kawanomakoto(@kawano1130)さんの人気ツイート(いいね順)

201
犬猫を飼いたい! と子どもが言ったら、 まずは、動物愛護センターのこのイベントに参加させてみよう。 と親に思ってもらう。 そんなイベントを目指してます。 参加申込みお待ちしております! twitter.com/kyotoanilove/s…
202
センターでは、季節柄、現在子猫の保護猫さんがとても多く、高齢猫さんに目を向けてくれる方はとても少ない状況です。 しかし、高齢猫のネックさんこそ、早く落ち着いたあたたかい家族のもとへ送り出したい。 何卒拡散のほどよろしくお願いいたします。 #京都動物愛護センター #保護猫 twitter.com/kyotoanilove/s…
203
飼い主が高齢で病気が悪化し入院、死亡した等々で飼い犬を引き取らざるを得ないケースが多すぎる。 高齢になってから、癒しのためにと子犬を飼うからこういうことになる。 刹那的な感情で命を取り扱わないでいただきたい。
204
交通事故にあった猫を保護。しかし、 センターに来てまもなく息を引き取りました。 命の灯が消える。 数多経験しても、 慣れることはできず、 複雑な気持ちで苦しくなります。 猫は完全屋内飼養を徹底してください。
205
譲渡者への後追い調査にて。 Q なぜ愛護センターで譲り受けようと? A ペットショップで色々見たけど、やっぱり飼うなら、飼い主との出会いを待ってる子がいる愛護センターから譲り受けようと家族で話あって決めたんです。 というやりとり。 世の中が少しだけ変わった気がしました。
206
弔えば還ってくる そんな命はありません。 殺処分は 肯定できるものではありません。 しかし、その判断をしなければいけない現実がある。 その現実に目を背けず、 諸霊に哀悼の意を捧げる これもまた責務だろうか と答のない世界にもぐったような気持ちで毎年参列しています。 twitter.com/kyotoanilove/s…
207
ペットを衝動買いしないで欲しい。 とクリスマスには特に思います。
208
まずは、動物愛護センターを知って欲しい。 そして、飼うならセンターの保護犬猫を。 そんな、いろんなことを感じて学べるプログラムです。 参加申込みお待ちしております。 twitter.com/kyotoanilove/s…
209
入院しないといけない。 自分には身寄りがない。 だから、ペットを引き取って欲しい。 こんな相談は山程来ます。 高齢で独り身の方が癒されたくペットを飼いたくなるのは分かります。 しかし、飼い主の事情で孤独となるペットの気持ちも考えてください。 飼う前に少し考えるだけでいいんです。
210
命あるものを飼う時は最期まで責任を持つ。 当然のことが、 当然ではない。 だから当然のことを声を大にして言わないといけないのです。 そして、声を大にする度に自分が情けなくなるのです。
211
防災対策は万全ですか? ペット防災も大丈夫ですか? 災害時には、 「ペットが家からいなくなった。」 という相談が多く寄せられます。 備えすぎるということはありません。 台風24号が来ています。 今一度確認してください。
212
飼ってる猫を預かって欲しい。 という相談が。 動物愛護センターは行き場のない犬猫の最後の砦。 そして常に収容限界状態。 新しく受け入れることは、 保護している猫の中から殺処分を検討しないといけないことを意味する。 飼い主が気軽に預かって欲しいと言ってはいけない。
213
犬猫を飼うなら動物愛護センターから譲り受けるということをトレンドにしたい。そのためには、動物愛護センターから譲り受けた飼い主に、動物用品が安く買える、医療費の減免等の恩恵も必要かと。そのような形で協力いただける企業等とつながりたい。
214
今日だけで、 ペットが家からいなくなった。 街中にいた犬を保護した。 という相談が何件あっただろう。 飼い主は、 ペットがいなくならないように、 適切な管理を、 そして、万が一の 逸走対策を、 何卒お願いします。
215
臆病なところがある猫さんは、飼い始めると、飼い主さんだけに見せる顔があって、 それが、飼い主さんにはたまらないんです。 少し臆病な、たつやさんをよろしくお願いいたします。 twitter.com/kyotoanilove/s…
216
4月10日は譲渡会の日🐶 野犬出身の保護犬さんたちに会いにきてください! #京都動物愛護センター #保護犬 twitter.com/kyotoanilove/s…
217
子犬が欲しいんです。 というお声をたくさんいただきます。 その度に 「京都動物愛護センターに子犬はいないんです。」 「子犬の時は飼い主のところにいるのでセンターには来ないんです。」 と答えてます。 答えるたびにやりきれない気持ちになります。
218
犬猫を引き取って欲しい。 という相談がなかった日はない。 最期まで飼う。 という覚悟がなければ、 飼ってはいけない。
219
殺処分ゼロ。 達成には、 毎日保護しなければならない状況を変えないといけない。 それには、 飼い主による適正・終生飼養の徹底 そして、 飼う前に、飼うということがどういうことなのかを徹底的に考える。 これが必須。
220
京都動物愛護センターに子犬はほぼいない。 なぜか。 子犬の時は飼い主のもとでかわいがられるため。 犬の成長につれ 飼い主が犬を飼えない健康・経済状況になるか、 犬が病気になり高額な治療代が必要になるか、 そんな理由でセンターに犬が来る。 まずはこの現状を多くの人に知って欲しい。
221
これから犬を飼おうとしている方はまずセンターに来る。 そんな社会になればと。 そして、譲渡会が、センターに来るきっかけになればと。 そういう思いで毎月開催しております。 twitter.com/kyotoanilove/s…
222
保護した時はこの子を幸せにしようと誓った。 この幸せそうな顔を見た時に、私が幸せになった。 人にも猫にもこの上ない幸せをもたらすのが保護猫との生活。 だから、保護猫との生活をトレンドにしたい。 #保護犬猫自慢 #保護猫 #猫部
223
少し前に、 離婚したから犬を引き取って欲しい。 と犬を連れてきた方がいました。 飼えない事情が理解できず、 憤りを顕にした一件でした。 飼ってはいけない人が多すぎる。
224
僕のような幸せな猫が増えますように。 僕のような保護猫のことを多くの人に知ってもらって、保護猫を飼う優しい飼い主さんが増えますように。 #保護犬猫七夕祭 #保護犬猫自慢 #保護猫 #猫好きさんと繋がりたい #猫画像 #猫部
225
今日も負傷猫を保護しにいきました。 保護した地域の人によると、 推測でしかないが、心ない人がその猫を傷つけたのではないかと。 それが事実かわかりませんが、 地域の人がそういう推測をする時点で 悲しく思います。 猫を守るのは飼い主しかいません。 猫は屋内飼育を徹底してください。