26
別に枝野さんを支持するわけじゃないけど、「なぜ(大阪市を)なくすのか?」と言われて、その答えが…
吉村知事:→府と市の「不幸せ(府市合わせ」と呼ばれた無駄な二重行政体制から、「大阪都」と「都心4区」へ。
…具体的内容がないし答えになってないよ。こんなん書いたら司法試験落ちるよ。 twitter.com/hiroyoshimura/…
27
こないだ柳本さんに、二重行政は存在しないって言ってたやんか。 twitter.com/gogoichiro/sta…
28
ついでに、吉村くんは司法研修所で同じクラスだったし、悪く言うのは不本意だけど、大阪市を潰すというのは全面的に批判せざるをえない。あと知事にもなって「僕は…と思う」みたいな稚拙な物言いはどうか。キミの思いだけで私の故郷を潰さんといてくれ。まあ、これ見てないだろうけど。
29
アンタ8年くらい前に市長だったころ、25億円の予算を浮かせるためと言って、大阪市に59園ある大阪市立の幼稚園を全部潰すって言いましたやん。「誤差の範囲」のさらに何分の一の予算が「無駄」だと言って、私の息子が好きで通っていた幼稚園を潰そうとしてたんか。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
30
ご参考にどうぞ。写真に日付が入っていますが2010年(平成22年)4月4日、妻と息子(当時1歳)と大阪城公園に行ったときの写真です。家族連れでいっぱいでしょ。 twitter.com/chocolat_psyde…
31
維新市議さんの最近のツイート見てると、都構想実現後も大阪市プラス24区のサービスといかに変わらないか、を強調してるように感じるけど、変わらないんなら何千億もかけて都構想とか実現しなくても、今のままでいいよね。
32
すでに何人かが指摘してますが、都構想って「壺を買う」みたいな話になってきたな…。
「この壺を買わなければ、あなたの人生は今のままです。この壺は高価ですが、買うと幸せになる可能性があります。え?買わない? 非建設的なことを言わず、それなら壺を買わずに幸せになる方法を示しなさいよ!」 twitter.com/hashimoto_lo/s…
33
いや本当に、いま、大阪のコロナ感染者も倍増し、心斎橋や黒門市場にシャッターが下りはじめ、私たちの大阪、たいへんな状況ですよ。今後5年「大阪市解体」の作業に市の予算と人員を使いますか? 今の仕組みで、今できることを、5年後でなく、今からやっていきませんか?
34
今さらだけど、「大阪市廃止反対」がトレンドになってるみたい。盛り上がってきたのですね。
大阪市は私の故郷であり、いま住んでる街です。東京都のマネした得体の知れない特別区にしてもらわなくて結構。
#大阪市廃止反対
35
#私は大阪都構想に賛成します って「ツイデモ」を一部の方がしてるみたいです。私も真摯に賛成派の意見を聞こうと思って、このタグのツイートを拝見しましたが、大阪市廃止(別名:都構想)の具体的メリットに言及している人は皆無。このタグで私のとこに来た方、どうぞメリット教えてください。
36
さきほどの、大阪市廃止(いわゆる大阪都構想)のコスト218億円増の話ですが、記事を読む限り「毎年必要なコスト」の話のようですから、大阪市を廃止することで、これまで言われていたのとは別に、さらに毎年218億円の赤字を垂れ流し続けるわけです。それが大阪市の公式見解です。
37
本当に部下が捏造したのなら松井市長が出て来て謝罪しないと。
これは恫喝と吊し上げ。彼らを信任すると大阪は今後こんな世の中になる、というのが表れてる。
「捏造」2日で一変、謝罪 市長面談後 mainichi.jp/articles/20201…
38
記事より「日本維新の会は税金である政党交付金を受け取っています(中略)橋下氏側は事実上税金の還流を受けているに等しい」
この人たちが10年かけて作り上げ、今後もしがみつこうとする利権を否定しましょう。
「橋下徹」が「維新の会」から講演料3400万円
news.yahoo.co.jp/articles/c1feb…
39
当然、反対票を投じてきました。妻と2票で微力ながら。家族で住まうこの大阪市を、これ以上いじくり回してほしくないとの思いをこめて。
#大阪市廃止に反対します
40
今朝7時台の #おはよう朝日です で岩本アナが、住民投票に100億円以上のコストがかかったことに触れ「こんなにお金がかかったんだから…」と珍しく維新批判をするのかと思ったら、続けて「反対した人は今後のことをちゃんと考えてほしいですよね」と言った。
食卓の椅子から転げ落ちそうになった。
41
この10年間、マスコミは、橋下さん吉村さんと吉本芸人を呼んでおけば視聴率が取れるという状況だったし、今後まだそういう番組づくりを続けると思う。視聴者が賢くならないと、また同じことが起こる。これほどわかりやすい「既得権益」の構造はないのに。
42
さっそく一部報道では、都構想を否決して今後の成長戦略はどうするねん、みたいなことが書かれてるけど、まずは都構想のため本来不要な業務に回されてた財源と人事をそれ以前に戻すことかと。大阪はこの10年で疲弊して今マイナスになってる。まずはそれをゼロに戻すことから。
43
10代・20代で都構想反対が多かった理由。中学生のとき冷たくマズい給食を食わされたとのご指摘、そのとおりかも。当時私は幼稚園児の保護者だったから直接被害はなかったけど、中学生とその保護者の不満は強かった記憶がある。 twitter.com/nomoreishin/st…
44
中学生が、給食がマズい冷たいと言ったのに対しても「食わしてもらってて文句言うな」という論調が多かったかと。給食も、さらには都構想自体がそうなんだけど、市民にとって要らんものを押し付けておいて、イヤだと言ったら、ここまでしてもらって贅沢いうな、対案を示せ…とこれが維新政治でした。
45
橋下に泣かされた女子高生のことを書いたら、彼女のその後のことをツイッター仲間が教えてくれました。橋下に罵倒、恫喝され、その後も橋下シンパから攻撃された。
…今回の住民投票、最後に勝ったのは、橋下以降の大阪の為政者に踏んづけられてきた、名もなき市民だと感じました。 twitter.com/kakopontan/sta…
46
いや全然違います。今回の住民投票で示された民意は2点。①大阪都構想という名の大阪市廃止構想があまりにポンコツで、実施すべきでないということ、②大阪市長と議会は、区割りの議論してるヒマがあったらコロナや景気など、市民の生活に関わる政治に精励せよということ。以上です。 twitter.com/gogoichiro/sta…
47
トレンドになってるので乗っかります。息子が通っていた市立幼稚園を廃止しようとし、その後は大阪市そのものを廃止すると言い出した。住民投票が否決されたのに、5年後にまた住民投票をした。これで100億円が大阪市から失われた。そしてコロナ感染に全く無策。#維新はいらない
48
大阪市が府に権限・財源を移譲する条例、そんなバカげたものが可決されるはずはないと思っているけど、万一可決されら法的に何ができるか考えてまして。憲法の教科書的なことで言えば、立法行為についての違憲確認と国家賠償請求の理屈が使えるのかな、と思ったのですが、同業諸賢いかがでしょう。
49
良い記事。
「このままでは、コロナ第三波が襲い掛かる中、貴重な行政資源(人と金)が投じられてしまうことになる。」
「都構想」が否決されたのに、条例化で再び大阪市の財源を奪おうとする維新
news.yahoo.co.jp/articles/26fc8…
50
皆さんご存じと思うけど「大阪モデル」は「黄信号になって25日以内に重症病床使用率が70%以上」になって初めて赤信号になります。いま、黄信号になってずいぶん長いので、今後どんなひどくなっても赤信号にはならないんですよ。
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…