だからこそ #世帯主ではなく個人に給付して もらう必要があるんだけど、それと同時に、社会全体が「個人」という言葉をもっと精緻に定義して、「個人」はどれだけの尊厳を有していて、どのように扱われるべきなのかを、多くの人びとが共通した認識としてイメージできるようになるべきだと思う。
何か悲しいですね、東京都知事が発表する困窮する大学生の救済案が「バイト紹介します」しかないって。仮にも首長なら、都の持つリソースを使ってできる何かを提示しなくちゃいけないでしょう。ここで出し渋るのって、市井の人びとや国の未来への軽視でしかない。
現政権の内閣支持率が30%割ったの、前にもあったような気がして調べたら、公文書改竄発覚後の2018年4月に26.7%になってた(リンク参照、2018年の記事)。でもその後は普通に復活しちゃったし、ここからのもうひと押しが意外に難しいんだよね。 news24.jp/articles/2018/…
『スラムダンク』を読み終わってからも、ずっと三井のことを考えていて、どうしてこんなに惹かれるんだろうと思いながら書きました。 note.com/campintheair/n…
われわれ、何で女性蔑視のおじいちゃんの思い出作りに、1兆円以上払ってるの? オリンピックもう止めでいいよ
バイデンが大統領用(POTUS)アカウントでツイートした内容を読んだジミー・ファロン、感激しながら「このツイートは、誤字がない。ビックリマークがない。わかりやすい。シンプルだ。朝の3時に投稿されてない。そしてすごく……普通(ノーマル)だ!」と叫んで踊り出す
バイデンが好きな小説家はピンチョンとジョイスなんだ。みんな知っていたかい。私は昨日知ったよ
マンガの読み方がわからない私。コマ、フキダシ、オノマトペ……全部複雑すぎる! 全人生で50冊くらいしかマンガを読んだことのない、マンガ勉強中の超初心者が、なぜうまく読めないのかを真剣に考えてみました。マンガって読むの難しくないですか? note.com/campintheair/n…
デパートのコスメ用品の販売員さんにお願いなのですが、どんなにぱっとしない容姿の男性が来ても、まずは「本人が買って使用する」前提で接客してあげてほしいです。男性はただでさえ緊張しているので、「ギフトですか?」と言われると、その時点で恥ずかしくなって何も相談できなくなります。
一国の指導者であれ、会社の部長であれ、人をていねいに扱っているうちはまだ半人前で、顔色ひとつ変えずに周囲を威圧したり、力ずくで従わせるような冷酷さ、躊躇のなさがリーダーの資格、みたいな部分がある。「社会は(仕事は)厳しいものだ」的な発想が、人を粗末に扱うエクスキューズになっている
否決された都構想の住民投票をもう一度やる大義、妥当性のある理由って何だろうと思って検索したら、大阪市のホームページにQ&Aがあったんだけど、Qの質問意図はわかりやすいのに、Aは何の答えにもなってなくてびっくらポン city.osaka.lg.jp/seisakukikakus…
もう一回言いますけどダサいです。唯一きっちり謝罪文書いて自分の姿勢を示してるのが高橋ヨシキさんだけって、秘宝は恥ずかしくないのかな
もう130円のハンバーグを買うことはなくなり、400円の高級版を買うたび、「130円のハンバーグは悪くない、あれはあれで十分おいしい。私の心変わりがいけないの…」と罪悪感を抱いています。むしろ高級版など知りたくなかったと後悔、130円で何の不満もなかったのに
問題発覚後、真剣に対応する姿勢さえあれば、被害にあった女性の心を回復したり、読者に「むしろ前よりも信頼できる雑誌になった」と思ってもらえる可能性は十分にあった。信頼を取り戻すチャンスはあったんだよ。でも秘宝は、その貴重な機会を自分から捨てて逃げた。そこがマジでダサいと思う
先ほど喫茶店で、近くの席にいた若者の会話を聞いていたら、「性的関係はもたず、恋人になるなどの約束もせず、ただ楽しく話したり、仲良くしたりするだけの無害で安全なデート」の意で「ニャンニャンデート」という言い方をしており、わらべ世代の私は「言葉の意味って変わるんだな…」と痛感しました
どうしてエヴァは、パチンコ台になってもファンを失望させないかを考えていました。もし「CR 村上春樹」が登場したら読者は確実にがっかりしますが、エヴァはあれほど前衛的、私小説的であるにもかかわらず、パチンコ化してもほぼ誰も気にしていない。なぜか? note.com/campintheair/n…
そういう社会は嫌なので変えたいですね。毎日、多くの人が他者を粗末に扱ったり、扱われたりしている社会で暮らしても幸福になれないと思う。「他人を痛めつけること」が可能な選択肢として存在する社会そのものを拒否したい。どこをどうすればいいのか、問題が大きすぎて解決策が思いつかないのですが
何かをオタク的な熱量で好きな人が、自分の勧めたものを気に入ってもらえた場合、なぜか反射的に「ありがとうございます!!」と言ってしまう、通称AZS現象はなぜ起こるのか…ふふふ
これは妙案だと思うので、ぜひ実現してほしいよね。働く人の給料を上げれば、モノやサービスが売れるようになって、結局は企業にも利益として戻ってくるんだから、損しないんだよ。ていうか、こんなに物価上がったら生活できない!
原作を全く読んでいない『スラムダンク』弱者の私。映画館は原作ファンの熱気で盛り上がっていましたが、完全に情報ゼロで映画『THE FIRST SLAM DUNK』を見ると、だいたいこんな感じに見えます、という記録がこちらです。 note.com/campintheair/n…
首相会見、「国民皆保険についてもう一度検証」というワードが出たと聞いて、あわてて確認したが、とにかく内容が不明瞭。ただ、確実に「国民皆保険を検証」とは言っているので、もう一度正しい意味を説明しないといけないと思う。本気だとしたら、このタイミングで爆弾発言の意味がわからない。
この経験に懲りた私は、近所のイタリア料理専門店にも警戒の目を向けている。パスタがひと皿2500円。わりと繁盛している。「一度だけ試そう」が命取りで、もし本当に未体験のおいしさが待っていたら、いま食べている、ひと皿900円のお店に行けなくなってしまう。あのお店には行かない!!!
『電車の窓に映った自分が死んだ父に見えた日、スキンケアはじめました。』(平凡社)の書評でもっとも引用される箇所。特に女性が反応することが多いです。この「見る、見られる関係」は語ると深いのです。
この日本で、あまりに多くの人が、「将来住む場所も食べるものもなくなり、どこかでひとり野垂れ死ぬのではないか」という潜在的な恐怖を抱いているというのはおかしいし、そのような不安のある社会は間違っていると思う。
PCR検査が有料なこと、いまだに納得行っていない。検査が無料になるには条件(症状有、濃厚接触有)があって、「心配だから」が理由だと自費。だから、みんな自分でお金払って検査受けてる。どうして無料にしないんだろうか。むしろ検査したらハーゲンダッツ食べられるくらいやった方がいいのに。