51
安倍首相からのお見舞いのお言葉に感謝いたします。 twitter.com/AbeShinzo/stat…
52
53
2022年2月6日、エリザベス女王陛下は英国君主として初めて在位70周年「プラチナ・ジュビリー」を迎えられました。まさに歴史的な日です👑✨これから1年を通じて、英国内外でさまざまな祝賀イベントが行われる予定です。
皆さんも、ぜひ一緒にお祝いしてください。
#HM70 #PlatinumJubilee
54
55
戴冠式に先立って、昨夜、チャールズ3世国王陛下は、各国首脳や海外からの賓客をお招きして、バッキンガム宮殿でレセプションを開催。
秋篠宮皇嗣同妃両殿下もご出席になりました。
#Coronation
56
スナク首相夫人ムルティ氏は、広島平和記念資料館で以下のように記帳しました。 英語のメッセージの後に、日本語の仮訳をつけます。
#G7広島サミット
👇
57
#RWCfinal に訪日したサセックス公爵殿下がパラスポーツ専用体育館の日本財団パラアリーナを訪問。パワーリフティングの山本選手の案内で館内を視察されました。傷病兵のための国際スポーツ大会 @WeAreInvictusを創設した殿下は全館バリアフリーの施設を興味深くご覧になりました。 #RoyalVisitJapan
58
.@RoyalNavyフリゲート艦モントローズが3/8~14に東京港晴海ふ頭に寄港。北朝鮮の違法核開発に対する国際的な圧力の一環として瀬取りの監視を行う等この地域の平和と安定の維持へ英国が継続的に寄与し、安全保障における日英の強固なパートナーシップを示すため。 @JMSDF_PAO ow.ly/oFDS30nViiE
59
61
ユニオンジャック🇬🇧と #ブルーインパルス ✈️
62
英国は、6月29日、科学的根拠のある厳格な審査に基づき、2011年の福島県での原子力事故を受けて導入した日本からの食料輸入規制をすべて撤廃しました。
「これは地域復興という前向きなメッセージを伝えるものだ」と、@JuliaLongbottom 駐日大使が読売新聞へ寄稿しました。
ow.ly/Yi6s50JKogz
64
阪急うめだ本店「英国フェア」の季節です❗今年のテーマは「ラブリー・ロンドン」。英国人はこの「ラブリー」という言葉をよく口にします。ロンドン以外の美味しい・かわいいものも満載。会場で皆さんのラブリーをたくさん見つけてください✨開催は10/9(水)~15(火)。
詳細👉 ow.ly/7F7q50wEjru
65
英国は、🇯🇵と🇮🇹と共同でグローバル戦闘航空プログラムを展開することを発表。
2035年配備を目標に、無人運用を可能とし、高性能センサーや最新兵器を搭載、高度なデータシステムなどのネットワークによって強化された次世代戦闘機を開発します。
新聞発表(英語)👉 ow.ly/4ENJ50LZ5Z1
66
67
68
日英包括的経済連携協定によって、英国のビスケットの関税が20%から0%に!ぜひ「ダンク(紅茶やコーヒーに浸して柔らかくしてから食べること)」して、お楽しみください!
日英包括的経済連携協定の詳細は👉 ow.ly/C9nD50C0pME
70
「今回の寄港は何週間にもわたるアジア太平洋地域での海上自衛隊との連携活動の一環で、この地域の海洋安全保障に主要な役割を果たしています」-HMSアルビオン艦長 ティム・ニールド海軍大佐
8月4日(土)、5日(日)は@hms_albionと@JMSDF_PAO掃海母艦「うらが」が東京・晴海ふ頭で一般公開予定。
71
「ロシアによるウクライナ侵略は、9.11レベルのパラダイムシフトである。我々の今日の対応が、この先の未来を決めることになる」
訪米中のトラス外相は米シンクタンクで、プーチン大統領の侵略を止めるために、世界が協力しなければならないとスピーチしました。
72
今週安倍首相の訪英が予定されています。英国と日本は1854年に正式な外交関係を樹立。現在、日本は英国にとって重要なパートナーであり、友好国です。
#UKJapan @AbeShinzo 🇬🇧🇯🇵
73
9月30日(日)から10月12日(金)まで、英国陸軍と陸上自衛隊が日英実働訓練を展開中。陸上自衛隊が米軍以外と日本国内で実施する初の二か国間の訓練です。本日10/2は陸上自衛隊富士駐屯地にて偵察・監視、輸送ヘリコプターへの搭乗・降機などを実施しています。 @JGSDF_pr @BritishArmy
74
HMS アルビオン、晴海埠頭に接岸しました
@RoyalNavy @hms_albion
75
#あれから10年
被災地の英国人の安否確認と保護のために、英国から急きょ来日、緊急時派遣チームの一員として震災3日後に現地入りし、10日以上にわたって救助活動を続けたダン・ソルター政治部参事官が、目の当たりにしたこと、感じたことを語りました。