426
こんな凛々しい殿を1年間応援できるのか… ✨🙏✨大河ファンになって多少知識がついたところで家康の人生をいちから辿れるのは楽しみで仕方ないんですよ…シンデレラストーリーどころじゃない、田舎侍が神様になるストーリーですよ!めっちゃ死にかけたりしながら!
427
訳あってガルパンの1話観たんですがこりゃとんでもない導入だ…という衝撃の後、1考えてるうちに3進むようなストーリー展開&レイアウトやカメラワークの秀逸さに引き込まれて一気に5話まで観てしまった。「戦車道って何なん…」に始まり、気づいた時には「パンツァーフォー!」と応援するくらいに…。
429
描きました。頭も髭もボーボーの慶喜よかった…なんであんなにきれいなのかと…心が清らかなんですね。謹慎まではいかなくとも蟄居の苦しみってコロナ禍ステイホームを経験した後だと余計に心に迫るものがあった。
430
#日本の歴史 観てきました。初演からこんっなに面白いミュージカルあるんだ!?って驚愕した作品だったけど、再演はさらにブラッシュアップというかディテールアップもされていて。初演に無かった曲をひっさげて、再演から参加の瀬戸康史さんの魅力爆発の歴史キャラサプライズにも感動しました…!
431
職域接種はモデルナなんですが2回目は4週間後。臨床試験でこのワクチンで十分な免疫が確認されたのは2回目の接種から14日以降。ほとんどの人が8月8日のオリンピック閉幕までに抗体が間に合わないんですね。開幕じゃないですよ。
432
ハサウェイ『暗いシーンが暗い!』というのが凄いよかったな…ガンプラ売りたい立場からの「暗いシーンだけど明るくしてください」というリクエストは無かったんだろうか…でもあの暗さが最高で…。市街地戦が怖すぎるのも最高だった…火花が夢みたいにきれいなのも…くらったら命は無い火花なのに…。
433
コロナ禍において舞台の配信はポピュラーになっていくのかなと思った時期もあったけど、収益面で本当に厳しいそうで。それにも関わらず「日本の歴史」を3000円で配信をするのは、演劇や演劇関係者はもちろん演劇を愛するお客さんに対する三谷さんの激励なんじゃないかな…と勝手に推測しています。
434
RT 日本の歴史、7/17(土)昼・夜公演 ライブ配信で視聴券3000円は破格すぎるお値段と思いますのでお時間ある方はぜひ…。歴史好きな方や大河ファン、とくに昨年熱心に観ていた方におすすめしたいです…!
435
そうそう、副反応で最も役に立ったのが「アイスノン 首もとひんやり氷結ベルト」。39度の熱が下がらず眠るに眠れず横になるのもしんどくて、これを首に巻いて突っ立ってました。実は数年前に買ってずっと冷凍庫に入れてあったもの。常備しておくと便利ですよ!amazon.co.jp/dp/B06W5634BK/… @AmazonJPより
436
黄金の日日 第4話「北征前夜」の感想絵です。助左がグローボを見つめるシーンにロマンを感じていると、信長がはねた首がふっとんだりと容赦ない緩急がくるのが凄い。昔の大河ってひたすらシリアスなイメージがあったんですが、意外にも笑えるところがちりばめられているのもいいです! #黄金の日日
437
滅 (砂川脩弥さん)迅 (中川大輔さん)
#仮面ライダーゼロワン
438
RRRまだ観ていない方には、ほんとに懇願レベルで映画館で観ていただきたい作品です🙏😭どうか、配信ではなく劇場で…!スクリーンと音はでかいほど良いと思います。劇場で、全身で「浴びる」映画だと思います…! twitter.com/84fgvuagu8rowz…