26
コメント枠なかったので、ここで。
日本で一番になるために、日本で一番苦労して努力してきたボーイズの皆様。
もはや相手は日本ではなく、アジア、世界と思います。韓国勢もいいけど、そろそろ日本から飛び立っていただきたいー。
#THEFIRST
28
本日、番組の方から「BE:FIRST」のオーディションの話をお聞きしました。
いろいろあるものの……。
関係者全員が真剣に、胸いっぱいの愛を注ぎ込んだグループであるとわかりました。
これから全力で応援したいと思います!
それにしてもスタジオは水曜日に来るのかー。観られなくて残念~
29
30
あら? 私、アドリブでぱっと思いついたから「BE:FIRST」に会いたいと言ったんですが、「もうすぐ会えますよ」というのはエンディングで流れるの意味? それともスタジオライブの意味? 確認すればよかったー
31
#BEFIRST の #ShiningOne がもし、レッチリぽかったらというテーマで弾きました。
前回と同様にファンの皆様にはあらかじめお詫びします。一つ、わざと外した音を入れてるのはご容赦を。
関係者に怒られたら、すぐ動画は消しますー(秘技、先謝り)。
32
みなさんが思う「これからくる」アーティストって誰ですか?
ライブエンタメ業界をなんとか盛り上げるための企画です。
トップに入ったアーティストは私が聴いて、動画か文章で感想を語ります。
私から語られても嬉しくはないでしょうが。下リンク合ってるかな?
forms.gle/BY26DBfXjCrGJH…
33
下のツイートで、「これからくるアーティスト」のアンケートをとっています。
それにしてもアーティスト名「ナパームデス」で、アーティストのHPは「知ってるやろ!」というご回答は笑いました。ナパームデスはきてないの(笑)
なお、BE:FIRST とTravis Japanと7MEN侍は語ることになりますね(笑) twitter.com/earthcream/sta…
34
一日半が経過したので途中報告です。現時点で5千人くらいの方が投票。
・Travis Japan 631票
・JO1 627票
・7 MEN 侍 366票
・OWV 287票
(中略)
・ナパームデス 1票
いろいろな表記があって正しく集計できていません(大文字、小文字、英語・日本語、スペルミス、等々)。最後は正しく集計します。 twitter.com/earthcream/sta…
35
なおBE:FIRSTは249票で相当な上位です。
また、ナパームデスは1票でした(しつこい)。 twitter.com/earthcream/sta…
36
募集から2日が経ちました!2万人近い方が投票いただきました(前回超え)!トップ5です。
Travis Japan 4650票
JO12755票
HiHi Jets1495票
7 MEN 侍1490票
BE:FIRST1349票
いろんな書き方があって正しい集計ではありませんので、最後はちゃんと集計します。あとINIがすごいので必ず聴きます! twitter.com/earthcream/sta…
37
下の企画ですが約3万人の方に投票いただきました。トップ10です。
Travis Japan/5845票
HiHi Jets/4601票
7 MEN 侍/3936票
JO1/3678票
BE:FIRST/2051票
INI/1798票
OWV/1162票
SixTONES/922票
7ORDER/645票
美 少年/512票
(表記が多様で正しい統計ではありません。最後はちゃんとします) twitter.com/earthcream/sta…
38
勧められた7 MEN 侍の「RHODESIA」見たんですが、これMesa Boogie使っているの? 音作りもこっち系の人やん。すごい面白いなー。
それと、今日の仕事が終わったらBE:FIRSTの二次創作も考えます。
(独り言なんでスルーしてください)
39
#BEFIRST の #ShiningOne が90年代メタル好きだったら、というテーマで二次創作しました。ギャグですよ、ギャグ。
なお、ドラムもBluetooth でスティックを振れば音を撮れるやつです。
メタルとBe:firstファンのみなさん、怒らないでねー。
#スッキリ
41
42
7 MEN 侍を語るために「サムダマ」のコード進行を分析中。
楽譜がないから正確かわかりませんが、たぶんサビはEm→D→C→A→Bという、なかなか面白い進行。
ギターサウンドも大変に良いです。メンバーの方に、こういうの好きな方がいる(と前回のツイートで教えてもらいました)。
43
BE:FIRSTのKick Start を聴いたのですが、サビがD→Bmで、ふむー王道の展開だなーと思っていたら後半はどうも半音だけ転調してて、えらく難しいことやってるなーと思ったら、あら、メンバーが作曲してるのと感心しているところ←イマココ
44
おっ、これは見ようー。
#スッキリ twitter.com/ntv_sukkiri/st…
45
テレビ東京×スクーの番組(ネットで視聴可能)で、私が「BE:FIRST」「7 MEN 侍」の魅力を語ります。
音楽オタクの経営コンサル視点から、3分か5分ずつ熱く凄さを説明します。
予定では12/27の21時から。あとでちゃんと告知します。以前に教えていただいた他のグループも、どこかで語るようにします。
46
おっ水曜日。これは見よう。
そして、Gifted.を最速コピーしたいと思います(無責任な発言)。 twitter.com/ntv_sukkiri/st…
47
テレ東とスクーの番組(ネット視聴可)で12月の二週で「Travis Japan」「JO1」「7 MEN 侍」「BE:FIRST」を、私が経営コンサルかつ音楽好きの観点から魅力を語ります。1グループ3から5分くらい。
あとでURLは連絡します。たぶん12/20と27です。21時から。
大人の事情で番組名に固有名詞はつきません。
48
音楽には三作理論というのがあって、四作目に曲風を変える場合がありますよね。たとえばサザンオールスターズは四作目が「いとしのエリー」でした。一作目の「勝手にシンドバッド」とくらべて対比的。
そして四作目からいよいよ国民的になった。 twitter.com/earthcream/sta…
49
50
【感想2/2】
その意味で、売れないといけない立場上、どうしても売れ線の曲を作らねばならないと不自由になる可能性がある。
でも、そんな不自由や制約を感じずに、新たな世界観を作ってほしいと思いました。
その世界観を実現するのが=Be the firstだ、という宣言歌だと感じたのです。
#BEFIRST