952
今日更新分のぐだぐだイベント、生前に石田くんが経験した関ヶ原の戦いを先にお出ししてからの今回の特異点の戦いでカルデアを豊臣軍に見立てて、豊臣を裏切った小早川とカルデアを二重に裏切った山南さんを重ねるの、構図作りが何重にもなってて上手いよぉ!!!!
953
風花雪月の道徳0点要素、強いて言うなら騎士団の命が30円くらいで買えるところ 壊滅した騎士団の補充が毎秒バーゲンセール
955
シルヴァン、顔良し身体良し強さ良しの美人女教師に出会っていつも通りへらへらナンパ男ムーヴしながら内心"女"として見下してたらその人が紋章持ちでありながら自由に生きてきたしこれからも自由に生きていく人だと気づいてしまってハチャメチャになるんですか?えらいこっちゃでしょ
956
957
ノッブ「監獄塔無料解放!!!!これでナニモン・ナンデスとは言わせないぞ!!!!!」好き
958
959
前編でオケアノスリバイバルをして後編でロンドンリバイバルをするFGO 最高の度合いが強い
960
ちょっと前に戦闘システムもグラフィックもストーリーも全体的な平均点が高くて遊びやすくて面白いTOVが一足先にSwitch入りしてからの、次にテイルズシリーズをSwitchに移植するってなった時19年前に発売されたTOSが選ばれるの、マジで人気が根強いんだな……をしみじみ感じる
961
聖杯戦争ではサーヴァントの真名を知られないことが重要で、宝具はそのサーヴァントを象徴するものだからなるべく隠した方がいいって考えられるけど、松蔭先生は宝具見られても真名バレにくいのいいな まさか乗ったこともない船を宝具に担いでくるとは思わないじゃん
964
いやこの断末魔本当に凄過ぎじゃない……???
965
968
970
「どれだけ善良に生きていても、神様も仏様も救ってはくださらないから、俺がお前を守らなきゃいけないって思ったんだ」、もうこの言葉だけで鬼滅世界の「神様や仏様」がどんな存在なのか分かってだいぶ好きな言葉なんですがここから上弦の壱戦を思うと……はい……ってなるから……
972
2部7章で個人的に好きだった話 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/TCIsORnx#all
973
竹箒の通販、戦利品を手に入れるためひたすらスマホの画面をクリックしてはサーバーが落ちるので新手のレイド戦だったのかもしれんという気持ちになってきた
974
この主人公男女差分、手の持ち方が違うのも凄いけどクロードの目線が女性相手だとちょっと高い(主人公の性別による身長の違いが描写されてる)のも凄いよね twitter.com/sorsolaaa/stat…
975
ドゥリーヨダナの言う「わし様のカルナ」とイアソンが言う「俺のヘラクレス」、大体同義