276
大分県に来ている。今日のライブ会場のトイレに開放感がありすぎて、用を足す気になれない。 twitpic.com/dfuo7y
277
ライブ後にお客さんから「途中で叩いていた丸いチーズの音が素敵でした!」と言われた。「あれはタンバリンです」と答えた。
278
こんがらがっちゃって食べにくそうなラーメンだな。 twitpic.com/dg7n0n
279
僕らが今「前橋→高坂SA→東京→東松山→高坂SA→東京」という謎の移動経路を取っているのは、小山田圭吾さんがサービスエリアに携帯電話を忘れてきたからです。
280
いったん出してから食べるわけにはいかないのだろうか。 twitpic.com/dgdawh
281
細野晴臣さんのリハーサルに来ている。「とりあえず夕飯食べに行こうか」と提案してきた細野さんが、カレーを食べたあと「ごはん食べると終わっちゃうんだよね、僕」と眠そうに言い出して今日のリハが不安になってきたところだ。
282
さっき用事があって電話した砂原良徳さんから留守電が入っていた。「ごめんごめん、お灸してて電話に出られなかった。また連絡します」というメッセージを聞き、まりんさんの日常生活楽しそうだな、と思った。
283
おととい高田漣くんから「すごくジューシーで柔らかいんだよ! 絶対行ってみてよ!」とトンカツ屋を紹介されたので、ちょっと遠出して朝から何も食べずに来てみた。
閉店している。
284
巨大なサボテンが家に届いた。「なにかインドをイメージした物を、というオーダーだったので、マハラジャって名前のサボテンにしました」と花屋から言われたので、そんな変わった注文をする人は誰かと思い伝票を見てみた。坂本龍一様、と書いてある。 twitpic.com/dh8xry
285
「このアーティストパスのシールが弱くて、すぐはがれちゃうんですけどどうしたらいいですか」とスタッフの人に聞いたら「たとえパスがはがれてしまっても、誰もがすぐにわかるようなアーティストらしい佇まいで今日という日を過ごしてください」と言われた。ガムテープとかで解決できないのだろうか。
286
オフショットを撮ろうとしているのかと思ってサービスのつもりでピースサインと笑顔を向けたら、向こうは目の高さでメールしているだけだったときの気恥ずかしさは異常
287
【神奈川県民に朗報】茅ヶ崎に去年オープンした南インド料理店「ちょうたら」の野菜カレー定食がうますぎる
288
養護学校の慰問演奏にきている。アンパンマンマーチをリクエストされた勝井祐二さんが「ごめん、俺アンパンマン見てないんだよね」と答えて不評を買ったところだ。
289
養護学校の慰問演奏に来ている。曲のリクエストを受けた勝井祐二さんが「俺『ドレミのうた』ならできるよ!」と言って弾き出したメロディが、明らかに「カエルの合唱」だ。
290
岐阜のお客さんから「大学生の息子が大ファンなんです!」と話しかけられて少し嬉しそうな顔を見せていた勝井祐二さんが、「失恋したときや友達の彼女が好みのタイプだったときとかに、息子はいつもROVOを聴いているそうです」と言われて徐々に微妙な表情になってきたのを遠目に見ている。
291
昨日の岐阜ライブの主催者から、お昼ごはんに近所のそば屋を勧められた。おいしいんですか、と聞いたら「いや、味とかじゃなくて。店員のおばちゃんがそばを置くのが下手くそすぎて、毎回テーブルにツユがこぼれてビシャビシャになるのが面白いんですよ」と言っているのでそのまま京都に行こうと思う。
292
このルール、いまだに注意書きが必要なほど社会に浸透していないのだろうか。 twitpic.com/dj1vg6
293
伊勢に来ている。「伊勢神宮の中のほうまで入れる "正式参拝" ってやつはあらかじめ予約しなきゃだめなんですか」と地元の人に聞いたら「あ、あれは前売りはなくて当日券だけなんですよ」と言われ、なんだかライブハウスに行こうとしているような気分になった。
294
いわき市の中華屋に来ている。メニューに「チャーシュ麺」「冷チャシュー麺」と書いてあったので「2つの "ー" はどこに行ったんだろ」と思いながら見ていたら、最後のほうに「コーラー」「ファンター」の2つで回収されているのが目に入ってラーメンを吹きそうになった。
295
昨日、サウンドアーティストの澤井妙治くん(@taeji)が「今年の前半にずっとやっていたHONDAの仕事が過去最高に大変だった」と言っていたので、ちょっと観てみた。本当に大変そうだけど、すごい…。 youtube.com/watch?v=oeO2q8…
296
聲明とのコラボライブのリハにきている。大友良英さんが、お経が書かれた冊子を照らし合わせながら熱心に舞台を見つめているので「さすが大友さんはいろんなことに造詣が深いな」と思っていた。
大友さんがぽつりと「今どこやってるのかさっぱりわからん」とつぶやいたのはしばらくしてからのことだ。
297
スペースシャワーTVで先日放送された、坂本龍一さん+勝井祐二さん+大友良英さん+ユザーンによる「あまちゃんオープニングテーマ」の動画がアップされました。作曲者が参加しているとは思えない感じの、とてもスリリングな演奏になっています。 youtu.be/RQhWZoMxTMs
298
楽屋口で声をかけられた。「ユザーンさんですか?! 嬉しい〜私すごくファンなんです。あれも好きなんですよ、なんでしたっけ、あのバカな本」「もしかしてムンバイなう、ですか」「そうそうそれ!」
今、僕の耳には「バカな本」という言葉がこだましている。
299
両国のちゃんこ屋の店員さんが突然色紙を持ってきて「すみません、ファンなんですがサインをいただけますか?」と言うので、それは嬉しいな、と思いながらサインして渡したら「ところで、お名前はなんとおっしゃるんでしょうか」と聞かれ、何がなんだかわからなくなってきたところだ。
300
愛知県岡崎市にきている。公園に変わった着ぐるみがいたので、「あれが人気のご当地キャラ『オカザえもん』なんですか」と地元の人に聞いてみた。「いえ、あれは地域にも全く浸透していない謎キャラ『いもメン』のほうです」と言われた。 twitpic.com/dlg3o8