351
何年か前に書いたけど、監督が「後先とか知ったこっちゃないんでケレン味のあるエンディングありませんか」言うたんで、当時まだ執筆中だった6巻のエンドを僕が提案した次第。別に時間巻き戻すなり改変すりゃそこはどうとでもなるので、問題はそこじゃないです。 twitter.com/koushiki_watch…
352
「二期まだですか?」と全世界のあらゆる言語で受け取ってきたんでもはや翻訳かけるまでもなくだいたい何が書かれてるのかわかるようになった。
んで答えは「誰より僕が知りたい」です。
353
特に見せパン、おまえが一番意味わからん。「大丈夫これ見せてOKな奴」ってどう言う判断? 覆ってる部分は同じなんよ。定義はなんぞや。厚みか? 気分か? 気分なのか?
354
前っから不思議なんですけど。見せパンといい、つけ乳首といい、観測者からは本物にしか見えないものを「偽物ですからセーフwwww」ってのは理屈としておかしくないですか。僕が偽ちんこを晒して歩いて「いやこれニセモノですからwww」って言ってだからなんだっていうか(怒りの早口) twitter.com/sukesankoba/st…
355
愛情派:愛してるんだぁぁ君たちをぉぉおアハハハハハ!! twitter.com/yuo_7/status/1…
356
何故暴力、戦争はなくならないのか。思想の違いによる衝突は不可避であり、妥協点を見出さなきゃ殺し合いしかなくなる。だから話し合いも無意味ではなくむしろ主戦場。暴力は最後の保険、などなどを3時間にわたって小一女児と話した……きっと何か意味はあると思っておこう(
357
娘「そーだ! ほーりつでぼーりょくきんし! って決めちゃえばいいんだよヾ(๑╹◡╹)ノ"」
僕「あるんだよその法律」
娘「……なんでほーりつまもらないの( ๑╹⌓╹ )」
僕「法律守るような知性がある人は暴力振るわないからなぁ」
358
娘「せんそーってぼうりょくふるうひとがいるからおきるんだよね。その人を止めればいいんじゃない?( ๑╹⌓╹ )」
僕「暴力振るってる人を止めるの? どうやって。暴力でか?」
娘「……はなしあいで……あ、ダメだ。はなしあいじゃケンカもとまらないや( ๑╹⌓╹ )」
359
なんとなく原神はじめてみたけど、やっぱブルアカは初手でコハルとアル引けたのがデカかったんだなと痛感する。パイモン以外刺さる子がいない……どうすりゃいいんだ。とりあえず進めればいいのか。
360
パスワード、使い回しはやめましょう、推測が簡単なものもやめましょう、大文字小文字記号を組み合わせましょう、その上で覚えやすいものにしましょうとか不可能の極みだから全てスマホの指紋・顔認証で一括ランダム管理させてくれ。もう全て。全ての端末で。
361
嫁「自転車、オススメのヘルメットありますか?」
僕「お!? そりゃ軽さならスペシャライズドのコレ。もしくはスマートヘルメットだ減速連動するブレーキランプ、スマホとペアリングして骨伝導で音楽も──」
嫁「いえ。ヘルメット義務化したのでママチャリ用の、そんな本格的でないのを……」
362
そいやこないだ病院で看護師さんから入院の案内受けてる人との会話が漏れ聞こえたけど。「世間ではマスク不要の流れになってますが病院にいる限りマスク着用はお願いします」って言ってて、あーこれ一部層が騒ぐなぁ医療現場の負担が更に増えるなぁって憂鬱になった。
363
昨日プレイしたゲーム「そうそうそうそれそれ! それだよわかってんじゃんってさらにそうくる!? っくぅううわかりすぎているっっっ」
今日プレイしたゲーム「違う違う違う!!も何もかもが違う!!そこでそれやったらここまでの話全部台無しになるだりどういう顔でもう一回プレイすんだよ!!」
364
漫画、イラスト、小説は全部別の技術です。漫画が描けるからって小説書けるものでもないし、他も全部そう。ある程度ノウハウを転用できるところはあるけど、基本的に脳みそを使うところからして違います(経験談)
365
僕なんか及びもつかない神画力があって「思い切って漫画家になってみる!」と意気込んだはいいもののプロットやネームすら浮かばず辞めた同期、両手で収まらないくらいいる。
366
まず漫画は「絵が描ける」の延長線上にある技術じゃないです。「物語を作る」手段の一つとして絵を使うだけで、漫画が描けるイラストレーターなんてプロでもそんなに多くないです。この傾向は僕が知る限りでも20年前から変わってない。 twitter.com/anosasaoka/sta…
367
こんなもんがしれっと体内に留まり続けてるとか、やはりブッダが説いた通り人間なぞただの糞袋であることがわかるな!! よく覚えておきたまえよ諸君!! どんな美男美女も腸の中は常にファイナルうんこを飼っ
368
僕「ファイナルうんこが出た」
嫁「はあ?」
僕「説明しよう! ファイナルうんことは! 憩室炎などで絶食を続け腸壁以外なにも出るものが無くなった頃突然何食わぬ顔で出てくる最後のうんこのことである! たぶん宿便ってやつで、ものごっつくせえのである!!!」
嫁「はあ……」
369
なんとなく眠れないので、霧ですか? ってレベルの花粉を我が物顔で放出してるスギ森に誰か着火したら粉塵爆発で一気に全部燃えてコイツら自滅しねぇかなぁと思って真剣に粉塵爆発の発生条件を調べてたけど思った以上に条件厳しくて泣けたので寝る。
370
はい、ブルアカ最高。シナリオライターマジで天才。好き。愛してる。
371
僕「大丈夫よ。絶食って二日から三日までが一番しんどいんで。四日目あたりからはどうでも良くなって来る。現にほら、僕のTLラーメンとかカレーとか大量にな流れてくるけど『よっしゃ治ったらたーべよ』ってリスト登録してるくらいだし」
嫁「……強過ぎませんか……」
372
嫁「……お腹空きましたね」
僕「いや食えよ」
嫁「えーでも四日間なにも食べてない人の前で美味しそうな匂いがするもの食えるほど肝座ってないので……匂いのしない食事ってバリエーション少ないんですよ(苦悩)」
……そこまで気遣われてたんだ……
373
『花粉対策』
って口元とかにステッカー貼ればマジでイケそう。少なくとも花粉症の人はみんな許すだろうしワンチャン「私もやろう!」ってなるかもしれん(
374
花粉よりはるかに粒子が小さい粉塵を想定した工業用マスクで、呼吸器と目を両方保護し、しかも呼吸も装着感もいいって評判らしくで1.5万だから。マジで全然構わないけど問題は人の目だけだよね。もうみんなで装着して許される社会にしようぜ。