今日、網越しですが初めて、タイヨウ君とゆうちゃんのお見合いをしました。ゆうちゃんは飛びかかりそうな雰囲気、強そう❗(飼育2) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ
ソメイヨシノにヒヨドリ。 ヒヨドリの嘴に何か付いているのが見えますか? 桜の仲間はバラ科、花粉症で有名なスギなどと違い、虫などに花粉を運んで受粉を手伝ってもらう虫媒花と呼ばれる花をつけるグループですが、鳥たちに運んでもらう鳥媒花でもあります。(ギ) #千葉市動物公園 #ネイチャーガイド
本日はあいにくの雨でしたが、テンジクネズミ達は元気いっぱい!飼育員が餌の用意をしていると、待ちきれないようでそわそわし始めます。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #モルモット #テンジクネズミ
筍の食べ散らかしが目立つ室内、朝食のリンゴを楽しむ現在の風太の様子をお届けします。曇りがちな園内、天候によっては早めの収容を考えています。(飼育) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #ほぼ毎日風太
季節外れの暑さがひと段落した園内、外出前の風太の様子をお届けします。(飼育) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #ほぼ毎日風太
はっきりとしない空模様の園内、室内での風太の様子をお届けします。(飼育) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #ほぼ毎日風太
遅くなりましたが、本日13時30分からカールとチューマが展示場にいます。最近、輸送箱に入る練習を始めました。どどうやらチューマが箱好きなようです。お別れ会予定日の18日が雨予報・・・やっぱり雨男なのかな?担当者は晴れ女なのですが・・・さて当日どうなる?(飼2) #千葉市動物公園 #チーター twitter.com/i/web/status/1…
「シマウマさんこっち向いてー!」とよく言われますが、シマウマは顔の横に目がついているため視野が広く、真後ろ以外はほぼ見えています。そっぽ向いているようで、きっとあなたのことも見ていますよ!(飼2)#千葉市動物公園 #グレビーシマウマ
今日はハロウィン!テンジクネズミの放飼場にカボチャを置いてみましたが…みんな青草に夢中でなかなか気づかず、時間が経ってから食べ始めてくれました!(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #テンジクネズミ #モルモット #ハロウィン
掃除が終わりじゃぶじゃぶという水音に振り返ると、アヒル達が気持ち良さそうに水浴びをしていました。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #アヒル
休園日の本日、イトゥバを展示場に出しています。動画を撮りに近づいたらスンスンスンスン!と匂いチェックが入りました🤔 今日は暑くなりそうだからいっぱい池に入ってね!(飼2) #千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
ユメタ、足を痛めないよう人工芝を敷いた、通称「バクロード」を通ってご帰宅! 担当者はユメタのおしっこスプレーをかわしながら誘導💦 (飼一)#千葉市動物公園 #マレーバク #ユメタ
寒さ対策で取り貯めていた落ち葉を投入。 お鼻でチョイチョイっ💕 気に入ってくれた様です! 餌としても...💦 (飼一) #千葉市動物公園 #マレーバク #カナエ twitter.com/i/web/status/1…
【お知らせ】 アメリカビーバーの「希(のぞみ)」が4月20日(水)茨城県の「日立市かみね動物園」へお嫁に行きます! 最終展示日は、4月18日(月)となります。詳しくはHPをご覧下さい。(飼1) city.chiba.jp/zoo/news/beave… #千葉市動物公園 #アメリカビーバー
愛らしさ… かっこよさ… それもトウヤさん。 (飼2) #千葉市動物公園 #アフリカライオン
先日のペアリングの様子。 ユメタとカナエ💕 夢が叶うことを願って!(飼1) #千葉市動物公園 #マレーバク #ユメタ #カナエ
立ち姿はもちろん、お休みになる姿も絵になるヘビクイワシ。「白目⁉︎」と思うかもしれませんが、2枚目は瞬膜がバッチリ撮れた写真です。まぶたの内側にある、眼球を守る膜が閉じている状態です。 カメラで連写すると新たな発見があるかも?フラッシュはオフでお願いします📷(企)#千葉市動物公園
風がありますが… カエデさんは気持ち良さそうですね。 具合が悪いのでは?と ご連絡をいただくことがありますが、ご安心ください。 ゴロンとしていることもあります。(飼2) #千葉市動物公園 #グレビーシマウマ
みぞれにクレアが着用しているサンバイザーを付けてみました🌺 (ふ)#千葉市動物公園
皆さまおはようございます。 GWも今日が最終日。 慌てずゆっくり行きましょう! ①イトゥバ ②エサンドワ ③カロア (飼ニ)#千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
ニホンリスのピスタチオちゃんは、木の階段がお気に入りの場所。ご飯もよくここで食べている姿が見られます。夏毛に生え変わっている細いしっぽを揺らして、リラックスタイム。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #ニホンリス
テンジクネズミたちがクズの葉を食べている様子です!柔らかい葉が好きなのか、すぐ取り合いになってしまいました。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #テンジクネズミ #モルモット
#新人広報が見た千葉ZOO 1号です。 ミートキャッチャーに続き、ついにあの大人気イベントも来週火曜日(11/22)から再開…!! 動画を作った1号も初めて生で見るのでとてもワクワクしています🔥 是非見に来て下さいね!(企) YouTube▶︎youtu.be/2iKsDUwulV0 #千葉市動物公園 #チーターラン
メイタさん用の餌台ができました。最初は怖がっていましたが、慣れたようで餌を食べてくれました(飼育2) #千葉市動物公園レッサーパンダ
本日、大雨のため動物は早目に収容させて頂きます。ご了承ください。 アイワも目で訴えて来ました。 さすがにおふたりとも拒否らず、すぐ帰宅💕 (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #アジャブ #アイワ