朝ブチハイエナの獣舎に入っていくとそれぞれが独特の姿で迎えてくれます。そして個人的にこのイトゥバの寝姿がブームです。とても小さくたたまれている…緊張しているようでもなく、むしろリラックスしている様子…🤔(飼育2) #千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
ある日のアレン。何か言いたげにゴロゴロとしていました。(飼2)#千葉市動物公園 #アレン
お母さんが''さんごちゃん''という名前で海にちなんだ名前のほたてちゃん、こんぶくん、いくらくん。本日8月22日で3歳のお誕生日を迎えました!見分けるのが難しい3頭。ほたてちゃんはピンクの左耳が特徴なので探してみてくださいね。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #テンジクネズミ #モルモット
くんくん…ぐわ〜っ‼️ アフリカライオン、アレンの豪快「フレーメン反応」を目撃!(匂いに反応して唇を引き上げる生理現象で、嗅覚器官により多くにおいを送り込むことができます。) 今回は自分のマーキングの具合を確かめたかったのかな…?夕方が目撃チャンスです!(企)#千葉市動物公園
気温が上がってきた園内、室内での風太の様子をお届けします。(飼育) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #ほぼ毎日風太
日は陰っていますが蒸す園内、室内での風太の様子をお届けします。(飼育) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #ほぼ毎日風太
本日よりゆうさんの展示を再開しました。屋内でご覧になれます。久しぶりのメイメイさんとのご対面です。(飼育2) #千葉市動物公園レッサーパンダ
食後のお手入れ中のアレンくんです🐾(飼2) #千葉市動物公園 #アフリカライオン
Merry Christmas🎄駆け寄るミッティーの動画をプレゼント🎁✨ (ふ)#千葉市動物公園 #ふれあい動物の里 #アルパカ #ミッティー
掃除中、部屋を覗きに来るミーアキャット達。(飼2)#千葉市動物公園 #ミーアキャット
現在、アジャブ・アイワが帰宅拒否中のため、ズーナの展示はアジャブとアイワがお部屋に入り次第となります。ズーナさんお待ちかねですよ!おふたりさん! (飼ニ)#千葉市動物公園 #チーター #アジャブ #アイワ
部屋の中からミーアキャットが2頭見える!と思ったらもう1頭ひょっこり(飼2) #千葉市動物公園 #ミーアキャット
ドンちゃんの賢い食べ方……両手で持ってクルクル回しています。どこからかじろうか考えている模様。たまに目視で確認。ここだ!と思ったら、かじり始めます。シャカシャカシャカ……お口の中にある程度たまったら、モグモグモグ、そして、ゴックン。(飼一)#千葉市動物公園 #アメリカビーバー #ドン
近くに来てくれました。お顔のアップをどうぞ♪(飼一)#千葉市動物公園 #フタユビナマケモノ
9/21で45歳になりました。とうもろこしのプレゼント、トマトの後に食べていました。(飼1) #千葉市動物公園 #今日のローラ
今日は羊の椛(もみじ)ちゃんの毛刈りを行っております!🐑💈✂️(ふ) #千葉市動物公園 #ふれあい動物の里 #羊
マルさんは今日で10歳。オグロプレーリードッグの飼育下における寿命が8~10年と言われていますので長生きと言って差し支えないでしょう。 現在はバックヤードで隠居生活を送っており、直接お祝いの言葉をいただけませんが、こちらで祝っていただけたら嬉しいです♪(ギ) #千葉市動物公園#子ども動物園
本日、宇都宮動物園から、キリンのコノカちゃんが無事に到着しました。しばらくはお部屋で過ごしますので、待っててくださいね。(飼2) #千葉市動物公園 #アミメキリン #コノカ
掃除中、ケンカを売ってくる。ケープペンギンのカンちゃん(飼育1) #千葉市動物公園 #ケープペンギン
いい音をたてて食べています! 本日はマツコ母さん、希ちゃんバージョンをお送りします♪ 遠くで他の動物の鳴き声も聞こえますね!(飼2)#千葉市動物公園 #アメリカビーバー
カヤネズミの毛づくろい姿を激写📸 わかりづらいですが、冒頭は耳の中をお掃除しています。思いのほか激しいお手入れですね…(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #カヤネズミ
子ども動物園は来年3/26で閉園となります。 年明けからは、様々なお別れイベントが開催されます! テンジクネズミたちも、記念撮影イベントの練習を日々頑張っていますよ🙌 今日も調子が良さそうです🎵(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #テンジクネズミ
残暑が厳しいため、風太、みい、メイタの展示をお休みします。早く涼しくなればいいのにね。(飼育2) #千葉市動物公園レッサーパンダ
【クラファン報告】 ご支援ありがとうございました! 第一目標達成により、風太の展示場に冷風機を設置します! その為、6月22日〜27日は風太に展示を休止します。 ご迷惑おかけしますが、ご理解ください。 詳細 city.chiba.jp/zoo/news/20230… #風太 #クラウドファンディング #レッサーパンダ #READYFOR
本日10月4日はカロアの3才の誕生日! みんなで牛骨を食べてお祝いしました。まだ3才なのか、もう3才なのか。カロアの甘えっ子は来園した時からいまだに変わりません。もう性成熟する年齢でも、いつまでも変わらないで甘えっ子でいて欲しいなと思っちゃいます。(飼2) #千葉市動物公園 #ブチハイエナ