みお(@miomiopyonkichi)さんの人気ツイート(いいね順)

51
私自身が人生で一番しんどくて余裕がない時にも毎日不幸話。ウンザリしてついうっかり「本当に可哀想な人だね」と嫌味を言ってしまった。そうしたらパァッと顔が輝いて「そうでしょ!私、可哀想でしょ!」とものすごく喜ばれて「ずっとそれを言わせたくて粘着してたのか」と。なんだか呆気なく感じた。
52
どこも行かないことで娘を守ったつもりだけど、明日から行く学校にはディズニーランドやバーベキュー行きまくった友達がうじゃうじゃいる模様(娘のSNSより)引きこもった意味なかったじゃーん!ってなりませんように。
53
離婚して一戸建てから今住んでるここに引っ越しする時、家の売却から家具や思い出の品の処分、引越し、子どもの学校の手続き、何もかも一人でやってゴールデンウィークにやっと落ち着いてお布団でゆっくり眠った、あの日、あの解放感忘れられない。でもあの火事場の馬鹿力は二度と出せない。死ぬ。
54
修学旅行代金10万円‥うっ‥助かったと思ったのに‥うっ‥5万円‥うっ‥うっ‥
55
若い女ってだけで軽んじられたり、セクハラされたり、損してばっかりだなコノヤロと思って生きてきたので、今が一番生きやすくて楽しい毎日ですのよ。若い女性を応援したいし、歳とると快適で楽しい世界が待っているから老いることを恐れなくて大丈夫よと言って差し上げたい。嫉妬するなんてないわぁ。
56
私は人の嫌がることも率先してやるし自分をごりごり削って人に分け与える、そんな生き方を半世紀してきたんだけど、それ全然幸せじゃないよな、もうそろそろ楽してもいいんじゃないかしらと思って「自分を一番に大事にして、余裕があれば人のために何かをする」を目標にしたんだけどね、これがね。
57
女性に限らず権力のある人間の横暴なふるまいを前に、へらへらと笑うしかなかった、でも本当は相手に掴みかかって「やめろ」と言いたかった、そういう経験がある人は、あの場面に心底吐き気がしていると思う。
58
子育て終えた年代で「子育てとは」みたいなこと言わない人の大半がなかなかに壮絶な体験をしてきた人だと思うよ。壮絶ど真ん中にいる親たちが、知りもしない人にわかったようなことを言われたくないって知ってるから。
59
「私たちひとりひとりの行動にかかっています」というアナウンサーの言葉に「ちゃんとやってるよぅ。この一年、もうこれ以上何もできないくらいおりこうにしてるよぅ」と泣きそうになってる。頑張ってる人はみんな頑張ってるのにねぇ。ほんといやになっちゃう。
60
タバコ休憩にちょいちょい行く人、とにかく匂いをなんとかしてください。まじで。戻ってきた時に煙ごと引き連れてこないで欲しい。全身ファブリーズして歯磨きしてから戻ってきて欲しい。とにかく匂いがいやだいやだいやだーー。
61
赤ちゃん泣くと、どのご夫婦もパパがさっと赤ちゃん抱っこして外に出たり、あやしたりしていて、その姿がどこも手慣れた感じで、やっぱり少しずつ世の中変わってきてるのね、よかったよかった‥と、これまたさらに嬉しい気持ちになった。
62
娘が(もうかなり大きいのに)「ハグしよ」と言ってきてハグすると「はぁいい匂い。お母さんの匂い、リラックスする」とくんくん嗅ぐのだけれど、私はその「お母さんの匂い」を知らない。いいな、お母さんの匂い。
63
会社は味しめちゃったんだろうな。辞めたら後がない人を雇えば何押しつけても辞めないって。低賃金で正社員並みの仕事任せて無理言っても辞めないって。退職金もボーナスもないのにみんな無理して頑張ってる。
64
「私は誰にも頼らず努力でここまできた」と自負する人、自負するだけならいいけど「だからつらいとか苦しいとか言って人に頼るなんて甘え」と言っちゃうのを聞くと『いやいや、何言ってんの、あなたは運がよかっただけなのに』とつっこみたくなる。
65
何らかの事情で一人で子どもを育てなくてはならなくなったあなた(もうそこのあなた、あなたに話しかけてるけど)そういうマッチョな人の言葉を気にしちゃダメ。頼れるものなら何でも頼って。それが子の幸せにつながるから。無理したらダメだよ〜。よく考えたらこれ片親じゃなくても言えるね。
66
休日が三日あると ①家の家事・雑事をひたすらやる日 ②買い物や趣味など活動的に動く日 ③ひたすらゆっくりする日 がバランスよくとれてとてもリフレッシュできる。祝日のない月は①②が延々と続いて休日のようで休日じゃなくて疲労が蓄積しちゃう。時には①で二日間まるまる潰れたりするし。
67
女性タレントの再婚話に関係者の話で「2児の母である前に一人の女性だったのでしょう」とあったんだけど、男性が再婚する時は「2児の父である前に一人の男性だったのでしょう」とは言われないから、すごいもにょる。そもそも一人の人間なんだが?そもそも再婚ってどうやってするの?海はなぜ青いの?
68
「あなた働いてるんだから娘に夕飯くらい作らせなよ」と言ってくる人がいるけど、娘は学校へ行って勉強して宿題して友達と遊んで、それが今彼女がやることだと思っているから作らせてない。今やりたいことができなくなる、そんな子ども時代を過ごして欲しくない。ちょっとしたお手伝いだけで十分。
69
「お母さん小さい時、お母さん(私)に育てられたら楽しかったと思うよ」と娘に言われて、あぁ、私は「自分がこういう風に育てられたかった」を子に実践してみたら、正しいとか富んでいるとか、そういうのよりも何よりも「楽しくして欲しかった」んだなとしみじみ思った。人生、楽しいのが何より。
70
未だに親に愛されなかったという事実と向き合うのがしんどい時があるのだけれど、今さら親に求めたところで何かが得られる訳ではないので、寂しさや虚しさに襲われてふと何かを期待したくなった時は心の中のダイソー店員に「そこになければないですね」を言わせてる。ないんだよ。最初から最後まで。
71
離婚後、父親の裏切り等の諸々でメンタル真っ先に壊れたのは高校生の息子の方だった。あの時、私が子供最優先で仕事を後回しにしたことの結果が現在の経済的に厳しい状況を招いたのは否めないが、後悔していない。中高生、大人なようでいて、実は一番親が目をかけて慎重に対応しなければいけない時期。
72
「女は愛嬌」「ちょっとくらいカチンときてもニコニコしているのが吉」みたいな言説は嫌なことをしてくる人を図に乗らせて野放しにするだけで、何にも解決しなかったじゃないの。悲しんだり怒ったりするのは隠すこと?嫌なものは嫌と言いましょうよ。
73
「子どもの自殺、やっぱり学校始まったし五月病みたいなものかな」と言ったら「勤め人の五月病と違ってさ、もっとこう将来的なことだよ。思ってる以上に傷ついているし希望が目の前で潰されて絶望してる若者がたくさんいるんだよ、コロナの影響で」とキッチンで牛乳飲んでる息子に背後から言われた。
74
この前会社のツイッターアカウントがちょっとおかしなことしていたから黙っていられなくて少し気になるわーみたいなことを言ったら「ツイッターのことなんて何もわからかいおばはんが口出すな」みたいな空気が流れたので『チッ!炎上しちまえ』と思ったのはここだけの話。
75
マンションで挨拶しない小学生姉妹にしつこく挨拶してやろうとか言ってる男性、場面緘黙や犯罪忌避などの可能性を論されて鍵かけちゃいましたね。いろんな考えがあるだろうけど、そもそも挨拶とはって話。返さないなら返すまで挨拶してやろうって性根が嫌だわ。挨拶もそんな使われ方して迷惑だと思う。