101
岸田「くそぅ、うっかり医療機関に罰則とか言ったら朝から医クラどもが大騒ぎだ。何とか別の話題をそらさねば…。おい、何とかしろ!」
感染症学会「はい…」
102
1兆円増税してその1兆円をゾコーバにつぎ込むって、シオノギは岸田内閣にいったいどんな魔法使ったんだよ
yomiuri.co.jp/local/kansai/n…
103
半導体がない、給湯器がない、自動車がない、家電がない、PS5がない、医薬品がないところから、ついにマクドナルドのフライドポテトまで無くなってきたのか。どうなってんだ。
104
みんな20年前は業界で尊敬を集める知性を持った人だったはずなのに、次第に他者の声に耳を貸さなくなり自分の客観的な立ち位置を把握できなくなり…。これは一部の「狂人」に起こることではなくて、熱意とプライドを持って仕事に己を捧げる人なら誰でもはまる恐れがある沼みたいな場所があるのだろう。
105
日本ファクトチェックセンター、おちょくられすぎて完全にインターネットのおもちゃになってるな。
106
東京都医師会長とかが言うなら「まぁ、東京都医師会はなぁ〜 :;(∩´﹏`∩);:」とまだ受け流せたかもしれないが、科学に立脚すべき日本感染症学会の公式提言がこれだと、「えっマジで?フェイクニュースだよね!?」ってなるな。
107
今でこそコロナ陽性確定なら県か保健所が重症度に応じて転院搬送や病床確保に関与してくれるが、新型コロナが完全に5類になって保健所がこの業務をやめて「発熱外来」も消滅してしまったら、たぶん真っ先に破綻するのは病院でも施設でもなく救急隊よな。完全に救急車の運用がマヒしそう。 twitter.com/80lightyear/st…
108
消毒用アルコールが本当に手に入らないから、医療機関ですら本物の消毒液は患者の身体に直接触れるところだけに使い、処置台の清拭など物品には酒造メーカーが消毒液代わりに作ってくれた度数70%のリキュールとか使ってたんよ。非常事態だから厚労省も真面目に通達出してた。
nta.go.jp/taxes/sake/kan…
109
夜道を1人で歩かない、大地震があったら高台に登る、空港で荷物を預らない、山で迷ったら谷ではなく尾根に向かう、など生存確率を高める知恵みたいに、通園バスや自家用車に取り残されたらクラクションを鳴らすと子どもに教えて良いと思う。万が一のときに生き残るために。 twitter.com/m0370/status/1…
110
困ったことに、鏡を見ても自分では自分がいつのまにか狂人になってることに気が付けないんだよなぁ。むしろ狂人になったのは自分ではなく周りの方で、自分だけが正気を保っていると思い込むことだってありえる。いつの間にかカルトにはまっているのにカルトだと気付いていない人と似ているかもしれん。
111
「超過死亡」で見ても日本のチートぶりがわかるな。手洗いしろと言われたら手を洗う、自粛しろと言われたらじっと自粛する国民つよい。jp.quora.com/q/coronavirus/…
112
東京都だけで2日で熱中症で14人死亡って、コロナ以上にまずいのでは。労働をやめよう。
113
県内のコロナ病床80%って言うと20%残ってるように見えるけど、残りあいてるのは「精神病院の精神疾患患者用の確保病床」や「小児科病床」や「めちゃくちゃ遠い県北部の有床診療所」とかで、普通の市街地の急性期総合病院のコロナ病棟はほとんどどこも空いとらん。
114
厚労省データ。外科医6割が週70時間以上勤務(2割が週100時間)。当直月2.4回で当直以外の緊急呼出しが月2.2回。直明け手術参加がいつも/しばしばあるで6割強。月の休日が3日未満が3分の1以上。コロナと関係なく医療崩壊してます!(大事なことなので2度言いました)
mhlw.go.jp/file/05-Shingi…
115
多くの患者を路頭に迷わせる狂人とまでは行かなくても、若い頃は「ああいう年寄りにはなるまい」と思っていた"爺医"とか"老害"とか、そういうものに少しずつ自分が近づいているとふとしたときに感じることは時々ある。研修医と話したあと、「あーさっきの自分、説教くさかったなぁ」と気にしたり。
116
ついに国立がんセンター中央病院も受け入れ開始。。。
ncc.go.jp/jp/ncch/inform…
117
医療崩壊とは違うけど、最近輸血オーダーから到着までめちゃくちゃ時間かかることがあるよな。つまりコロナで献血者が減って県内の血液センターに当該血液型の製剤がなく、他県から高速道路で運んできたりしているケースが(以前から時々あったが)増えている。
118
「早く宿題やりなさい!」と言ったら「やだ〜めんどい〜」とダラダラ口答えしてやらないので、「フッ、宿題ごときに苦戦するとは…貴様、算数が得意の血筋を引きし者として恥ずかしくないのか?貴様の中に秘められし真の力を目覚めさせ、宿題を闇に葬って見せろ!!」と言ったらノリノリでやりはじめた
119
みんなが厳しい目線でファクトチェックのハードルをめちゃくちゃ上げすぎるから 、日本ファクトチェックセンターが恐れをなして尻込みしてしまい、ツイートが完全に止まってしまってるやん。
120
これ。先週のNHKスペシャルの南海トラフ大地震のドラマでも高知の避難訓練で、足の不自由な高齢者が玄関先まで出てくればそこから先は中学生が避難を手伝ってくれるみたいな描写があって、強い違和感を感じたんだよなぁ。高知は南海沖が震源なら5分で津波が来るんだぞ?? twitter.com/jasmine202008/…
121
コレなぁ。「基礎疾患ありの非高齢者」よりも「東証1部上場、職員数1000人以上大企業勤務」とか「六本木ヒルズ勤務」の方が先に打てちゃう。基礎疾患があるだけで65歳未満の地方中小企業勤務だと接種券が届かず、まだかなり待たされるのでは。 twitter.com/ktgohan/status…
122
恥ずかしながらこのページの存在を初めて知った。Q&Aが10000件以上載ってるらしい。ものすごい情報量なのにあまり認知されていないのがもったいない。
/静岡がんセンター「がん体験者の悩みQ&A」scchr.jp/cancerqa/
123
124
ブタ由来物質を含む薬剤をイスラム教徒に処方しないように注意ってのは分かるけど、ものすごく多くの種類の薬を使う現場でどれがブタを含むか含まないかまで調べてあげるサービスを病院側が"無償で"提供する義理はあるんかしら?
125
夜行高速バスの運転手が夜通し高速道路を走って早朝に目的地について、1-2時間休憩したあとそのままカフェインで眠い目をこじ開けて9時から17時まで昼行の路線バスの運転してると言うと明らかに「頭おかしいバス会社のやばい勤務形態」と思われるけど、病院は至るところにそういう勤務があるからなぁ。