1901
睡眠の改善、個人的には「夕方のラクシテ」と「就寝前のネルノダ」が一番効果ある気がする。ストンっと入眠、中途覚醒なし朝までぐっすり、スッキリ起床。
1902
セカンドオピニオン先 「熱ありますね。PCR検査しましょう」 僕「あ、昨日やりました。ここに陰性証明が」 「いや当日必須なんですよすみません」 ~意識が朦朧とする中1時間待たされる~ 「陰性でした。それで本日はどうしました?」 僕「だからCTとですね?」
1903
「見た目は子供、頭脳は大人!」って、冷静に考えて元々の年齢である17歳は未成年だし子供だから、元々「大人顔負けの頭脳を持ってる子供」であって結論なにも変わってないよな、と眠い頭で心底どうでもいいことを考えるなどしてる……
1904
僕「……次。いい雰囲気だろ?」 嫁「かみやさんフルトラですよね。ちょっとここに仰向けになって足開いてくれません? もうちょっと……ええパンツしとるやないですか」 嫁「なんでえっちなワールドばっかなんです!?///」 僕「一つもえっちなワールド連れてってねえよ!?」
1905
自称・コミュ障――話してしまえばすげー喋れるし話も面白い人いるけど。それは「頭も回るし言葉の切れ味もいいからこそ相手を傷つける間合いを見極めるまでは下手に口を開けない」ってタイプだと思ってる。剣豪はそう簡単に刀を抜かない、みたいな(適当)
1906
Twitter13年やってるけど初めて記念スクショした……ありがとうございます😭 twitter.com/kayanoai_0913/…
1907
ぶっちゃけガチで人の顔が覚えられない身として、VRChatの最大の利点だと思ってるのは頭上に名札が出ることだよね。それでも覚えられない時は覚えられないから「何回か絡まない限り頑なに『初めまして?』言い続けると思うんで、すみません」を必ず最初に言ってるけど(
1908
初代PSのゲームをレトロゲーって言われてる時点でもう違和感なのに、PS2のゲームがレトロゲーって言われてるの見て流石におまえそれは違うやろと調べたら普通に22年前で死にそう。そうか……おまえらもうレトロゲーなんか……
1909
病院の問診票で「お酒飲みますか」って項目に「はい」って答えると、必ず「一日どのくらい?」って続くわけだけど。なんで毎日飲む前提なんだろう。週に一回1〜2缶くらいだよ😇
1910
「予約30年待ちのコロッケ」っての見かけたけどさ。少なくとも店主はこの先30年間は毎日毎日変わらず試行錯誤も許されず同じコロッケを作り続けることが確定してるわけで、一体どういう精神状態なのだろうか……(
1911
策を弄し、毒を盛り、闇討ちするのは敵が自分より強大であると認めることだから、本当に憎い、認めるに値しないような唾棄すべき敵こそあえて正面から暴力で捻じ伏せ命乞いごとその存在を全否定してやるのが礼儀であると、ゴーストオブツシマで政子殿の生き様から教わった。
1912
嫁「逆に『そうかなぁ』ができない――無条件で『なるほど』って思わされる情報は危険です。間違っていた場合その認識を上書きするのが大変なので。『なるほど』って思わされたら、次は『本当に?』です」 僕「そこまで情報リテラシー高いならTwitterやれよおまえのアカ何年投稿0なんだよ」
1913
嫁「今日は娘おばあちゃんちですし、折角だから深夜ホラゲでもやってみません!?」 僕「いいけど。僕VRChatでホラワ彷徨いてたせいか相当耐性ついちゃったz――――ぎゃああああああ!?」 嫁「全然ついてないじゃないですか」 僕「虫ドアップはジャンルが違うだろ!!!!!!!」
1914
僕「っしゃ! またホテル缶詰だ、初日の景気付けに美味い飯屋d 雷『ぴっっっしゃああああああああどごろごろごろどーーーーーん』 僕「はいコンビニ飯で済ませます。仕事で来たんですもんね。ええコロナもアレですしはい室内から一歩も出ない勢いですよねわかりました」
1915
あらゆるゲームクリエイターに「そいつがやられたらゲームオーバーなのに勝手に前に出る護衛対象」なる邪悪を実装する意味を問いたい。ヘイトを集めたいのか? 護衛対象に? わざわざ何故???😇
1916
嫁「フルダイブVRで身長・体格・容姿・性別が本来と極端に違うアバターにしてしまうとログアウトした際にそれらの差異から身体的・精神的な解離問題とか出そうですよね」 僕「フルダイブVRが実現した後ならVR空間を現実と見なして生きるので問題なし(短絡思考・即物主義)」
1917
フレ「かみやさん今日イベントだったのに3分遅刻しましたね。珍しいっすね。遅刻するの」 僕「……ごめん。ちょっと地球を防衛してて……気づいたら寝落ちしててさっき奇跡的に起きた😇」
1918
僕「文中に『おおきいつき』って書かれてるから、文中からそのまま書かなきゃダメって話だな」 娘「でもどんなつき? ってもんだいだよ? 『おおきなつき』まちがってないじゃん。おおきいつき、ってなんかへんだよ( ๑╹⌓╹ )」 僕「うん。一つだけ言えるのはお前が文章センスあるってことだ」
1919
物事の評価が人それぞれなのは、減点方式と加点方式でそもそも評価の仕方が違うからってのも一因だと思ってて。例として「特に目立った問題はないから減点方式なら100点だけど、目立った素晴らしさもないから加点方式なら0点」ってなる作品があるのね。
1920
ぜぇ、はぁ、めっちゃ濡れタオルとか駆使してようやく開いた……もうガラス部分を砕いてやろうかと2割くらい本気で考えた。なんだったんだいったい……
1921
知り合いがみんな筋トレや自転車はじめてて草。みんなして健康になろうぜ〜不健康自慢や寝てない自慢なんか誰一人得しないし不幸になるだけさ。令和はちゃんと食べてる自慢・寝てる自慢・運動してる自慢をしようぜ😇
1922
は????え、今の雷???地震かってくらい全てが揺れたぞ???
1923
花粉症が辛いって人に会うたび言うてるしTwitterでも何度か呟いてるけど、いいから加湿空気清浄機を導入して。空気清浄機、ちゃんと使えば随分楽になるし、加湿するだけでもマシになるので。ほんとに。
1924
『ぴーーーーーーーーーーー!!!!!!!』 ってこんな時間に突然大音量で鳴り出して一向に止まらぬ謎の電子音の正体を突き止めるためブレーカーまで落とし、なおも止まらねえからなにかと思ったら漏水センサーが鳴ってた。しかも誤作動。てめえ。てめえ😇
1925
大人になると一つのことに夢中になりにくいの、単純にやらなきゃいけない手続きが増えすぎるからだよね。朝起きたら家の掃除して、郵便確認して、いくつか書類記入して振り込みして手続きしてご飯作って〜ってやるだけで半日が終わる。残り半日あるけど、一日に使えるMPがほとんど枯れる。