408
作品の未完が「作者が飽きた」「サボり」「怠慢」とされることが多いですが、中には精神的健康的に継続が難しくなり断念したものもたくさんあります。
それをひとまとめに「作者の甘え」と断じるにも慎重であっていただければ幸いです。
それは会社を辞めた人を甘えと非難するのと同じかもしれません。
411
ウィル・スミスの件関係なくても、みんなの前で屈辱的なこと言われて、でも「ほら笑うとこだよ」「これ許さないと器小さいよ」という圧の下で拳握りしめて耐えた経験ある人も多いんだろうなと思う。
416
編集者「バッドエンドと胸糞の罠というものがあって…」
新人漫画家「罠?」
「バッドエンドや胸糞にするだけでなんか『レベル高くなった』と思っちゃう思い込みの罠がある。実際は胸糞展開の中にもちゃんと面白いもの面白くないものはあって、普通につまんない胸糞展開はあるんだよね…」
420
「萌え絵」って概念はもうすぐなくなると思う。
なぜなら小中高校生向けの冊子やイラストを見るに。かつて特殊だった「萌え絵」はもう「標準の絵柄」だから。
「萌え絵」に拒絶してるのはただ単に今の標準に適応しきれていないだけなんではないだろうか。
421