51
大阪モデルは最初、それなりに厳しい基準だったけど、明日はいよいよ赤信号になると思ったら、いつもその都度、「基準を変えるぜ!」とか「黄信号1段階が危なくなったら黄信号2段階だ!」とか、漫画の「キン肉マン」みたいに都合のいい助っ人が現れてきた。
52
公文書の開示請求で「松井市長がパワハラした文書を開示してください」って言っても、公文書に「松井がパワハラした」って載ってるはずないから、出てくるわけないじゃないですか。わかってて言ってるんでしょ?それをもって「パワハラしてない」ことの証拠にするつもりだとしたら、勘違いも甚だしい。 twitter.com/gogoichiro/sta…
53
54
え?大阪モデルって、感染者数で自動的に警戒レベルが変わるんではなくて、知事が自分で決めれるものだったの? あと、黄信号でなくいよいよ赤かと思ったら「イエローステージ2」って何?(49歳 自営業 西区)
大阪府が警戒レベル「イエローステージ2」に引き上げ
news.yahoo.co.jp/articles/4c91d…
55
万博のための道路工事の経費が6割7割増えると聞いて、いくらなのか確かめもせず、市民に公表することもなく、住民投票を行ったことが明らかにされた。
淀川左岸線の事業費増“松井市長に今年7月に844億円程度増える可能性伝えていたmbs.jp/news/kansainew…
56
トリアージ(命の選別)というのは、現場の方々が究極の選択として判断することであって、行政のトップとしては、現場に極力そんなことをさせない環境を作るべきではないのか。
大阪知事「病床トリアージやる」重症者増加で方針
news.yahoo.co.jp/articles/ccb97…
57
二重行政とやらで住吉市民病院を潰し、公的医療の現場を疲弊させておいて、トップ自らトリアージを安易に口にするとは、生命の軽視も甚だしい。
58
感染者、東京391人、大阪490人ですか。政治による感染症への対処って限界があるとは思う。でも、政治は結果責任だとか、コロナの弱点がわかってきたとか、威勢のいい言葉ばかりで、先日の住民投票をごり押しし、感染対策に無策であった大阪の知事・市長。結果責任を取ってもらいたい。
59
知事としてやるべきことをやってるならともかく、住民投票のゴリ押しと、今もコロナ対策より広域行政云々の話ばかりですからね。年末の時短で、飲食店もいよいよ力尽きるのでは。維新の失政で命と経済が危うい。
吉村知事 27日から時短要請へ
news.yahoo.co.jp/articles/326b5…
60
Twitterの日本のトレンドに「大阪停止」と出ていた。何かと思ったらgotoトラベルの適用停止のこと。
でも本当はね、大阪はこの10年、維新政治のもとで、ずっと停止してたんですよ。いや後退してた。経済成長の数値などからして明らか。
gotoの #大阪停止 は、一つの象徴的なできごとですね。
61
大阪府民の命を心配して知事発言を批判した府民に対し、「府民の意見を受け止める」というでもなく、「一部のアンチが」と会見の場で言えてしまう神経がすごいな。
吉村知事「トリアージ」発言巡り「一部のアンチが」「命の選別とは全く違う。病床の最適化」 article.auone.jp/detail/1/5/9/1…
62
大阪府・市って、現場の人を安くこき使って疲弊させ、何かあったら恫喝したり現場に責任取らせたりしたから。ただでさえ過酷なコロナ対応に、今さら人が集まるはずがない。
吉村知事「重症センター」看護師半分足りず 国にコロナ受け入れ病院への支援金要望
news.yahoo.co.jp/articles/127a2…
63
まさにトリアージじゃないか(病床の最適化という意味でなく、命の選択という意味で)。大阪府は現場にここまでやらせるのか…
コロナ対応で看護師不足 大阪の若年がん病棟が一時閉鎖 asahi.com/articles/ASNCZ…
64
公的医療を含めた公務員を敵視し叩いて人気を得てきた政党の限界だなと。こんな政党と知事・市長を支持してきた人は考えなおしてもらいたい。あなた自身やあなたの家族が不幸にして感染したとき、大阪府には医療体制がもはや整っていない。
大阪の医療現場 疲れ切り限界
news.yahoo.co.jp/pickup/6378085
65
客観的な統計でなく、知事が意向を「表明」すれば色が変わるのが大阪モデル。つまりこれまでずっと黄色だったのも知事の意向。理由はもちろん都構想の住民投票をやるため。その結果として今の惨状がある。
吉村大阪知事、大阪モデルの赤信号点灯方針を表明 sankei.com/west/news/2012…
66
公的医療に携わる人々の給料が高いと言って叩き、二重行政とやらで住吉市民病院を廃止し、看護専門学校への補助金をカットして潰し、思い付きで十三市民病院を疲弊させ、挙句に「医療非常事態宣言」だって。
大阪府 吉村知事「医療非常事態宣言」を発表 重症患者の急増で www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
67
医療非常事態宣言とか、大阪モデル赤信号とか、大阪府で対応できないから他県や自衛隊に泣きついたりとかの現状で、こんなことしてる場合ではない。
大阪維新が都構想の代案 広域行政一元化など目指す: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
68
5年前に惨敗した橋下とかいう大将は、いまも貴党から何千万の上納金をもらいながら、民間人を名乗ってテレビに出て荒稼ぎ。こないだ惨敗した松井とかいう大将は、市長を辞任せず、我々市民の税金から、給料と退職金の前借分をもらってる。首をとられた? キミらの言葉って本当に安っぽいな。 twitter.com/hiroyoshimura/…
69
大阪市立の高校を土地ごと大阪府に無償譲渡する話。トコーソーとセットだから否決されたら無くなる話と思ってた。維新・公明が可決して実現するわけですね。
大阪市議会が「市立高21校の府移管」条例案可決 「違法の疑い」と自民反対
news.yahoo.co.jp/articles/a3e03…
70
え? では今、看護師さんが足りてなくて、吉村知事が自衛隊に泣きついているのはなぜですか?
今後その手の疑問を示すツイートをリツイートしようかと思います。リツイート者全員に名誉毀損が成立ですか。
そうですか。お待ちしてます。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
71
理解できるかーっ!!
井上万博担当大臣「当初の想定より600億円の増額…ご理解を」万博会場の建設費が「1.5倍」に
news.yahoo.co.jp/articles/e3d13…
72
法律って一度できてしまうと、それを前提に諸々法令ができ、廃止するのは困難を伴うけど、「効力を停止する法案」ね。さすがプロやね。何より左藤氏の「社会常識が通じないのなら、法で規制するしかない」ってのが良い。
自民大阪府連が「大都市法」停止の新法案提出へmainichi.jp/articles/20201…
73
和歌山から、大阪はダメ、と言われてるので、「僕の思い」は要らないから冷静に反論してください。
大阪の看護師要請に広がる波紋…和歌山県知事が5000文字の訴え
news.yahoo.co.jp/articles/0f8ac…
74
かつて東京の舛添元知事が、公用車をタクシー代わりにして別荘に行ってたことを、関西マスコミと吉本芸人がさんざんバカにしてた。松井はそれと全く同じことをしてる(別荘に行くかタバコを吸うかだけの違い)。松井の問題を取り上げなかったら関西マスコミは死んだも同然。 twitter.com/DecultureEpcmd…
75
霞が関の官僚みたいに夜の2時3時まで公務してるならともかく、連日公務なしの人が、公用車を使ってホテル通いしてたんですよね?
記事にあるとおり「これのどこが身を切る改革ですか? 松井さん?」答えて。
松井一郎市長 公用車で64回もホテル通い…公私混同と批判殺到
news.goo.ne.jp/article/jisin/…