山内 憲之(@kyrino)さんの人気ツイート(新しい順)

151
都構想の住民投票は1回だけって言ってて2回やった連中が、言うに事欠いて「言ったことを守る」だそうです。 twitter.com/osaka_ishin/st…
152
れいわ支持者ではないのですが、言っておられることの明確さに、一定の理解と賛同を寄せる者です。なのでなおさら、大阪1区で戦ってほしかったなあと思っています。 れいわ八幡愛氏が大阪でズバリ「維新は自民党の補完勢力」「自民よりキツイ新自由主義」 news.yahoo.co.jp/articles/b8128…
153
大阪市府民に分かるメリットはないということか。住民が成果を検証しようがなく、大阪市が解体されグチャグチャになっても、トップ(知事・市長)は「俺にしか分からんが、うまく言っている」と強弁できる。都構想はその程度の内容であって、否決されて良かったと改めて思う。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
154
コロナ被害は全国ワースト、道路は自動車を走らせるのが怖い、公園は商業施設か放置に二分化。市立幼稚園は統廃合、市立高校は放棄。これが「改革」というんだから、やっぱりこの人たちの改革は要らない。 吉村知事「自民党から『改革』の文字が消えた。残念」 news.yahoo.co.jp/articles/0a147…
155
一地方の知事が岸田さんに対抗意識をむき出しにしているけど、岸田さん側は興味も持っていないように思う。こういうところに、大阪の田舎っぽさを感じてしまう。 岸田新総裁に抗戦姿勢 大阪府・吉村洋文知事「岸田さんのやり方で日本が成長するとは思いません」 news.yahoo.co.jp/articles/3076b…
156
次の挑戦者の踏み台になれば…とか自分に酔ったこと言ってるけど、踏み台になるのは常に私たち府民なんですよね。 twitter.com/hiroyoshimura/…
157
ここ数か月、飲み会もないし、仕事帰りにバーに寄ることもないから、お金は減らないし、仕事もはかどる。帰ってからの家での晩ごはんが一番落ち着くと改めて思う。筋金入りの酒好きを自称して恥じない私ですらこうなので、飲食店、早く再開させないと、客のライフスタイルが変わってしまうと思う。
158
ここ最近の知事市長が「公務員はコスト感覚がないから民間にやらせる」とか言ってたら、民間の誰も手を上げなくて、結局、市が税金を使ってやることに。 夢洲の新駅周辺整備 事業者の応募なく『大阪市が一部公費負担』へ news.yahoo.co.jp/articles/15ee2…
159
病院を作るにあたって医療従事者の確保が問題だなど、素人でも言える。メドもなく構想をブチ上げたのか。病床確保できなくて「僕の思いを医療従事者が聞いてくれなかった」って言い訳する布石だな。 「野戦病院」構想、吉村知事「問題は医療従事者の確保だ」 :yomiuri.co.jp/national/20210…
160
府民の生命健康を預かる立場の人が、安易に「挑戦」とか言うたらあかんのです。府民の生命健康を賭けて挑戦しないといけない状況にしてしまった時点で、トップとしては間違ってるんです。都構想が典型で、あなた方の言ってる挑戦なんて、ロクなもんはないんです。 twitter.com/hiroyoshimura/…
161
ここ10数年のトップが公立病院を潰し、民間病院はコロナ対応のため倒産し、それでも元知事が「医療従事者に制裁を」と言ってる大阪。 コロナ患者受け入れ病院倒産 全国初 「外来」減少で経営悪化 mainichi.jp/articles/20210…
162
橋下が公立病院を潰し、医療従事者の給料が高いと言って攻撃した。結果が大阪の現状。なのに「制裁」とか言って医療体制を批判する側に回ってる。そりゃ現場の人も怒るでしょう。これまさに、ここ10年の大阪の縮図。 橋下氏「医療界に制裁」ツイートに医療関係者が怒りnordot.app/80163504108308…
163
他の政治家に嚙みついてるヒマがあるなら、「松井市長に提言書を送った久保校長を処分、『見せしめ』なのか」という元の記事自体に何らかのコメントをすれば良いのに、ウチの市長、そこまでの文章力はないんだろうな。 twitter.com/gogoichiro/sta…
164
市教委「独自の意見に基づき、本市の学校現場全体でお粗末な状況が露呈し(中略)ていると断じた」 いえ、独自の意見でなく、一保護者たる私も、大阪市のリモート授業なんてお粗末で悲惨だったと感じてます。 松井市長に提言書、小学校長を文書訓告 大阪市教委 asahi.com/articles/ASP8N…
165
公職選挙法に抵触するか否かについての落合洋司弁護士の見解は本文を読んでいただくとして、素人でも「政党名を出してこんなんやったらあかんやろ」と気づくべき案件。 日本維新の会がワクチン接種会場へ大量の飲み物を寄付認める「選挙の事前運動の疑い」 dot.asahi.com/dot/2021081100…
166
大阪での医療崩壊の事実や、その原因究明といった事柄を、政府もマスコミも正面から取り上げなかったことについて、猛省を促したい。 自宅療養増加の東京、大阪の医療崩壊「再現」懸念 news.yahoo.co.jp/articles/15a29…
167
飲食店に、ゴールドステッカー申請という無駄なことをやらせた末に、またも飲酒禁止要請を出した吉村知事の無能さを指摘したら、「菅総理が緊急事態宣言したせいだ」という、信者さんのコメントがちらほら。再度言うけど、法律上は、都道府県内で要請を出すのは政府でなくて知事です(続く)。
168
吉村知事「せめてゴールドステッカー店舗はとも思いますが、法律上できません。」 感染再拡大の可能性を誰でも予測できる状況で、法令上の根拠づけを全く行わず、思い付きでゴールドステッカー制度を導入し、予算、人員、飲食店の手間とコストという壮大な無駄を生じさせた罪は大きい。 twitter.com/hiroyoshimura/…
169
大阪府のゴールドステッカーは、感染拡大防止と経済活動を両立させる制度、ドヤッ!って大々的に導入されたんだけど、また緊急事態だ休業要請だっていうんだから、これも早々と失敗したことになる。そして知事の思いつきのツケは、要請を真面目に遵守してきた飲食店に。
170
協力金も払われないのに、パーティションを購入して、ゴールドステッカーの煩雑な申請をして、その結果が「やっぱり店閉めて」だからね。 大阪府 緊急事態宣言へ 店は「ほんまにまたか、またか、またか。正直もうやめたい」 news.yahoo.co.jp/articles/14f31…
171
行きつけのバーに、大阪府のゴールドステッカーの審査担当の人が視察に来たそうです。視察の人、世間話をしながら「飲食店もたいへんですねー。今、何時まで営業できるんですかー?」って店主に聞いたそうです。その程度の人が府の委託であちこち回っているようです。
172
大阪市の過半数の市民が、大阪都構想なんてイヤだと必死でがんばって、二度に渡って大阪市を守ったのに、維新幹部はまだ都構想を持ち出して自民にすり寄ってるのか。よほど旨みのある話なんだろう。こんなのと組んで兵庫県知事選挙を勝たせた自民幹部には猛省を促したい。
173
>維新幹部「大阪都構想の実現など統治機構改革が保証されれば連立もあり得る。維新の値打ちは人を裏切らないことにある」 冗談でしょう。維新と連立を模索してるなら、菅さんはもう降りてほしい。 兵庫で共闘勝利の自維連携強化 自民大阪府連は警戒 news.yahoo.co.jp/articles/07267…
174
遅いよ。なんか潔くないよ。引退するとか言ってずるずるやって給料取ってる松井市長もそうだけど。彼らの習性か。 サウナ持ち込み 市長が辞表提出 news.yahoo.co.jp/pickup/6398261
175
大阪にワクチン回してください、って言いに行った体裁だが、都議選の維新候補の応援が目的なわけか。もちろん、こうすることで大阪府市の税金から移動費を出すためだろう。せこい連中だ。 吉村知事と松井市長が“不要不急”の上京 日本維新の会ツートップの魂胆 news.yahoo.co.jp/articles/4f652…