子の声聞かせろ」をやるしかない。でも日本政府は わざと それをしない。
557
《メディアが個人の誹謗中傷を喚起してしまう側面》
大手メディアでもSNSの動向を見て乗っかるだけの番組や紙面も多々あり、彼らの倫理観はSNSの匿名の世界よりもさらにひどい崩壊状態だと思うが、なんとかしなければと思っている人たちもいるから支えていかないといけない。
news.yahoo.co.jp/byline/ogawata…
558
どこまで計算してなのかは分からないが、「代理戦争」と繰り返すその根底にあるのは《ものごとは大国や権力者によって動かされているのであって、庶民とか一般人に意思などないし、あったとしても無意味》という意識なので、現地人がどうなろうとそもそも彼らは関心がない。
559
『河村たかし市長は「日本人の心を踏みにじる」と不自由展を批判したが、誰の気にも障らない表現の自由なら中国にも北朝鮮にもある』「中国とか北朝鮮よりまし」を目指すのが“愛国”だから、「中国とか北朝鮮だったら逮捕されるんだから、逮捕されない日本に感謝しろ」と言い出す。つまり程度の違い。
560
国籍詐称とか旅券偽造とかいまだに言っている人々は、私じゃなくて日本の外務省や警察をけなすことになっていると気づいていないのか、実はそっちが狙いなのか。
561
デマを騙って社会的評価を低下させたら名誉毀損になるということは今さら説明するまでもない。きりがないが視界に入ったものは片っ端から記録しておく。
562
しかし話は単純で、後藤さんも湯川さんも私も救出していない、という一貫した姿勢を貫いているだけで日本政府は何も矛盾していないし差別もしていないということ。
矛盾しているのは、あえて交渉せず2人が殺されたことは支持したのに、私だけは交渉して救出したという真逆の話を信じ支持する日本社会。
563
2019//19(水) 18:30~、都内で、WWFにより『最も影響力のある交渉官10人』に選ばれた国際交渉人・島田久仁彦さんとのトークイベントがあります。自分としてはまず、40カ月間に一度も生存証明を取らずに金を払う交渉がありうるのかお聞きしたいと思っています。詳細は以下。
t.livepocket.jp/e/9ri64
564
《「未曾有(みぞう)のコロナ禍という先の見えない不安にストレスが生まれ、集団心理と過剰な防衛本能が働いているのでは」》
違います。これがへーわな日本の平常運転です。
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
565
戦争の現場報道なんて海外メディアから買えばいいとか、スクープ打てる人だけがやればいいとか言う人たちがけっこういますが。
すでにある技術を使えばいいとか儲かるものだけ研究しろとか言っているのと発想が同じですね。戦争取材だけが衰退しているわけじゃないんだなと。
566
学校の成績なんか教師の裁量がいくらでも入り得るし、全国共通のテストや評価によるものでなければデータにもならないだろうし、全国共通のテストならそれ自体でデータになるのだからマイナンバーカード不要だろう。まして意欲の有無なんか分かるわけない。教育とは全く別の目的があるとしか思えない。
567
露のウクライナ侵攻開始後、朝日新聞含む日本の全メディアが欧米メディアよりも現場入りが遅れたのは、「何かあったら国民に叩かれる」という恐れがあるからで、その背景は「日本人が紛争地取材に否定的だから」という以外に解釈しようがありませんが?それとも単に未熟だから現場入れなかったとでも? twitter.com/asahi_globe/st…
568
《IS-Kの戦闘員と誤認したことを認め、「アフマディさんは他の被害者と同様、罪のない犠牲者だ。我々は謝罪し、この恐ろしい失敗から学ぼうと努力する」と表明》
いままでさんざんやってきたことを認めず学ばなかったことが敗北の大きな要因、ということを学ぶのだろうか。
mainichi.jp/articles/20210…
569
04年のイラクの拘束は、近所のちびっ子がぞろぞろ見物に来ていて明らかに地元の町内会。米軍に家族を殺され、説明もなく拘束されて拷問・虐待されたので反米闘争始めたら「テロリスト」扱いされたという話。だから「テロリスト」とはなんぞや、という話をそのころからずっとしているわけです。
570
日本に着くまでの間ずっとカメラを向けられていましたが、トルコ航空の客室乗務員がずっとかばってくれて、記者たちを追い払おうとしてくれました。取材攻勢で一睡もできませんでしたが、トルコ航空は本当に親切でありがたかったです。
571
紛争地で殺された人も拘束された人も、はたから見たらほとんどが「マヌケ」な状況でそうなっている。それを防ぐのが難しいからシリアなどはほとんど誰も取材に行けない。現場を知らずシリアや紛争地にまるで興味のない人たちが、比較対象すら調べずに何でも書けてしまう“底抜け”日本、本日も絶好調。
572
20代でシリアに自力で行ってる日本人なんて何人もいる。イスラム国はハードル高いがそれは外の人間として行こうとするからであって、中の人になりたいというのならまた話は違うし、こんなもの年齢関係ない。自分が無能で行けないからって、26歳が行けるわけないとか勝手に決めるんじゃねえよ。
574
暴露どころか何も取材せずにデマを垂れ流し、全く勉強していない素人のタレントや「学者」に誹謗中傷の大喜利をやらせ、まるで良心の呵責を感じることなく次の獲物を餌食にし、しっかり給料もらって「今日も飯がうめえ」と言ってられるのが大手メディアに属す最大のメリット。とか思ってるのでないか。
575
政府にそういうトラウマがあり、死んだら「自己責任」、生きて帰ったら「犯罪者扱い」という社会的背景があるとなると、政府が対応する内容は相当限定的だったと考えざるを得ない。支持者の価値観と真逆の行動は政府はしないものです。欧米と対応が違うのはまさのそのためです。