527
「大人は灯油缶、背負うんですか?」ランドセルを軽くするアイデア商品に批判殺到→小学生の反論がキレキレ(BuzzFeed Japan)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/c4fc6…
528
そもそも自分が昔、ゲーセン店員だった時代って「店員は座っちゃダメ、客から見て怠惰に見えるから」ってことで休憩以外は8時間ずっと立って仕事してて、一番の労苦が「足がパンパンになること」だったけど、意味ない苦労だった気が…。
トラブル時だって足が疲弊してない方が絶対早く処理できる。
533
上司「お前なんかがよそで就職できると思うな」
部下「なるほど、だから私以下のあなたはここを辞めないのですね?」
534
実は漫画界でも「お前なんかよそで描いても載せてもらえない」って言って作家を洗脳しようとする編集氏の話はたまに聞きます。 twitter.com/yohsuken/statu…
535
>「自分は体育座りは苦にならないので指摘はおかしい。ただの言いがかりにしか思えない(60代男性)」
なぜ「自分の平気」を全員の平気にしてしまうのか。
学校の「体育座り」廃止、約半数が賛成。反対派からは「全体が乱れる」「子どものけじめにならない」の声も news.allabout.co.jp/articles/o/436…
537
トンデモ修復絵画とJK小説家・マガリちゃん
#反逆コメンテーターエンドウさん
539
公務員に「税金泥棒!」と罵倒する人は昔から絶えないらしいが、それがただのクレーマー出会った場合、税金で運営されている公務員のリソースを奪っている側こそ「税金泥棒」ではと思う。
543
そうなんよなぁ。
ワープ装置が発明されても、ウィザードリィ経験者とザ・フライ観た人は二の足踏むよなぁw
というか「一度分解され再構成された自分は本当に自分なのか」問題もあるし。
544
アンドロイド(人造人間)が実現化したらまずセクサロイドだという話もあるが、大河ドラマや戦争映画の大軍モブ用に「イクサロイド」が生産される可能性が。
549
「講演会でこう言ってた」はそろそろ聞く側も構えて冷静に聞いた上で判断しなきゃいけない段階なんじゃないですかね?
#反逆コメンテーターエンドウさん