安田純平(@YASUDAjumpei)さんの人気ツイート(いいね順)

301
何かを疑問に思ったらまず自分が知らないだけかもしれないから調べるというのが知性あるものの基本的な作業で、「自分が知らない=世の中に存在しない」だと信じて他者の問題にしてしまうというのはもうほとんど異次元の存在に近く、しかもこちらは関わりたくないのに向こうから絡んでくるから深刻。
302
政府が交渉して解放させたのなら、交渉が妥結したことを知っていなければならない。妥結するまで交渉するのが交渉だから。しかし妥結を知っていれば解放に備えるはずが、待機もしてないし、翌日まで解放を確認できていない。こんなので「政府が救出」とか、後出しジャンケンにすらなっていない。
303
人質にすれば政策変更できたり身代金を取れたりするなら自国民が際限なく狙われるようになる。それでも救出するかしないかは、その社会が人の命の価値と国のあり方をどう考えるかという重大な問題だが、自ら命の選別をすることになりかねない議論をしたくない日本社会は「本人がクズ」論にすり替えた。
304
《韓国政府は8月から彼らに対する退避計画を立てていたが、政府の判断よりアフガニスタン情勢は急激に悪化》 今も8月なので詳しく分からないが、普通に読めば少なくともカブール陥落の前から家族も退避させる計画を立てていたということ。韓国との違いはここだったのでは。 news.yahoo.co.jp/articles/74d8f…
305
目の前にいない人間を捕まえているのが誰で、その人間が生きているのかを確認するには、本人に返事してもらう以外にないが、政府は わざと やらなかった。「他にいくらでも方法はある」と言う人がいるが具体的に示した人はいない。それでも「政府が救出」を信じるというのは奇跡を願う宗教でしょと。
306
これは記者個人との話ではなく、フジテレビの公式の回答です。その記事を書いた部署の責任者である○○部長と3回やりとりをしていますが平行線が続いています。 私について報道する以上、その事実の真偽を確かめ、私の見解を聞くために私にその事実を当てる必要がある、という話が全く通じません。
307
豊かさとは無駄なものの中にこそある。コロナ対策がうまくいったかどうかは感染者数だけでなくて、そういう豊かさを維持し広げていくことができたかどうか、というところも見て判断することだと思う。 asahi.com/and_M/20200522…
308
相手が本当に人質を捕まえていて、今も殺していない、と確認できなければ交渉できない。日本政府がそのための証明を取る準備しながら使わなかったのは、交渉しないという決定があったからとしか解釈しようがない。生存証明なしで払うなんて、どの国が仲介しようと建て替えようとそれこそあり得ません。
309
補給の目処が立たないうちから戦線を拡大。 前線から上がる悲鳴。 次はお家芸「戦力の逐次投入」か。 「動き出したのだから全力で取り組むべきだ」「批判は後にしろ」と支持者たち。 《「断腸の思い」と感傷的に語ってみせた》 そのうち「美しい」とか言い出しそう。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-…
310
露を後ろ盾にするアサド政権は反政府運動の初期から無差別攻撃を繰り返し、擁護する人々は「どちらがやっているか分からない」「自作自演」と言っていたが、現場では発砲から着弾まで見えるのでただの陰謀論だと確認できる。いま、同じ人たちが同じことを言っているということは知っておくとよいです。
311
アフガニスタンでタリバンと戦っていた米軍の車両が攻撃されて爆破されたことをNHKクロ現は「米軍へのテロ」とテロップ出していたが、占領軍への抵抗をテロと表現することには意見が分かれるところ、考えてその言葉を使ったのか?番組の内容はもっと慎重な印象なのに。
312
they were able to send a proof-of-life question which only Mr. Curtis could have answered カタールが身代金払ったとされる米国人の件。本人しか答えられない質問を送って生存証明を取っている。なぜ私の場合は40カ月もそれをしなかったのか。払う気なかったからです。 nytimes.com/2014/08/25/wor…
313
紛争地において武装組織や軍や警察にスパイ容疑などで拘束されることは日常茶飯事で私の回数などむしろ少ない。日本政府が認知することもないし報道で知っても相手の特定すらできないから交渉も全くない。紛争地知らない人がほとんどの「平和」な日本ではそういう認識が広がることももうなさそうだが。
314
岩田明子って安倍政権と親しかっただけで戦争に詳しいなんて聞いたことないんだが、何で岩田明子に学生相手に解説させてるのか?後藤さん湯川さんの死を安倍政権が何の関係もない自衛隊の話にすり替えて利用したとおりに学生に刷込もうとしただけじゃないのか。 reuters.com/article/amp/id…
315
私の場合は政府にも家族にも連絡がなく、解放の翌日に日本大使館員が目の前に来て身元確認するまで解放の事実を確認できなかった。 なぜなら、交渉していないし救出もしていないから。
316
「デマに反論する」という記事なので「反論しても無駄」と言うのはおかしな話だが、デマを書く人たちはいくら反論しても削除も訂正もしない。ありえない話を創作捏造したデマのほうが読む側には面白いので、デマがデマを呼ぶ大喜利状態となってどこまでも拡大され何年たっても蒸し返されて拡散される。
317
人質事件が起きたとき、交渉してでもいち国民を救出するのか、それによって外国にいる数百万人とかの規模の自国民が人質にされる危険性が高まるかもということで交渉しないのか、というのは国家の根幹にかかわる問題。欧州の多くの国は前者、米英やカナダ、日本は後者を選んできた。
318
イラク渡航の計画をツイートしていたという人が外務省からのDMで止められて断念したそうだが、ツイートして世界に向けて宣言していたらバレバレで、ネットみてれば分かる話。インテリジェンスとか諜報なんて次元の話ではない。旅券没収でなかっただけまし。そういう話を公にして楽しめる国じゃない。
319
「自分が見たことがない=世の中に存在しない」だと思っている人たちの自信はどこから来ているのか?
320
外務省は2018年2月にカナダ人が明らかに身代金なしで解放されたことを知り「身代金なしでも解放される」と私の家族を励ましていた。私の件では相手の接触を無視し続けた政府の方針は大成功だったのに、「身代金払った=テロに屈した」と世界に宣伝する日本人が「愛国者」だとはとても思えない。
321
ちなみに、私が旅券発給申請をしたのは欧州やインドへの家族旅行のためであって、紛争地を取材するなどとは一言も口にしていないし、渡航先はそういう地域でもない。
322
2014年に湯川さんがISに拘束され、常岡さんと中田さんがIS支配地域に救出に行くと公言していたとき、日本大使館員がガズィアンテプのホテルに来ていたのを日本のTV関係者が目撃している。不確かな話でも可能性あれば近くで待機するのに、私の件では待機もしてないし翌日まで解放を確認できていない。
323
日本の戦争についてどういう立場なのか分からないけど、この流れだと、日本がやった戦争で犠牲が大きくなったのは相手が反撃したり抵抗したりしたからだし、日本が焦土と化したのは欧米や中国がその前に譲歩せずに日本を追い込んだからだ、ということになるのだが。
324
《派遣の根拠である自衛隊法に活動を制約され、自衛官は首都カブールの空港から一歩も外に出られなかった》 《自衛官が市中に退避希望者を迎えに行き、警護して連れてくることはできなかった》 法的規制なければそれをタリバンが認めたとか、認めなくても実力行使できたと? jiji.com/jc/article?k=2…
325
拘束者側の人物による「安田が3回自殺未遂をした」というデマをそのまま垂れ流したFNNは「なかなか情報がない中で貴重と判断した。そういう発言があったことは事実で、デマではない」と開き直っている。交渉を拒否する日本側への揺さぶりに加担した認識もない。報道機関はかくも容易に広報機関と化す。