126
いま800億円だしたら年間1兆2000億円儲かりますよって、ほぼ詐欺師の言い方じゃないか。
似たような儲け話に騙されて大損して弁護士に相談に来る人も多いです。
話が大きくなりすぎて感覚が麻痺してしまうかも知れないけど、使われているのは我々の税金です。皆さんお気を付けください。 twitter.com/gogoichiro/sta…
127
私の良く知る弁護士が、大阪市を相手とする裁判の代理人をたくさんやってて、以前、久しぶりにあったときに「大阪市の裁判、割と勝ってるんでしょ?」って聞いたら、彼は「そんなことないですよ。全部勝ってますよ」と言いました。 twitter.com/yorinobu2/stat…
128
在職1日で給与や手当を満額もらった議員を「シロアリ」と言い放っておいて、全く同じことをした自分は「仕事をまっとうした」って、それはさすがに無理でしょ。
維新・吉村副代表 大阪市議時代に在職期間2日で『議員報酬などが満額支給』と判明
news.yahoo.co.jp/articles/4a241…
129
関西広域連合があるのに大阪・兵庫が連携会議を新設するのは「二重会議」であり、これに基づき広域行政をやるなら「二重行政」になるんだけど。
大阪、兵庫が「連携会議」新設 関西万博見据え成長戦略を立案
news.yahoo.co.jp/articles/6c642…
130
居酒屋で宴会でなく反省会をしてたという大阪市長の弁解って、不倫がからむ裁判でよく出てくる
「ラブホテルには行ったけど2人で仕事してました」
つていう無理な証言を思い出させます。
131
不気味な組織です。自民党や立憲民主党は総裁選・代表選をやったのに、松井への忖度で代表選すら行われない政党。
日本維新の会は松井代表が続投「吉村氏と共に神聖不可侵な現体制への反旗はタブー」と官邸分析
news.yahoo.co.jp/articles/d8b2e…
132
市長選に出る直前に意図的に1日だけ衆議院議員をやって100万円もらったことをどう説明するかとか、党として政策活動費に何千万も使ってることに今後領収証を公開するのかとか。着目されてるのはその辺だと思いますわ。 twitter.com/hiroyoshimura/…
133
100万円単位の文通費を散々批判しておいて、数千万単位の政策活動費、10億単位の政党交付金の話が出てきたら、途端に口をつぐむ人たち。
政策活動費めぐり維新・松井代表「全部自腹と言ったら執行部のなり手がない」
news.yahoo.co.jp/articles/b4680…
134
政令指定都市の市長が、市の権限強化を求める提言をしようとしたけど、大阪市を弱体化・消滅させたい松井市長が一人反対して、全国の政令市の足を引っ張っているという構図です。
大阪・松井市長の反対で異例の多数決に 特別自治市制度求める提言案
news.yahoo.co.jp/articles/747e8…
135
「1日で100万円」もらっとくつもりだった吉村知事を翻意させたキッカケはおそらく、ファクトを確認してツイートしたコレでしょ? 野党がしっかりしていれば与党の堕落が是正されるという好例です。もちろんここで言う「与党」とは、大阪における圧倒的与党である維新です。 twitter.com/oishiakiko/sta…
136
維新議員は、文書通信費100万円を寄付とか小さいこと言わずに、二度の都構想で無駄にした100億をみんなでかき集めて寄付してくれたらいい。だったらちょっとは見直す。
137
これ、今日になって急に言い出したってことは、言われなければ100万円もらうつもりだったってことでしょ?
吉村知事 文通費、自身へ支給の15年10月分100万円寄付へ
news.yahoo.co.jp/articles/94ffb…
138
>「大阪都構想」が昨年11月の住民投票で否決されたことについて「我々は都構想を本気で、命がけでやってきた」と語った。
はた迷惑な人の典型。命がけの構想が二度も否定されたので、どうぞ二回ほど自決なさってください。その覚悟があれば、の話ですが。
news.yahoo.co.jp/articles/f46ce…
139
業務停止命令を受けたマルチ業者でも、維新議員にすがれば、その威光で議員会館でセミナーができる。そら維新の支持者も増えますわ。
今度は“マルチ商法企業”セミナー 維新3回生・伊東信久議員が議員会館を不適切使用の疑い
news.yahoo.co.jp/articles/bd68b…
140
大阪の知事が昨年9月に実用化と言ってたアレですよね。「政治は結果責任」と言って常に他者を批判してきた連中ですから、府民の期待を欺いた結果責任を取るべきでしょう。
「国産第1号」期待のワクチン、最終段階の治験を断念…大阪の新興企業
news.yahoo.co.jp/articles/34498…
141
松井さんとか吉村さんとか、事実確認の上で…とか悠長なこと言ってないで、何とかしてあげたらどうですか。維新の会を信じて活動した人が現に複数逮捕されてるんじゃないですか。身を切る改革って、支援者の身体の自由を切るってことだったんですか?
142
吉村さんには、ぜひとも、事実確認をお願いしたいとともに、事実でないのならこのかわいそうな女性を全力で弁護すべきだし、事実であれば議員ともども厳しい処分をすべきかと。
でも私の予想。
「どっちもせずにウヤムヤにする」
143
日本維新の会を信じて、家族ぐるみで熱心に活動していたせいで、公職選挙法違反の疑いで22歳の女性が買収の容疑で逮捕されたそうです(続く)。
衆院選兵庫4区 維新の選挙運動員に新たな逮捕者 買収約束の疑い
news.yahoo.co.jp/articles/91199…
144
>「大阪都構想に反対していた人たちは、かつての府市の関係ならコロナ対応がどうなっていたか考えよ。」
考えました。こんなに感染者・死者は増えていなかったというのが結論です。違うというならどうぞ具体的に説明してください。「勉強してこい」はナシで、説明できなければそっちが勉強してこい。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
145
大阪維新の会の広報担当って、きっと大阪に住んでないよね。
146
覚えていますか??とか言ってるので付け加えます。しっかり覚えてます。妻と結婚したのが14年前。上本町2丁目の賃貸マンションに住んでて、徒歩で大阪城公園に行けるので、とある休日、大阪城の天守閣に行こうと言って散歩に出かけたら、入場行列待ちでした。本当に賑わってました。14年前。
147
以前も載せたと思うけど、11年前の大阪城公園の様子。楽しそうな家族連れの笑顔であふれています。手作りの弁当持って行って、芝生の上で、半日楽しめたんです。 twitter.com/oneosaka/statu…
148
続き。肝心なことを書き忘れてましたが、世論調査なんてアテにならないじゃないかと。特に昨年の都構想の圧勝予想的な報道とか。
私、ギリギリまで反対で駆け回りました。反対に決まって翌朝の関西マスコミの困惑したような報道っぷりは今でもよく覚えてます。
149
衆院選に向けて、各社いろいろ世論調査結果を発表してますが、私が思い出すのは昨年いまごろの、大阪都構想の住民投票です。ずっと、賛成派が優位と言われてたのに、結果はひっくり返りましたからね。どの政党の支持者であれ、最後まで、あくまでフェアに、訴えることを続けましょう。