476
《戦後、何度か機会はあったはずなのに、報道責任を徹底究明することはなかった。先輩や上司に累が及び、ひいては自らに跳ね返るのを恐れたためだろう。それが社内の「タブー」と…》
身代金報道のメディアにその根拠を問い合わせ始めたが回答がない。何も変わっていない。
asahi.com/sp/articles/AS…
477
シリアの武装組織の場合、人質の目的は金。金を取れなかった場合にどう利用するかは組織による。
ISは、金を取れなければ人質の動画を流して大騒ぎにした上で残虐な殺し方をして宣伝に利用していた。
その他の組織はISが嫌だからその他の組織をやっているので、ISとは意図的に違う方法を選んでいた。
478
政権与党が率先して意図してデマを流し、指摘を受けてもむしろ良いことをしているかのようにデマを拡散させ続け、何とかして国民を騙して改訂しようという憲法がまともなものであるわけがない。
asahi.com/amp/articles/A…
479
全部デマ。デマ屋は事実なんかどうでもいいのでデマにデマを重ねてどこまでも捏造する。日本人はこんなのばかりで、人自治が死ねば内閣支持率が上がり、選挙で圧勝し、取材規制もできていいことづくめなのだから救出なんかするわけない。ということくらい🐒でも分かることだ。twitter.com/6EHUIuH6TFP4mw…
480
《イスラム主義組織タリバンの抵抗勢力だった英雄の名を冠した交差点にあったため、支配を誇示したいタリバンが指示したとみられる》
いろいろ聞いた話から書いているのだとしてもあくまで想像であって、本当にタリバンが消したのかどうか、その意図は何なのか確認せずに煽ってはいけない。
481
予算使ったことを公にしない裏金であろうと解放交渉自体は本人に分かるようにやる。生きていることを確信しないと払えないから救出側は確実なものを求めるし、拘束側は証明しないと金取れないから確実な方法で証明しようとする。だから本人を出す。本人に秘密でやって不確定要素入ったら双方困るだけ。 twitter.com/YASUDAjumpei/s…
482
国中そこら中で監視しているので、ミサイルで穴あけられた通信施設をタクシー降りて撮った記者が即座に拘束され刑務所へ。政権崩壊して看守が逃げたので助かったが、その後、囚人仲間から「みんな優しかったのなぜか知ってる?お前、死刑囚だったからだよ」と言われ目が点になったと。裁判なんてなし。
483
旅券発給拒否からほぼ半年。日本は法治国家なので私に対する旅券発給拒否も法に基づいて行うことになっている。通知書に記載されているのは、「トルコが5年の入国拒否のため」『旅券法13条1号「渡航先に施行されている法規によりその国に入ることを認められない者」に該当』ということだけ。
484
そのうち「医者や看護師に健康診断は不要」とか言い出しそう。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
485
しかし話は単純で、後藤さんも湯川さんも私も救出していない、という一貫した姿勢を貫いているだけで日本政府は何も矛盾していないし差別もしていないということ。
矛盾しているのは、あえて交渉せず2人が殺されたことは支持したのに、私だけは交渉して救出したという真逆の話を信じ支持する日本社会。
486
その後、日本経済はまるで成長せず他国に差をつけられるばかりで、負担だから土地を手放したい人が自治体に譲渡しようとしても拒否されるしまつ。日本のものを外国に売るために無理やり円安にしたことで買い手がつきやくなったが、「売る奴は非国民。規制しろ。ただし生活苦しいのは自己責任」と。
487
「アメリカ国務省高官、殺害したイランのソレイマニ司令官を山本五十六元帥に例える」
両者への評価は色々あるとしても、この例えで日本の右も左も納得しないんでは。わざわざこんな話出すのは日本を味方に付けるために少しは気をおうとかいう考えはさらさらないからですね。
news.yahoo.co.jp/byline/takahas…
488
安田純平を『ザ・ノンフィクション』が特集、獄中日記を独占公開
#MAG2NEWS mag2.com/p/news/390745
489
米国人でなくても紛争地では訪問者はみなスパイ容疑がかかる。拘束も日常的に行われ、容疑が晴れれば解放される。日本旅券が「最強」なのはスパイ容疑が晴れやすいこと。旅券見た瞬間から相手の気配が変わる。70年以上直接の戦争をしてこなかったという“信頼”があっての「最強」。
490
涙ながらに、というのは自分の拘束体験についてではなくて、ジェームズが自分の解放交渉が行われていないことを知りながらも他の人質たちを励ましていたという、圧倒的な人間性に何度でも感動してしまうという話です。
そのあたりも踏まえてぜひ観てほしい映画です。
398-movie.jp
491
同じことをしても「テロリスト」と言われて非人間的な扱いをされるか、「レジスタンス」と呼ばれて英雄的に描かれるかは、言う側の気分で決まる、という話。
492
日頃は安倍政権に批判的な新聞まで「身代金を払った可能性」と書いたまま、同じ情報源がこの件で数々のデマを流していたことについて全く検証せずにまもなく1年。「やっぱり日本政府は最後の最後は助けてくれるんだ!」と心の奥底では信じているのでしょうが、それは報道じゃなくて宗教では。
493
494
ネットの記事に出たので説明しておく。警視庁はすでに私の人質事件を認知しているので、私が被害届を出そうと出さなかろうと捜査する。それは警視庁が明言している。被害届出すかは強制ではないし、考えて決めてほしいということで、こちらは拒否していないし外事三課からの質問にも全て答えている。
495
拘束といっても15分ですんだり、数時間とか数日かかったりといろいろ。現場取材の人たちはいちいちそういう経験を公開してこなかったので、見ている側は、取材規制が何もないか、現地人の誰もが怯える秘密警察の監視をかいくぐる超A級スパイレベルの記者だけが現場に行くのだと信じてしまっている。
496
そして最後は必ず「心配してたのに何だその態度は」という話になります。デマや誹謗中傷を拡散するのが「心配」の表れだとは、さすがにそれは難解です。デマや誹謗中傷に反論すると「心配して損した」になるというのが「心配の裏返し」だとは、それもなかなか理解が難しいです。
497
デマと矛盾だらけでほとんどオカルトレベルでしかない救出説をいまだに信じたい人々は、「死んで当然の反日クズでも安倍政権は救出する」という話にしたいのだろう。「身内優遇」の否定になるし、「最後の最後は助けてくれる」という信仰を広げられる。信仰には事実は邪魔だから彼らは事実に興味ない。
498
イラク人質事件について《日本政府などの働きかけにより、彼らが約一週間後に解放された》とあるが、日本政府による働きかけなどない。何もできないしする気もないので、人質が殺されるのを前提に「死んで当然、悪いのは本人」という世論づくりをしたのが自己責任論。
president.jp/articles/amp/3…
499
「今回のしんゆり映画祭問題は上映決定後だったゆえに表面化し大きな騒動となったが、企画段階や前交渉の時点での介入、自粛、萎縮、忖度、自主規制はもはや全国で日常的に起きていると考えるべきだろう」
映画祭だけでなくあらゆる物事において、このとおりだと思います。
webronza.asahi.com/national/artic…
500
私の件に限らず、動画の中で言っていることは100%拘束者が言わせていることであり、拘束者がなぜそれを言わせているのかを考えるべきものです。精神科医に動画を見せて私の精神鑑定をさせた番組もあったようで、精神科医も断ればいいのに、バラエティ番組として盛り上げようと思ったのでしょうか。