鉄道新聞®︎(@tetsudoshimbun)さんの人気ツイート(リツイート順)

476
ロマンスカーLSEの本物の運転台を使ったシミュレーター! #小田急ロマンスカーミュージアム内覧
477
オール2階建とピッタリ並走してる!
478
すごい並び!
479
JR房総・鹿島エリア新型車両「E131系」が姿を現した瞬間です。 フルバージョン動画はこちらにアップしました→youtu.be/UNd0fL9oZMk
480
障子を開けたら…日向灘の車窓が! #36ぷらす3試乗
481
N700系量産先行試作車、窓側にもコンセントがない❗️
482
JR東海の新しい通勤型電車「315系」車内の様子です。 床やシートは青系のデザインに。照明もLEDとなり、座席仕切り部も大型になっています。 記事→tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
483
JR四国の新型ディーゼル特急車両「2700系」がお披露目! →tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
484
今度はN700Sグリーン車に座ります。
485
京急担当者によると、すみっコぐらし10周年号は、イベント列車ではなく9・10月の特定の4日間、京急蒲田駅で車両展示イベントを行うとのことです。 それ以外では座席周りなどの特別内装は無く、ラッピング列車として11/6まで走ります。
486
JR相模線の新型車両「E131系」お披露目! tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
487
HC85系特急ひだ 車内チャイム「アルプスの牧場」フル音源2種類をご紹介! tetsudo-shimbun.com/article/topic/… 7/1にデビューする同車両、先日の試乗会の編集長ゆるレポ記事をアップしました。
488
或る列車、由布院駅ホームで金のオーラを放っています。 4時間弱掛けて、「ゆふいんの森」と同じルートで博多へ向かいます。
489
上田電鉄別所線、開通セレモニー列車は復活した赤い鉄橋「千曲川橋梁」前で特別停車。 そして高らかにタイフォンを鳴らして出発しました。(音量注意) tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
490
山手線E231系まもなく引退記事をアップしました。 → tetsudo-shimbun.com/article/topic/… 『ありがとう 山手線E231系 2002 2020』と書かれています。
491
サンライズエクスプレスの貫通ドアが開く瞬間❗️
492
虎ノ門ヒルズ駅ホーム側より。駅設置のため日比谷線の既存トンネル壁を少しずつ取り壊しています(丸が既存壁)。 重機は使えず、ブロック単位にして人力で終電後〜始発前の僅かな時間で毎日少しずつ取っているそうです。
493
東急渋谷駅に、9と3/4番線が出現しました tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
494
相鉄の新型車両「20000系」が鉄道友の会よりローレル賞を受賞。授賞式、そしてヘッドマークがお披露目されました。
495
カラフルな東急東横線がいる!
496
京急の本物の新1000形運転台による実写映像のシミュレーター。初級、中級、上級のほか、小さいお子様でも楽しめるコースも。きょうは体験はできませんでした。 #京急ミュージアム
497
キャラクター達が出てきました!
498
国鉄型の列車たちに囲まれ、白衣店員さんの駅そば屋。令和であることを忘れてしまいそうでした。
499
JR東海のハイブリッド特急車両「HC85系」車内テロップの様子です。 レポート記事→tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
500
JR大阪駅うめきた地下ホーム上のトイレ。 最新技術により、利用者が個室の空き状況わかるだけでなく、清掃員もトイレットペーパーの残量などリアルタイム状況が分かるそうです。稼働率が極端に低い→すぐチェックに行く、といったこともでき、有効性を実証してゆくとのこと。