Hideki Tajima (たじやん)(@tajimax1968)さんの人気ツイート(新しい順)

フォーゼ打ち上げの時に会場にいらっしゃった全スタッフと全キャスト、ご尽力頂いた関係者のみなさまに感謝と戦友(と書いてダチと読む)の証として天高卒業証書を天高ブルーの筒にリボン巻いてお配りしたのだけど、みなさん今でも大事にしてくれてるのだろうか? だったら嬉しい。 #フォーゼ10周年
ラストバトルの滅びの塔は初出回を担当された杉原監督とあれこれ相談しながら作ったものです。 全周に数百の剣が突き立てられていますが、沸き起こるストリウスの内なる怪物(情念)を剣(理性)で抑えようとしたが強大すぎて食い止められず、やむなく鎖で拘束したというイメージでデザインしてます。
建築外観と共にその中身のセットデザインも想い出深いお仕事。ノーザン、サウザンは多くの制約の中でアイデア練り込み作り上げた苦労of苦労の産物。ロゴス謁見の間とタッセルさんちはバーチャルセット故後は美術さんよろしく!とはならずこちらで全て完結するのでかなり気を遣いました。劇場版も然り。
物語の結末を見届けて頂きありがとございました! 劇場版を含む本編では主要ベースと2つの禁書庫、タッセルハウス、ラストバトルの滅びの塔などの特殊建築全てのデザインとモデルを担当しました。当分石造の建築はいいやと思いつつ物語の世界観づくりに役立てたなら幸いです。 #仮面ライダーセイバー
TEAM NACSのガチファンとしては、シゲさんの登板を聞いた時めっちゃ舞いあがって仕事に熱が入りました。 あと関連ツイートで佐藤麻美さんが毎週ライダーを観てくれているというのにとても感激した、かなり初期からのおにぎりあたためますかファンでもあるワタクシ。 リバイス1年間がんばりマス!
マスターロゴス謁見の間の背景を作る際アタリで同スケールのCGマネキン立たせてアングル決めてるんですが、全員ほぼ180cm超えで今年の子達マジでかいなと感じてはいたのだけど、昨日初めてお会いしたリアルな彼らは並び立つとほんと壁の様だった。タッパと顔面偏差値の高さに震えた北極基地での一日。
ゼツメライズ系ライダーが放つ必殺技の際に出る滅亡書道の書き方、実は初代ライダーのサブタイフリップをちょっとだけオマージュしてるのよね。 まんまではないのだけど、あくまで雰囲気的な。
REALxTIMEでゼロワン卒業したかと思いきや、、うっすら来るんじゃないかとは思ってましたけど。 劇場版でヘルライジングのアレ書いて以来でちょっとブランクあるのでとりあえず試し書き。 #仮面ライダーゼロワン #仮面ライダー滅亡迅雷
この黒井のバックショットのポスター見たときは鳥肌立った。ミッチー王子のライダースーツをデザインできるなんて人生どんなサプライズがあるかわからんね。 半沢の渡真利もリモラブの朝鳴さんも最高でした! #コロナばっかりで気が滅入るからカッコいい背中貼ろうぜ #及川光博 #仮面ライダー3号
アレコレ沢山劇中プロップのデザインしてきた中でも思い出深いのは、最初にデザイン担当した素晴らしき青空の会のファンガイアスレイヤー。これブーメランにもなるんですけど劇中ではウィップとソードスタイルしか使われませんでしたね。是非プレバンで、、出ないだろうな。kamen-rider-official.com/zukan/item/527
クウガがもう20年前。 ティガが24年前、ダイナが23年前、ZOIDSが21年前、平成009が19年前、その他etc数多に関わった作品がどんどん過去にぶっ飛んでく。 「子供の頃見てました!」「小学生の頃に!」「まだ幼稚園でしたけど!」という子が今現場の一線で駆け回ってますからね。。歳とるわけだ。嗚呼。
何が大変だったかって、仕込み中の春から初夏にかけて、AIやIT企業や先進技術がバンバン出てくるノリのゼロワンと全く正反対のファンタジー感満載なセイバーのアレコレ作業をほぼ同時期にやってた事ですかね、、頭の切り替えって難しい。 #仮面ライダーセイバー
書き上げた。 あとはデジタイズして納品して、、自分もオールアップ。 建築物、メカ、プロップ、グラフィックデザインetcetc、こんなに美術方面で自分の世界観出せる作品はそうそう無いです。 ゼロワンのお仕事はホント楽しかったよ。仮面ライダーゼロワン、残り4話!最後まで応援宜しくお願いします!
そんなわけで、一年間の思いをこめて、ラス書道いきます! まずは筆慣らしでわたくしのラスト必殺技。 書道ってカリグラフィで良いんだっけ? 納めたら自分もゼロワンオールアップでございます。 さみしいなぁ。
データ整理。この一年で書きも書いたりゼロワン名物の必殺技。OA前のは無いので他にもいくつか。デザイナー人生、1作品でこんなにT素材作ったのも初めて。こちらの素材をスーパー編集マンさんが効果を付けてババーン!とかっこいい必殺技が決まるのです。杉原監督の並々ならぬ決まり画への拘りたるや。
デザイン決定稿があがった時は、こんな凄い登場回になるとは思ってもいなかった。 アークゼロからゼロツー登場までの流れはほんと綺麗で胸熱。 これぞ最終章!
ゼロワンは企業技術の結集であるというコンセプトなので、ゼロツーは通年の超絶てんこ盛りPUとは違い、ゼロワンという工業製品のフルモデルチェンジ、新製品感を大事にしたデザインになっています。なので大袈裟ではないけれど見るからに先代より速そう、強そう、というビジュアルを大事にしました。
筆慣らし。 完全なる自己防衛の技である。 前々から必殺技みたいな響きだなーと思っていた、救い難い特撮脳。
Intercept X Attacker フィギュアが乗せられる戦獅子〜イクサリオンも出してくれんかの。 なにげにビークルデザインデビュー作なの。 最高速は753kmなんだぜ。 イクササーイズ。 #イクサ祭り2020 #仮面ライダーイクサ
アークの意思に導かれ書き綴った悪意の18文字が昨年最後のお仕事で2019は悶々と仕事納めを迎えたのでした。 こんな不吉な文字群に絡まれた或人は気の毒としか。 しかし今回はエフェクトが神がかった回。クラスタ表現、オフェンスディフェンスの合成素晴らしかった。 「恨」は右の方が採用。
サウザーの必殺技フォントは「なんかすげぇ金持ってそうで気取った感じ!」という注文だったので欧文キラキラ文字で仕上げたのだけど、©︎ライツ表記がつくのは知らず、「こうきたか!笑」と唸ってしまった。さすが中澤監督の斜め上いくセンス。サウザー初回はこの演出に全部持ってかれた気がする。
滅亡迅雷書初。 2020も引き続き、仮面ライダーゼロワンをよろしくお願いいたします。
滅亡迅雷系の必殺技はアナログ仕事→デジタル納品なので結構難儀する。アンドゥできない故にあっという前に書き損じの半紙の山。誰だよ筆文字にしようって言ったの!って、俺か。。 そして現実逃避のキバ必殺技。 こう書くと意外に滅。 凶悪。くらいたくない。
ゼロワンの2話を観て、やはり杉原監督は筋金入りのガンマニアである事を再認識。唯阿の銃の扱いの演出とかまさにスキモノ笑 バルカン用のショットライザーのバレットのデザインは攻撃弾ではなく変身弾丸なので弾丸自体も変形(変身)してコアが露出するアイデアを採用して頂きました。しかし胸熱演出。
ライジングインパクト。 平成の時は必殺技発動時には紋章系色々やってきたので今回もバッタのマークかなんかのお願いが来るのかな?と思ったら、まさかのフォント。ライダーとしてはなかなか新しい演出かも。これから一年間、新必殺技出るたびに作っていくレギュラー仕事をいただきました笑