今井哲也(@imaitetsuya)さんの人気ツイート(新しい順)

1
アリスと蔵六の新しい単行本が届いた。13日発売だよ!!!!!
2
バス江のアニメ、主題歌とBGMをきちんとかっこいい昔の洋楽にして、50年代のソウルの名曲に「森田がVRエロビデオについて話してるときの曲」みたいな風評被害をもたらしてほしい
3
映画とかの感想で「自分勝手でバカな人間が足を引っ張る展開がない(から面白かった)」という感じのをときどき聞くけど、犬のかがやきさんの漫画がメチャクチャ面白いことを考えると「自分勝手でバカな人間が足を引っ張る展開がない」が本当に言いたいポイントは多分別のことなのかもしれないなと思う
4
アリスと蔵六の最新話です comic-ryu.jp/_alice/
5
最近は夏の制作者も視聴者を飽きさせないために5月で30℃行くとかのスピーディーな展開を意識してる
6
昨年公開になった劇場アニメ『ぼくらのよあけ』のDVDとBlu-rayが今日発売です。すてきな映画がご自宅でお楽しみいただけます。なんとわたくしのマンガが原作なんですけど…。たくさんの方に観てほしいです! よろしくお願いします。 bokuranoyoake.com
7
艦これ二次創作のおかげで絵がうまくなったし仕事の幅も広がったなあというのがあります
8
セクシーパラディン本人にセクシーパラディンと言わせてしまったtwitter、混沌にして悪
9
作業をサボってツイッターで創作についてつぶやいた話をしたら、にこやかだった祖父と父の表情が急にさっと固くなって深刻な顔つきで何事か話し合い始めました。そのあと祖父がどこかに電話をかけて、どういうわけか駐在さんまでうちに来て、よくわかんないけどこれから寺に連れて行かれるらしいです。
10
漫画の編集さん、「リアリティがないからボツ」とはあまり言わなくて、むしろ「リアリティや設定の整合性にこだわりすぎていて展開がこぢんまりするのは良くない」「もっと面白くすることだけを考えたほうがいい」みたいなことをよく言う気がする
11
気分屋で文句ばっか言ってるわがまま姫様がいざ侵攻が始まると真っ先に子供たち(しかも他国の)の元に駆けつけたところとか、王様とは何かというテーマをテキトーにフワッとカッコいい感じにするんじゃなくて要所要所でちゃんとしていて良かった
12
13
14
ハンバーガーちゃんさんの絵日記に出てくるネコチャンのセリフ、本当にネコチャンはこういうこという! っていう絶妙な音を拾っていてすき 「ククルスドアン」とか「プルスウルトラ」とか「クロロルシルフル」とかうちのネコチャンも言う
15
16
17
昨年公開されたアニメ映画『ぼくらのよあけ』のBlu-rayとDVDが、今年4月28日に発売になるそうです。なんとわたくしの描いた漫画が原作なのですが… 素敵な映画なのでよかったらお手元にぜひどうでしょうか。よろしくおねがいします。 gaga.ne.jp/dvd/bokuranoyo…
18
19
20
21
22
23
24
25