476
陰謀論に強い人が陰謀論系動画を見た時→「そういう意見もあるのか…じゃあ調べてみて両方の意見を見てみよう」
陰謀論に弱い人が陰謀論系動画を見た時→「わかったぁあああ!!世界の真実(たった10分の動画で)わかっちゃったああああ!!許せないいいいい!!!」
478
#お金が生んだ奇跡
新しい趣味としてコイン磨きを始める
↓
よめが「令和元年製なのに超汚れたコインがある」と持って来る
↓
ツイッターでそれをアップしたらバズる
↓
なんと「ムー」で特集が組まれる。
479
「こんなもん簡単になるだろうが」リプがたくさんつくと思いますが、緑青説もサビ説も検証して否定され、専門家チェックも通って原因不明のままですので、そこはご承知ください。
481
#画像の出典を誰かが教えてくれるタグ
洋介犬の漫画。
作者がフリー素材OK出したので商用・改変ない限り転載可。
やや似た広告を某団体が出したが、洋介犬の方が先行。
492
体育座り廃止 半数近くは「良い」
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6427342
494
転売ヤー「稼ぎは月10万円以上」 ガンプラ高騰、愛好家はため息(西日本新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/76143…
497
知らん間にオレの発言が「迷言」扱いされとる。 twitter.com/Tw_Meigen_bot/…
498
これはホラーとか顕著なんですけど、100RTの漫画と1000RTの漫画が内部データ見たら「100RTの漫画の方がインプレッション多い」ことが最近多くなって来てるんですよね。
ツイッターの反応だけを採用の指針とされてる編集さんおられたら、そういう乖離起こってることはご承知いただければ。