岡本倫(@okamotolynn)さんの人気ツイート(いいね順)

1
函館のホテルの朝ごはん、ふりかけのようにイクラがかけ放題に。
2
以前旅行で母親が予約したホテルに泊まる時、事前にネットで調べたら口コミに「バイオハザードみたいなホテル」と書かれていて怖かったのですが、実際行くと洋館風ではあるものの普通のホテルで拍子抜けしました。でも気付くと廊下や階段の所々に鉢植えのハーブが置いてあって、これかってなりました。
3
鬼滅の刃のヒットで何が怖いかって、6千万部も売るポテンシャルのある漫画が週刊少年ジャンプっていう漫画界のシャンゼリゼ通りで連載していながらアニメ化するまでは350万部だって事実ですよ。パラレルパラダイスでさえ公称220万部ですよ。ジャンプに連載しても一般の目には止まらない時代。怖い。
4
スラムダンクのコミックスを初めて読んでいるという人に「今何巻?流川もう死んだ?」と聞いたらものすごい怒られました。
5
スーパーファミコン版セーラームーンのドットを打ってました。只野和子先生の原画があったのですが、ドット絵の方にはなんとなく自分の絵柄が出てしまっていて今見ると辛いです。 #あれ実は私なんです
6
まだ連載前の新人だったころ、ラブひなみたいな漫画が描きたいと思って連載用のネームを描いたのがエルフェンリートでした。
7
漫画家になって良かったと思うのは、漫画が売れないとか仕事がうまく行かなかったときに、自分に全責任があると思えることです。会社勤めの時みたいに上司が〜とか、あいつのせいで…みたいなことがないのです。結果は全て数字にあらわれるし、自分の不幸は全部自分のせいだと思えるのはとても楽です。
8
園児だった頃は給食で1日1個もらえる肝油ドロップが園内で通貨として用いられるくらい超貴重なデザートだったのに、大人になったら吐くまで食べ放題ですよ。大人になって良かった。
9
エルフェンリートの連載開始から今日でちょうど20年だそうです。何度か書いてますがエルフェンリートは最初から最後まで本当に人気がなかったので、もう漫画家は諦めないとダメだなと絶望して深夜にフラフラ自転車で徘徊していたころのぼくに、意外と20年後も週刊連載やってるよと教えてあげたい。
10
一緒に撮ってもらった写真はぼくの宝物です。
11
読んでいる5割の人が気付くようなお話の穴は当然塞がないといけないと思いますが、1割の人しか気付かない穴があったとして、その穴を塞ぐためには3コマ分の説明コマが必要だとしたら、その3コマ分の説明を読む必要がなかった9割の人に読ませるよりは、穴を開けっぱなしにしておく方をぼくは選びます。
12
あまり面白くないお話の映画や本を見たとき、どうして面白くなかったのかを考えると大体理由が思いつきますが、面白いお話を見たときになぜ面白かったのかを考えても理由がわからないことが時々あります。勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなしです。
13
ぼくの仕事場です。漫画家というよりもデイトレーダーみたい。 アシスタントさんはみんな在宅で、Skypeとネットワークドライブでやり取りしてます。
14
その後担当さんに色々指示されてラブひなからは遠く外れていったのですが、思い出すと1話目はほぼ最初から今の形のままだったので、ここからラブひなに行けると思っていたぼくが間違っていたんだと思います。
15
昨夜、鬼滅の刃を見るなら漫画とアニメどっちが先がいいのかとツイートしたら、頂いたリプの全員がアニメが先とのことなので心置きなくアニメを先に見ます。ありがとうございます。この先ぼくの漫画に棒で口を塞がれた女の子が出てきても見逃してください。その時は棒を縦に咥えてると思いますけども。
16
ぼくをグロ好きだと思ってる人が多いみたいですが、実はそんなに好きじゃありません。エルフェンリートを始めた時の担当さんがガンツと同じ担当さんで、首を飛ばすとネームのOKが出るからバンバン飛ばしてただけです。短編集見るとわかりますが、ぼくの初期の読み切りにグロも暴力もないです。
17
ヤングマンを聞くと、昔爆笑問題のラジオで「日本の憲法はアメリカが作ったものかもしれないが今はもう日本人のものだ」と話す太田さんに「わかるよ、ヤングマンはヴィレッジ・ピープルの歌だけど今はもうヒデキの歌だってことだろ」と言う田中さんを太田さんが無視して話を続けたことを思い出します。
18
学生時代にファミコンやスーパーファミコンでドットを打つバイトをしていたので、ドットが荒いだけでフルカラーのドット絵風イラストを見るたびに「昔のゲームはそんなに色数使えないから」と毒づく老害になってしまいます。スーパーファミコンでも1キャラ15色しか使えないのです。背景全体で120色。
19
おっぱいクラスターのニュースを見て、エルフェンリートの打ち上げでアシスタントさん達と一緒におっパブへ連れて行ってもらった事を思い出しました。普段の生活では1乳首見るのも大変なのに、数分おきに色んな女性の乳首がぼくの前に差し出されるのを見て、あるところにはあるのだなぁと思いました。
20
錚々たる作品群の中に入れてもらえて光栄です。 ってかエルフェンリートだけマイナー過ぎない?sankei.com/world/news/210…
21
都内でも時々黒いマスクをしてる人を見かけますが、上海に行ったら結構な数の人が黒いマスクをしていて中国では流行ってるのかなと思ったら、白マスクは風邪の人が他の人にうつさない為に、黒マスクは予防の為に付けてる人で使い分けてると教えてもらって目から鱗。黒マスク日本でも流行ればいいのに。
22
たつき監督の降板の件、案外次の監督も上手くやるかもしれないし、もし僕が監督ならサーバルちゃんがセルリアンに溶かされて絶叫しながら絶命、それを見たかばんちゃんが発情して膣からバルトリン腺液をびゅるびゅる吹き出すところまでを1話OP前のアバンにします。 やっぱり監督代えないでください
23
今だから言いますが、極黒のブリュンヒルデのアニメが放映されていた当時、都内のコスプレキャバクラを何軒か巡ってフリーで付いてくれた女の子に普通の会社員の振りをして「今期のアニメ何見てる?」という質問を延べ20人くらいにしました。「極黒のブリュンヒルデ」と答えてくれた女の子は0でした。
24
あとぼくは女の子を酷い目に遭わせるのが好きな漫画家だと思われているみたいですが、全然違います。ぼくはかわいそうな女の子が好きなだけです。かわいそうな女の子をよしよし大丈夫だよと慈しみたいのです。だからかわいそうな女の子を生産するために酷い目に遭わせてるのです。
25
ぼくが初めて漫画を描いたのが26才で、デビューしたのが28才なので、普通の漫画家さんより10年くらい出だしが遅いです。子供の頃から漫画家になりたかったのに読み切り1本描くのがものすごく面倒で、25才を過ぎてからここらで描かないともう手遅れだと焦って読み切りを描いて26才で初の持ち込みです。