川崎悟司(@satoshikawasaki)さんの人気ツイート(古い順)

201
3月30日(水)夜7時半に放送される NHKスペシャルの 「恐竜超世界 in Japan」 の内容、知っているかぎりでまとめました。
202
ティラノサウルスとトリケラトプスを 合体させた合成魔竜 「トリティラトプス・レックス」笑
203
ステゴサウルス(剣竜) アンキロサウルス(鎧竜) トリケラトプス(角竜) 鳥盤類3強ハイブリット魔竜 ステゴアンキロケラトプス・バブリー
204
ファンタジー生物をリアルっぽくシリーズ 「ベヒーモス」 旧約聖書に登場する陸の怪物。 今では牛と肉食獣を掛け合わせたようなイメージですが、 もともとはカバやゾウをモデルにしており、ゾウ人間のような姿で描かれることもあったとか。 というわけで ゴリラ体形の葉食性のゾウにしました。
205
敵を欺いて安心安全の アフリカツリスガラの巣
206
ヨシゴイは足がガニ股になっているときが ありますが、 実はあれ、内股
207
ファンタジー生物をリアルっぽくシリーズ ヒドラ Hydra ギリシャ神話に登場する代表的な怪物 ヒドラは多頭は やっぱり、それらを複数の子どもの頭にした 和名は「コモリオオトカゲ」
208
ゾウの長い鼻は 実際は上唇が伸びて、それにつられて 鼻が伸びている では、 鼻だけ伸ばしてみたら、どんな感じになるか 描いてみました。
209
イグアノドンの復元の歴史。
210
昭和のチラノザウルス 平成のティラノサウルス
211
ティラノサウルスの 羽毛があるかないかの 復元の歴史
212
「恐竜は巨大だ」の象徴 雷竜ブロントサウルス 昭和のブロントサウルスと 平成のブロントサウルス
213
有袋類の系統図 ひさしぶりの #動物系統地図
214
アメリカやヨーロッパなどほとんど北半球でしか 発見されていない装盾類(剣竜とかヨロイ竜とか) が南米パタゴニアでその新種恐竜が続けて発表されてますね。
215
ジュラシック・ワールドでお馴染み 海竜・モササウルス類(トカゲの仲間)の 旧復元と新復元
216
首長竜エラスモサウルス 海面から大蛇のごとく長い首をクネクネさせる エラスモサウルスはだいたい2000年以降 見られなくなりました。
217
スティラコサウルス ディアブロケラトプス ナーストケラトプス パキリノサウルス +α 頭部のみハイブリット魔竜 パナディアスサウルス
218
深海に素潜り可能な人魚。 深海生物が高い水圧に耐えられるというか 平気なのは、体内に空気がないから 体内と外で圧力差が生じないため。 人魚の場合は肺から空気を抜かないとダメなので 柔軟に可動できる胸郭で対応。
219
ウツボの食いちぎり技 ウツボ結び
220
ヌタウナギ粘液を大量に出した後の そのぬぐい方。 細長い体で結び目をつくるのを ノッティング(結節行動)というらしいです。
221
ノッティングはウツボもそうですね。 ヌタウナギもこの方法で獲物に肉をひきちぎる
222
ブラキオサウルス(ギラファティタン) の復元の歴史 概要まとめました。
223
地中性のゾウ、サンドワームの 移動方法。
224
アザラシ型人魚とクジラ型人魚
225
カンブリア紀のトッププレデター(頂点捕食者)は アノマロカリス カンブリア紀の生物のほとんどが 数cmほどのなか アノマロカリスは100cm!のメートル級で 当時としては、まるで別世界の生き物